- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:診断書について)
鬱の症状で辛い!派遣社員として働くのは厳しいか
このQ&Aのポイント
- 鬱の病歴がある者が派遣社員として働くことは、再び鬱の症状が出始めた場合に困難を伴います。
- 派遣会社の担当者は、出勤日を減らし、一ヶ月後に退職することを提案していますが、三日間のどん底状態や仕事の未習得などを考えると、それは気が遠くなります。
- 突然の退職は派遣会社や派遣先に迷惑をかけますが、鬱の症状がいつ出るか分からないため、自分の体調に合わせて対応することが必要です。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
担当の方が、どれだけうつ病に理解があるかどうか、ですね。 担当の方が頼りないように、またわかっていそうもないように 見えるなら、やはり医師に相談して、これ以上の勤務が難しいことが 伝わるような診断書(文面は「休職が必要」「就労困難」など、 診察していただいた上で医師と相談しましょう)を書いてもらい、 担当の方に提出してはいかがでしょうか。 第三者の意見、しかもそれが専門家のものだと より説得力を増しますからね。 派遣先の都合にもよると思いますが、新しい人材を見つけるほうが 派遣先にとっては急務だという考え方もあると思うんですね。 あなた自身、無理を重ねても症状を悪化させては今後の治療にも 響きますよね(再発すると、治療により慎重にならなきゃいけない ことがあります)。 自分の体を大切にすることを、最優先させましょう。 そのために、医師の力も借りてみてくださいね。
その他の回答 (1)
- kerokerokerogon
- ベストアンサー率31% (224/712)
回答No.1
派遣会社の担当の方には裏切っちゃったりすると、 あとで困ったりしますか? 私は個人的に鬱の症状が再発しちゃった段階で出社なんて無理。 会社なんて自分がいなくても平気だし・・・と考えます。
質問者
補足
ご回答ありがとうございます。 勤務開始間もなく連続欠勤、という段階で既に裏切ってしまっているようなものなので、これ以上のご迷惑はできる限りかけたくないなと…… ただ、担当の方はちょっと頼りないので、これからどうなるのか、どうすれば良いのか余計に心配なのです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 今日、もう一度担当者の方とお話をし、退職という結果に落ち着きました。 初めは「調子が戻り次第復職、という形で」とのお話でしたが、すぐに良くなるものではないことや、「早く復帰しないと……」という焦りがかえって現状を悪くしてしまいそうだ、というようなお話をしたところ、解って頂けたようです。 派遣先の仕事や雰囲気が合わなかったことに加え、早く社会復帰しないと、との焦りが良くなかったのかも知れません。 これ以上悪くしないように気を付けたいと思います。 どうもありがとうございました。