• ベストアンサー

尿酸が、増えると?

きのう、お母さんが 市の健康診断の血液検査の結果の用紙で、若干尿酸の数値が高くビール、揚げ物注意!通風になる? って、どういう事? 対処方は? なにを、よく食べれば 肝臓に 良いの? 母に 教えてあげたいので よろしく!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

 お母様の尿酸の値(尿酸値)はどのくらいだったのでしょうか。女性の場合の標準値は、3.0~5.5mg/dlとなっているようです(但し、検査会社によって若干の違いあり)。この尿酸値が高い状態を「高尿酸血症」といい、この状態がながく続くと急性で激痛を伴う関節炎をおこします。これを「痛風」といいます。 なお、激痛はずっと続くものではなく、発作的に起こります。これを「痛風発作」といいます。  尿酸は体内の「プリン体」というたんぱく質からつくられており、血液の中に一定量存在します。ところがプリン体を多く含む食事を取りすぎたりすると、血液中の尿酸の値が上がります。従って、プリン体の含有量の少ない食事をすることが大切です。  まず、アルコール、特にビールは厳禁です。肉類、卵(魚卵を含む)などもプリン体の多い食品ですので控えます。  あとは何の場合もそうですが、栄養のバランスのとれた食事をすることが大切です。

no-hitomi
質問者

お礼

ありがとうございます!

その他の回答 (3)

  • atoritaiti
  • ベストアンサー率28% (546/1934)
回答No.4

no-hitomiさん こんにちは 下記サイトで「高尿酸症」で検索して下さい。 http://www.vital-package.com/check/family-dic/index.php

no-hitomi
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • ubonoti01
  • ベストアンサー率20% (43/211)
回答No.3

素人ですが、父が痛風(「通風」ではありません)を患ったことがあり、多少勉強したことがあります。 痛風は主として足指の関節に尿酸の結晶がたまる病気で、発症すると激痛が走ります。その痛さは「近くを人が歩いただけで(その風で)痛い」とも「麻酔をしないで骨をのこぎりで切られる痛さ」ともいわれます。 痛風は「贅沢病」ともいわれ、蟹・海老・蛸・烏賊・あわび 等の「プリン体」と呼ばれる食物を摂取すると尿酸値が上がり、痛風の遠因になります。 「お母さんが」とのことですが、痛風は圧倒的に男性の病気です。女性が罹るのは男性の1/10くらいと記憶しています。 尿酸値を下げる薬として「コルヒチン」があり、父も時々呑んでいます。 当方あくまで素人ですので、医師の診断・処方に従ってください。

no-hitomi
質問者

お礼

ありがとうございます。

noname#211914
noname#211914
回答No.1

以下の参考URLには関連質問がありますが、参考になりますでしょうか? この中で#4で紹介したサイトも参考にしてください。 ご参考まで。

参考URL:
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=360130
no-hitomi
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A