- ベストアンサー
走る時間帯と距離について
僕は今中学3年の男子です。 今高校受験に向け勉強中です。高校に入学したら、サッカー部に入ろうと思ってます(サッカーは小4からしている) そこで毎日走り体力をつけようと思っています。しかし、どのくらいの距離を走ればよいか分かりません。誰かアドバイスください。 しかし、受験生ということもあり時間に限界があります。なので次の条件内でお願いします。 ・学校から家に帰り着くのは6:00頃 ・毎日2時間以上勉強しないといけない ・寝るのは11:00頃(身長を伸ばしたいので早く寝ている) ・朝は8:00頃に家を出て学校に行く これらのこと以外は努力します。朝でもちゃんとおきて走りますしテレビも見ません。 これらのことをふまえた上で、走る時間帯と走る距離のベストをアドバイスしていただければと思います。 最後に、僕は1500メートルを5分30秒程度で走ります。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
朝走るか、夜走るかは、生活習慣や体調によって選択するといいでしょう。夜に比較的早く寝ておられるようですので、朝起きるのが苦痛でなければ、朝走ればいいのではないでしょうか。6時頃に起きて、水分とバナナなどで軽く栄養補給して30分ほど走り、その後朝食、登校ということでいいのではないでしょうか。朝が苦手であれば、夕方帰ってきてすぐに走ってから夕食という順番でもかまいません。 走り出す前と走り終わったあとには、準備体操とストレッチをして、故障予防をしっかりしましょう。 体力作りのためには、最低1日30分、身体を動かすことです。可能なら1時間くらいやるといいのですが、受験生ということで、30分でいいのではないでしょうか。距離にはこだわらず、時間で計るのがいいでしょう。全然苦しくない程度でゆっくりと走り始め、最後の数百メートルだけ、速度を上げて風を切るように走って終わりにすると心肺力も鍛えられます。全体的には、ほとんど息もはずまず、身体がちょっと温かくなる程度の軽い運動で、数分だけ、ちょっと息が切れるくらいのきつい運動をまぜるのが、無理せず体力をつけていくよい方法です。 1回10分以上の運動であれば、1日数回に分けてもかまいません。通学時にもバスに乗らずに速歩で歩く、エスカレーターを使わずに階段を上る、昼休みには速歩で歩いたり階段を上り下りするなど軽くからだを動かす機会を増やせば、効果はさらにあがります。例えば通学時に10分間速歩で歩くのであれば、ジョギングは20分くらいでもいいと思います。 また、必ず毎日運動する必要はありません。週に最低3回以上、5、6日くらいが最適です。雨の日などには無理をせずに休みましょう。かといってダラダラにならないためには、カレンダーやダイアリーに、今日は何をやったという記録をつけておくといいですね。風邪を引いたりして思うように走れなくても、週単位月単位で目標がクリアできていればいいわけです。 暗い時間帯に外を走るときは、白っぽい服装をし、蛍光性のグッズなどを身につけましょう。速度を出しすぎないようにも気をつけてください。交通事故にあったり、すべったりつまづいて転倒したりしてケガをしては大変です。これから寒くなると身体が固くなってケガをしやすくなりますので、先にも書いたように準備体操などはきちんとするようにしましょう。
その他の回答 (1)
- saham3
- ベストアンサー率24% (19/77)
毎日続ける事が前提であれば、無理の無い距離、体に負担にならない 時間帯が良いですね。無理は長続きしませんし。しかも、今は受験の大切な時期ですので、一日のスケジュールのバランスを十分考えた方が 良いでしょう。 走る時間帯ですが、朝はひざなど関節への負担も大きいですので、 夜が良いと思います。但し、余り遅い時間は走った後寝つきが悪くなる 事もありますし、安全確保の為なるべく早い時間で。 習慣化する為、学校から帰って6時から走りだすのが良いでしょう。 距離はその時の体調に合わせ、3~5KMで十分効果は期待できると 思いますよ。
お礼
回答ありがとうございます 僕も経験上、寝る前に走ると寝つきが悪かったような気がします。一日のスケジュールをきちんと立てようと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 僕はよく怪我をするので走る前はきちんと体操したいと思います。