• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:尿酸低下の薬に関して)

尿酸低下の薬に関して

このQ&Aのポイント
  • 40代男性が海外在住で尿酸値が高かったために処方された薬についての質問です。
  • 初めに処方されたDeuron 50mgを服用して尿酸値は低下したが、TG値が上がってしまったという問題があります。
  • 気になる痛みが出たために薬の服用に不安があり、ネットで検索しても情報が得られないために質問しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#19337
noname#19337
回答No.1

Deuronとは,一般名ベンズブロマロンという医薬品であり,日本でも非常に良く使われています. これは,体内の尿酸を体外に排泄しやすくして血中尿酸値を低下させる薬です. 尿酸値が正常化したからと言ってすぐに内服を中止するとまた尿酸値が上昇することが予想されますので,有る程度長期にわたって内服を続ける必要があります. ベンズブロマロンと中性脂肪の上昇についての因果関係は不明ですが,重症の肝機能異常の報告もありますので,血液検査は怠らずに受けてください.

maru23
質問者

お礼

早速の回答ありがとう御座います Deuronと検索しても検索できず 日本では使用されていない薬かと思ってました ありがとうございました 安心できました取り合えず 上記2つの薬を服用し 1ヵ月後に再度血液検査してみます

その他の回答 (2)

  • albert8
  • ベストアンサー率61% (1658/2703)
回答No.3

何故尿酸値、中性脂肪が増えるのか、この原因が分からずして治癒には至りません。クスリはすべて原因を先送りしたまま上がった値を下げるだけの対症療法だということを知っておいて下さい。クスリは殆どが交感神経を刺激してしまいます。クスリはできるだけのまないことです。 例えば焼肉、ビール好き、プリン体タップリの食事を好む余程の肥満の人でない限り、原因は軽視されがちなストレスです。肥満をしてない人でも多く発症する謎はストレスなのです。ご存知でしょうが、尿酸は細胞の核を構成する核酸を作るプリンタ体が分解された結果できたのもです。血液中の量は一定の割合に保たれて、増え過ぎた不要なものは尿から排泄されます。 痛風を発症するのは脂の乗った働き盛りの男性に多く見られます。活動が活発な人はいつも交感神経が緊張し、顆粒球の多いタイプ。体の適応力を超えてしまった長時間の仕事、頑張り過ぎて過重労働になるといつの間にかさらに顆粒球が増え、放つ活性酸素で体内の組織破壊がすすみます。この時の破壊と再生の際に核が壊されプリン体の分解によって尿酸がたくさん出来てしまうのですが、悪いことにストレスは交感神経を緊張させ一方の不要なものを排泄する働きのある副交感神経を抑制してしまい、排泄障害により尿で排泄できなくなるのです。これで血中の尿酸値が高くなります。 中性脂肪は皮下や内臓に貯蔵されていますが、必要に応じて脂肪酸になりエネルギーとして使われます。脂質は極めて強力な抗酸化作用があり高エネルギー。ストレスを受けると先ほどの活性酸素で細胞の酸化、破壊が進みます。そこで体はストレスを克服するために蓄えられていた中性脂肪を取り出し、血中に流し酸化壊れた組織に送り込みます。これがコレステロールなどとともに高脂血症の正体です。ストレスから身を守るために血中脂質を上げてるのであってクスリで下げ過ぎるとかえって具合を悪くしてしまう可能性があります。単細胞から多細胞へと何億年もかけて進化してきた体は勝手に間違いは起こしません。全て合目的なのです。 尿酸値、中性脂肪、コレステロールなどの値が上がらないような生活にしないといけません。 病気は自分のいままでの生活、考え方に偏りがあることを教えてくれています。病気は自分が作ったもの、生活を見直すチャンスです。働き過ぎ、頑張り過ぎを改めずしてクスリやドクターなど他人に頼っていては治癒しないでしょう。

maru23
質問者

お礼

早速のご回答感謝します やはり 薬無しで 要られる様 生活改善が必要ですよね 当方の場合は 通勤が車の為 明らかに運動不足 週に1度以上はゴルフをやりますが それでは足りないですね 今日から 階段を使うようにしました 薬やドクターなど他人に頼らず 治癒できるよう がんばります ありがとうございました

  • myachide
  • ベストアンサー率72% (229/317)
回答No.2

投薬との関連はちょっと分かりませんが、高尿酸血症の患者さんは高率に高脂血症を合併しています。一緒に治療が必要な事も多々あります。 また、尿酸値を下げる薬を内服し始めたときに関節炎症状が出てくる事もよく見受けられます。痛風の関節炎は尿酸値が高いときだけに起こるのではなく、尿酸値が下がったときにも起こりえます。ベンズブロマロンは比較的尿酸値を急激に下げるので、関節炎症状が出てくる事があります。 と言う事で、そんなに心配はないと思いますが、担当の先生ともよくご相談なさってください。

maru23
質問者

お礼

ご回答感謝します 尿酸値が下がったときも 関節炎が出てくるのですか 取り合えず 処方された薬を飲んで 再度 検査に行ってきます 海外に既に 20年弱住んでいるのに 日本の専門家から 言われると安心します ありがとう御座いました

関連するQ&A