- 締切済み
学業の為という目的を見失っている妻
前回の質問です。http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3414154.html アドバイスを参考に、昨晩妻と話し合いました。 そこで分かったこと。妻の年齢は26歳ですが、大学の友達にはもっと若いと嘘をついていました。そして若い学生と同じように学生生活を送りたいと望んでいます。そうしないと孤立すると思い込んでいます。 貯蓄を5万円にしても構いません、本当は。でも若い学生と同じでいたいなどという見栄のためにお金を渡せません。 自分は可哀想だと思い込んでいます。 学費を援助ではなく貸す形に変更しようかと思いましたが、反対されましたし、無理矢理押し付ければ私への反発を強めるだけでしょう。 入学前は「いい旦那さんと結婚できて幸せ」と話してました。 妻とはうまくやっていきたいのです。学業も頑張って欲しいんです。 やりくりが大変なら貯蓄を減らしてもいいが、君の見栄の為に出すお金はないときっぱり伝えました。 それでも「私が肩身が狭いのが分からないからそんなことが言えるんだ」と嘆かれました。 妻の気持が理解できません。そして妻も私の気持を理解できません。 お金を出すのは簡単です。でもそれはしてはいけないような気がするのです。妻が本来の目的を思い出してくれる為には、どうするのがいいのでしょうか。 後期の学費のこともあり、早めに解決したいと双方思ってます。
- みんなの回答 (31)
- 専門家の回答
みんなの回答
- reecya
- ベストアンサー率23% (30/129)
前回の質問も読ませて頂きました。 なんていうか、質問者様が彼女の親なら間違いなくニートの娘が育っていただろうなーと思います。 正直、奥様は大分言い訳の上手な方だなと。 (色々あった発言は、第三者から見たら全部その場しのぎの言い訳です。)本質を見極めず応援したいと盛り上がり、いや嫁が入ったのはいい大学だったと思い応援する。 事実大学自体はそうなのかもしれないけど、申し訳ありませんが見栄を張らないと周囲と上手くやれないような要領の悪い人間が、資格を取ったところで後何年働けるというのでしょうか? そんな価値観をまず崩さない限りは、せっかく学費を払ってまで取った資格だって、周囲が出産ラッシュに入れば「私は仕事をさせられている。周囲は専業主婦なのに恥ずかしい」と言い始め、専業主婦になったらなったで「友達は皆ファ●リアの服を着せてる。うちの子だけ西●屋の服なんて孤立する」と言い出すに決まっています。 >「私が肩身が狭いのが分からないからそんなことが言えるんだ」 その通りです。 やりたい事があるならまず金を貯めてから、が私の持論です。 大学の学費なんか、本人または親が払う範囲だと思いますが。 肩身が狭いと思う奥様。じゃあ何で、通信制を最初から選択しなかったのだ?と思います。 通信という理由で挫折する程度の夢なら、最初から本気じゃないんですよ。本気じゃない夢だって理解して、その上でその学費を入れる覚悟でいかないと。 質問者様もそろそろ目を覚ましましょう。 奥様の本音、質問文にちりばめられていますよ。 >若い学生と同じように学生生活を送りたい これが全てで、大学での学業は後付では?と思います。 結婚した以上はお互いに家庭に対する責任があるんだから、絶対に自分の立場を忘れちゃいけないんです。 学費なんか払わなくていいと思います。 いっそ退学させましょう。 一度、若い学生の人間関係から切り離した方がいいです。 それに彼女が本気なら、一度の退学程度じゃ屈しないでしょうね。 お金を貯めて通信制を狙うと思いますが。 最後になりますが、私は28歳ですが23歳の頃から学業・母親業・主婦業・OL業・習い事と5足わらじ生活です。 一番やりたいのは習い事です。これが私の全ての原動力です。 夫から出された課題は主婦業・母親業。まぁ私の責任なんですけど… OL業はケジメです。好きな事をさせてもらう代わりに、迷惑はかけないっていう… 本当は夫の給料だけで学費まで出せるんですけどね。 勉強は、働き口を絶やさない為に細々やっています。 最初は主婦・母親から始まり、気付いたらこんなに増えていました。 物理的にはこのぐらい可能です。これでも通信制大学とは両立できます。
- mmkski
- ベストアンサー率32% (18/56)
前回の質問も読ませてもらいましたが、皆さんもおっしゃてるように、奥様は甘過ぎです。 私が質問者さんの立場なら、まず、どういう目的で大学に進学したのか。 あなたを見ていても、どうしてなのかさっぱり分からない、と伝え、納得のいく説明を要求しますね。 前回の質問で、学校に行って、家事をやってアルバイトをやるなんて無理、 と言われたそうですが、一人暮らしの大学生って、これを普通にやってますよ。 おまけに、サークルや部活だってやってる子だって余裕でいます。 私も、専門科目の大学を卒業したのですが、目的が有り、入学するまで授業内容等での理想が凄く大きくなっていて、とても通うのが楽しみでした。 実際、入学したら理想が大き過ぎて、現実とは離れていてがっかりしたのを覚えています。 ですが、やはり、入学した目的は変わらず、友人と遊ぶ時も勉強をしてから出掛ける。 大学に入って皆が海外旅行によく行っていましたが、勉強の方が大事で海外にも社会人になるまで行ったことがありませんでした。 教材で必要な物には、お金も費やしていたけど、洋服やその他の物は割と2の次だったように思います。 だけど、そんな自分が恥ずかしいとも思わなかったし、若干友人達を羨ましいなぁ、と思うことがあったかもしれませんが、良いなぁ~程度で惨めに思ったことなんて、これっぽっちもありませんでした。 自分の学力を上げる為に、学生の間はけっこうな時間を勉強に費やしました。 私の学校も私みたいなのが珍しいわけでは無く、私の周りではそういうこがほとんどでした。 ですが、1年目遊んでしまうと、2年から真面目にしようと思っても無理なんですよ。 よっぽど流されないで、自分を持っており、計画性のある人で無いと。 別の大学に通う子でしたが、将来就きたい職業が有り、その大学に決めた、と言っていた友人がいました。 先程も書きましたが、私の周りには、自分で決めた道で勉強を頑張っている人がほとんどでした。 私の周辺を見て、その友人を見ると、本当にその職に就きたいのかな?と思うことが多々ありました。 ある時「あなたは、本当にその職に就きたいの?見ててもそうは思えない」と伝えたところ 「3年になったら実習が始まるから、それから頑張る」とのこ応えでした。 卒業後、その友人は、結局その職には就きませんでした。 私の学校でも、入学当初は意気込んでいた子が、卒業の時期には全く違う方向へ行ってしまった子も沢山見てます。 ですが、その卒業する頃は、22歳です。 入学した18歳から一生の仕事を決めろ、というのは難しいと思うので、別の道が開けたのなら、それはそれでしょうがないことだと思います。 ですが、奥様は、一度短大を卒業して、改めて大学に行き直しているわけですよね? その辺は、他の同級生とは、通う意味が全然違うと思います。 申し訳ないですが、奥様はこのままその友人達と流されていくだけの気がします。 今は、学校というか友人と過ごすのが楽しくて、頑張って友人についていくことしか頭に無いのだと思います。 本来の目的を思い出させるのは、厳しい様ですが多分無理だと思います。
- ruru_u11
- ベストアンサー率20% (2/10)
No.16ですが全然回答になっていないので再投稿します。 奥さんにガツンと言った方が良いですよ。 奥さんは他の学生とは立場が違うんだということを。 他の学生さんは勉強だけでなく大学生活を楽しむために大学へ通っている。それも人生経験として大切なことですからね。 でも奥さんは勉強のためだけに大学へ通っているんだ。友達なんか必要でないと。一緒になって学生生活を楽しむ立場ではないとちゃんと言ってください。 これが理解できないようでしたら大学辞めさせて良いと思いますよ。 正直文系大学で学べることなんてその気になれば独学で学べることだし、資格の勉強でしたら講義で学ぶことより自分で勉強することのほうがはるかに多いですからね。 短大を出てるわけだし歳も歳だしそれ相応の大学出ない限り就職に有利になるとは思えないです。
- miupi
- ベストアンサー率36% (41/113)
30代女性です。 なかなか難しい問題で、こじれてしまってますね。 確かに、旦那さんの稼ぎで私立の大学に行かせてもらってるのに、 「稼ぎが少ない!」と言われては、 「何を言ってるんだ!」という気持ちになるもの当然と思います。 もうちょっと感謝の気持ちがあってもいいですよね。 ただ、f_abc_001さんは奥さんとうまくやっていきたいのですよね。 そして、学業もがんばって欲しいのですよね。 奥さんは今たぶん、ゆとりがないのだと思います。 もちろん、f_abc_001さんからみれば、 週休3日で、勉強だっていつもしてるわけじゃなし、 家事も手抜きで・・・と、そうは見えないのかもしれませんが、 奥さんは「自分の自由になるお金がない」という思いが強く キリキリしているんだと思うんです。 まぁ、普通は「だったら自分で稼ぐ」というのが普通の感覚に なるのでしょうけれど、 それは、彼女の今までの人生哲学からはかけ離れているのでしょうね。 甘ちゃんといえば甘ちゃんです。 それはみなさんが言われている通りですね。。。 でも、奥さんと上手にやっていこうと思うならば、 お互いに「譲歩」という作戦はどうですか? 生活費5万以外に、1万円でも2万円でもいいので額を決めて 「奥さんが自分で使えるお小遣い」という名目のお金を渡すんです。 f_abc_001さんが、手渡しするのがいいかもしれません。 「君の見栄のためにお金を渡せない」というようなキツイ言葉、 態度などは避け、 あくまでも優しく柔和な態度で 「君が学業と主婦を両立させようとがんばっているのは僕もわかっている。 君には学生生活も楽しんでもらいたし、勉強もがんばって欲しい。 だから僕も少し考え方を変えた。 君も自由になるお金って多少なりとも必要だろうからね。 ただ、僕たちは結婚していて、お互いが支えあっていかなければならない。 ちゃんと将来を考えなければならないよね。 子供だってできるかもしれないし、家だって建てるかもしれない。 今から貯金はちゃんとしっかりしておきたいんだ。 だから、○万円は貯金したい。 君のお小遣いは、君が自由に使って欲しい。 足りないと思う分は、やっぱりアルバイトとか そういうことで補ってもらうしかないとは思うけれど、 僕も出来る範囲で協力するし、君にはぜひがんばってもらいたいと 思っているんだ。」 こんな感じで優しく伝えてみてはいかがですか? たぶん、ここまでこじれてしまっていては、 頭ごなしに言ったり、何かを強制しても反発するだけで、 f_abc_001さんへの感謝なんてどっかへいってしまいますよね。 大変だと思いますががんばってくださいね。
- usakirinn
- ベストアンサー率27% (74/273)
こんにちは。私は福祉系の四年制私立大学に通う4年生ですが、質問者様の奥様は大学に対するイメージにだいぶ偏ったものを持っているなぁという印象がします。 私も高校時代はJJなんかの雑誌を見て(大学生になったらブランド物とか持ってサークルの合コンとかの毎日かぁ。お金かかるなぁ・・・)なんて思ってましたが、実際は全然そんなことないです。 ブランドで固めてる子なんて滅多にいないし、お弁当持ってくる子も普通にいます。親が作ってくれたと聞けば「いいなぁ」だし、自分で作ったと聞けば「すごーい」で、悪く言う人なんていません。 社会人入学で年配の方も何名か通っていますが、別に無理をして学生に合わせているわけでもないですが、ぽつんと孤立しているわけでもありません。 一緒のゼミにそういう方(30~40代くらい)がいましたが、大学に行くことを許可してくれた旦那さんに感謝していると言って、資格取得のために真面目に頑張っていてみんな尊敬していました。 冗談言い合ったり突っ込んだりもして、年齢差で引くことはなかったです。 大学生活は、友達の友達は友達という感じがあるので、特に自分と授業がかぶらなくても自分の友達が「おはよう」って言ってたらその友達同士も「おはよう」ってなりますし・・・。 福祉科という面でも他の学部よりはイジメとか孤立の心配は少ないと思います。 不快に感じられましたら申し訳ないのですが、質問者様の奥様は、一般的な大学生よりも考え方が子どものような気がします。 私の大学は都心ではないので服装なんかは考え方のズレもあるかもしれませんが、この年になれば、自分の学費が高額ということも家庭の経済状況もわかりますので、服装やお昼代はバイトや貯金でやりくりして親に頼らないというのは大半で、教科書代くらいは自分で出すという子もめずらしくないです。 いい服を着ていい物を食べないと周りからはぶかれてしまうというのは奥様の焦りのような思いこみに感じます。 そのような考え方では、勉強どころか友達づくりもままならないのでは?!と感じました・・・。
- ruru_u11
- ベストアンサー率20% (2/10)
25歳女ですが、奥さんがどんな人か見て取るように判ります。 自分の生き様に自信がないうちはひたすら周りに流され続けますよ。 なんか大学自体が奥さんに合ってない気がする。。。 私は田舎の公立大学でしたが、さすが田舎の公立大学なだけに貧乏学生が多かったです。中には親に仕送りするなんて人も・・・ でも誰もお金が無いことで肩身が狭いなんて思う人はいませんでしたよ。 年度末が近づくと奨学金の話で盛り上がっていました。 私は決して仕送りが少ないなんてことは無かったですが、お金が無い友人を見下すようなことはありませんでした。 むしろそのような友人たちに囲まれていたのでたとえお金に困ってもなかなか親にお金を無心することは出来なかったですね。通帳がマイナスになって初めて親に頭下げる。という感じでした。むしろマイナスなのを先に親が気付き怒られるなんてこともありました。 逆に私立の大学に通っていた姉はちょくちょく仕送りを増やしてもらっていたみたいです。 正直無理やりにでもお金を絶たないと理解できないと思います。 ってか絶っても理解できないと思うけど。。。 子供が出来て、子供が大学に通うようになったら判るんじゃないですか?
- jajaja213
- ベストアンサー率48% (68/141)
こんにちわ。 正直、奥様が羨ましいですね^^; (当の本人は自覚してないと思いますが、とっても恵まれてる状況ですよね) それは福祉関係の仕事に就く為に勉強を・・と言う気持ちは素晴らしい事だし、勉強は一生かけてもやり続けるからこそ意味があると思いますが、26歳にもなって人の力やお金で勉強するのって意味あるのでしょうか? 質問者様も奥様の向上心を応援したい気持ちがあったからこそ、金銭的な援助を申し出たと思うのですが(条件付で)、質問者様が通えと言ったわけでもないのに金銭的に援助することや、応援しているのに家事は疎かにしないようにって条件はどうなんでしょう? そもそも本人が本人の為にやりたい事なら“自分の力で自分のお金で迷惑かけずに通いたい、家事は疎かになるかも知れないけど精一杯頑張るから応援して欲しい”が筋じゃないのか?とも思うし、質問者様も学業を頑張れと思うなら“金銭的な援助よりも家事を手伝うから頑張れ”じゃないかな?と思うのですが。 >お金を出すのは簡単です。 そうですか?本来の目的を思い出して学業に専念すれば、お金を出しても良いと思います? すごく辛口な事を書きますが、本当に福祉関係の勉強がしたい、将来的にその仕事に就きたいと思う気持ちが強ければ、こんなに早く目標を失わないと思いますよ。 私は、質問者様が奥様に本来の目的を思い出させたいと思うのであれば、金銭的な援助はするべきじゃないと思います。(後期の学費は払うべきではないと思います) そして、本来の目的を思い出したとしても、学費の金銭的な援助はするべきではないと思います。 本当に本当にその夢を叶えたいのなら自分の力や自分のお金で実行する事を考え、そして悩みながら、不安を抱えながらも、ひとつづつ自分で叶えて行くからこそ、達成感や充実感が生まれていくし、その達成感や充実感があるからこそ頑張る力にもなるし、辛くても乗り越える力も出来るのではないですか? 奥様の夢が素晴らしい夢だからこそ応援したい気持ちはわかりますが、このまま金銭的な援助を続ければ、達成感や充実感を味わう事もなく、当り前のように援助してもらって、当り前のように勉強して、当り前のように自分の境遇だけを嘆き、当り前のように挫折していくだけになりませんか? 本当に応援するのならば、質問者様が“嫌な人”に成り下がっても、駄目なものは駄目と厳しさを教える事も必要ではないですか?このまま達成感も充実感もない学生生活を送らせても本人は幸せですか? 金銭的な援助を最初に約束したじゃない!と責められるのであれば、本来の目的を疎かにした自分が悪いって言えば済む事です。 本当にお金を出すことだけが応援じゃないし、本来の目的を思い出したとしても、大の大人なんだから学費位は自分で出すべきだし、もし捻出できないなら別の方法で勉強する事を考えるべきと思います。 私の親でも、もし奥様と同じ事を言ったら間違いなく退学させられたでしょうね^^; 大学行くなら学費は自分で出せ、親に出して貰って行こうなんて甘いと言われた位なので。 夫は学費を出すとは言ってくれるでしょうが、私が嫌ですね。私の達成感・充実感を奪わないで!って思いますから^^; その代わり、家事を協力してくれたり言葉で応援してくれれば充分に頑張れますし満足です。 >それでも「私が肩身が狭いのが分からないからそんなことが言えるんだ」と嘆かれました。 こんな事言われたら親でも怒りますよ!いや、親だからこそ怒るでしょう。なんて戯けたこと言ってるんだ!何の為の学校だ!と烈火の如く怒るでしょう。 質問者様は夫婦ですから、 >妻とはうまくやっていきたいのです。 と思うのでしょうが、親でなくても、人としてお金を出してもらっているのにその言い分はないだろう!と怒っても良い所だと思うし、本当に人としてその考えはどうなんだ!と言うのは、今は夫である質問者様しか教えてあげられないのですから、真剣に向き合って妥協なしに話し合うべきだと思います。 理解しあうのではなく、奥様にお金を援助して貰える事がいかに恵まれているのかを教えるです。それでも反省がないようなら、すぐにでも金銭的な援助は打ち切る位言ってもいいと思いますが。
- bekky1
- ベストアンサー率31% (2252/7257)
おめかけさんがダンナと長く別れないようにする手管とは、はどうするかわかりますか? ダンナに尽くすのではないのです。 ダンナにどんどんと貢がせる。 貢いだ分だけ元を取ろうとしてだんなはめかけとは縁を切らない。 そう、今のアナタの奥さんは、まさに、「正式に婚姻関係」にはあるでしょうが、この古くから言われているようなおめかけ手管そのものです。 アナタの正妻としてふさわしいかどうかもう一度、じーっくりお考えになったほうがいい。 大体が、年齢をごまかして「大学生」をする必要がありますか? 自身のモチベーションとして立派な目的があって入学したのですから、 私は○○才、目的があってこの大学でまたがんばりますという態度で十分立派では? キャンパスライフを楽しむために大学へ入ったわけでも それをアナタ・だんな様が特に薦めたわけではないでしょう? 私が学生のとき、他大学を出て、さらに入学してきた人がいました。 出席番号で並びだったので結局、実習などでもずーっと卒業まで一緒でした。 彼女はちゃんと、目的を話していましたし、 キャンパスライフも一緒に楽しみましたよ。 もちろん、みんなもわかっていて、経済状況なども あっけらカーンとしたものです。 そういうのが本当の、学友ではありませんか? そうでない、学友と付き合いたい、あるいは付き合う必要があると 言い出すことで何をしに「大学」へ行ったかわかるではないですか? どうしても、気取りたい。 気取るべき相手は、気取りたい相手は、年齢をごまかしたい相手は・・・ 誰? 話がおかしい。 「妻という名の妾」にならないようにご注意あれ。 いつでも次のちょうどいい男を見つけて飛ぶのは簡単です。 入学してすぐに、コレでは学校を卒業するまでが大変だし、 就職するにも年齢制限があると職場での採用は当然にハンデになる。 そのときになって、多大な出費がただの趣味であったとならないように。 ほれた弱みにおぼれないのが双方のためです。 間違っても今、子供を作ってはダメ。 私は55のコモチのおばちゃんですが、ココまですぐに 辛抱できない人は、学校も出られないし、就職もできない。 つまりは世間で一人前に仕事するという意味がわかってない。 もちろん、女が、自動的に母として成り立つわけでもない。 目を覚ましなさい。
- ppp6923
- ベストアンサー率25% (1/4)
奥様はf_abc_001様に甘え過ぎだと思います。 数年前、大学に一人暮らしをしながら通っていました。 その際のわたしの仕送りは9万円(家賃4万込み)でした。 入学当初は、その額でぎりぎりの生活ではありましたが、生活できましたよ。 家賃を除いた5万で食費、光熱費、雑費、節約してお金を貯めて服を買ったり、飲み会に行ったりもしましたし。 確かに周りと比べると仕送りは少なかったのですが、大学に入れてもらえただけで感謝していました。 その後はバイトを始め、そこまで節約せずとも生活できましたが・・・。 5万もあれば、雑費と食費は贅沢をしなければ賄えるはずです。 また、簡単な1日の日雇いのバイトでも、1万円近く稼げるものもありますし、ちょっとしたアルバイトを週に3、4日するだけでも月に5万近く稼げると思います。 一人暮らしの学生だって、食事作り、洗濯、掃除くらいの簡単な家事はやっています。家事も手抜きのようですし、学生だってアルバイトをしているのですから、奥様がアルバイトできない訳がないと思います。 奥様は、どうしても自分が周りと比べて惨めなように感じていらっしゃるようですね。 でも、少しアルバイトをするだけで、奥様の希望の額は稼げるはずです。 これ以上渡してしまうと、節約することを学べないのではないか、と思います。 ちなみに家は結婚1年目、共働きですが、固定費(家賃、食費、その他おこずかい等もろもろで16万くらい)以外は全て貯蓄用の口座に振り込んでいますよ。 f_abc_001様と同様、旅行、冠婚葬祭等の特別の出費は貯金から出してます。 貯金を10万以上していますが、子供やマイホーム、旅行にだって行きたいし、その為には日々少しずつ節約して貯金しないと(^^;
- harusan731
- ベストアンサー率15% (36/230)
非常に難しい問題ですね。 かつ、気持ちの部分が大きいため、ご苦労されていることでしょう。 心中お察しします。 この手の問題は「筋を通す」ことが基本であり、かつ肝要です。 奥さまの進学に当り、3つのお約束をされていますね。 ○『10万は毎月貯蓄に回すこと』 ○『テレビでやるような節約生活はしたくないので、 学費が足りなければ足らない分は自分で稼ぐこと』 ○『学生である前に主婦であることを忘れないこと』 これは非常に立派なことですが、この後がいけません。 >やりくりが大変なら貯蓄を減らしてもいいが ここです。 ご自身で筋を曲げてしまっています。 この姿勢が問題を難解にしてしまっています。 「約束は約束」と、初めに決めたことを最後まで通さないと 「ごねれば(約束が)ゆるむ」実績を作ってしまうことになります。 さて、どうしたものか… 結果はどうなるか不明ですが、再度ふりだしに戻るしかないでしょうか。 奥様と、最初に決めた約束についてもう一度良くお話しされてはどうでしょう。 「初めに交わした約束について、どう考えてる?」 あくまでソフトにです。(熱くなってはいけません。) 貴方としては、約束したから入学を許可した経緯があるため それを前面に出してお話しされるしかないでしょうね。 >「私が肩身が狭いのが分からないからそんなことが言えるんだ」 こういうことを言われたら 「約束を破られた俺の気持ちはどう考えてる?」 とか。 ま、今回は貴方にも多少なりとも落ち度がありますので 上手に考えてお話し合い下さい。 ちなみに、私が結婚する際に嫁さんに言ったことは 「子供ができたら、スーパーで泣きわめいてだだをこねる子にはしないでくれ」 と言いました。(お菓子買って~!とかいうアレです) 「今日は(お菓子)を買いに来たんじゃないから。」と。 もしくは、 「だだをこねて困り果てて買うのであれば、初めから気持ちよく買ってやれ」とも。 つまり、「ダメなものは、最後までダメで通せ」ということです。 そんなわけで我が子は今のところまっすぐに育っています。 以上、参考意見まで。