• 締切済み

病院で高尿酸血症と診断されたのですが…

内科の血液検査で尿酸値が8.2あり、高尿酸血症と診断されました。 食事や生活改善を指導され、1ヵ月後に再検査をすることになりました。薬の処方はありませんでした。 酒好き、おつまみ好き、肥満体系など、いろいろと思い当たるふしがありまして、とりあえず1ヶ月言われたとおりにがんばってみようと思うのですが心配事がございます。 1.1ヶ月という期間で改善するなんてことはあるのでしょうか? それとも、単に正確な数値を出すために2回検査するだけなのでしょうか? 薬を使わなくても元の数値に戻る場合もございますか? 2.もし次に再び8.2の数字が出たとしたら、薬が処方されるのでしょうか? 7.8位(少し下がっている)だったら、どうなのでしょう? 何卒よろしくお願いいたしまます。

みんなの回答

  • takitrp
  • ベストアンサー率38% (16/42)
回答No.2

もし、ビールがお好きで毎日飲んでいるようなら、やめてください。 ほかのアルコールに変える分には大丈夫。 私は7.2からビールをやめて6.5に減りました。今では安定しています。 焼酎は毎日飲んでいますが…。 とにかく7以下に下げてください。 一ヶ月で結果が出るかどうかはわかりません。 痛風になったら大変ですよ。

回答No.1

生活習慣病は値を見てすぐに治療するのでなく、生活習慣の改善が最初の治療になります。 それで改善が見られなくても、薬物治療の絶対適応は9.0~です。 発作があったり危険因子があれば、8.0~でも薬物治療対象となります。 ただ、あくまでガイドラインではという話なので、医師によっては必ずしもこの限りではないかもしれません。

関連するQ&A