- 締切済み
足首の痛みに対するケア、強化
東京に越してきてから、以前はすべて車移動だったのが、電車移動になり、足で歩く時間がかなり長くなったのですが、 1時間、2時間と歩いていると左の足首から痛みが出てくるんです。 ももやヒザなどはまったく痛くなく、3時間でも4時間でもこいやーって感じなのですが、左の足首が痛くなってしまうとそれ以上は歩けず、困っています。 足首だけが痛くなるというと、どんな症状なのでしょうか? トレーニングなどで強化することはできますか? 詳しい方ご回答おねがいします
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kuh-raiden
- ベストアンサー率60% (15/25)
私も20代のころのバスケのときの捻挫の後遺症で左足首がつかれやすく、体重がのせられないのでスキーのときに片方のターンがうまくできなかったりしました。操体という運動療法でかなりよくなり、脳梗塞の再発予防に漢方医に勧められた駆悪血の漢方薬(桂枝ぶくりょう丸)を飲んでいたら、日常生活で右足との差が気にならなくなりました。古傷による悪血証だったようです。
- ppp4649
- ベストアンサー率29% (614/2093)
言葉遣いから男性と思うのですが、仮にハイヒールを履いていれば、其れが影響してる可能性も高いです。 男性なら昔にスポーツで痛めた心当たりが有ると思います。捻挫しても、「しっかり治さず」試合に出たり・・。 「体は良い事も、悪い事も貯金が出来ます」 家で手を添えて足首を大きくゆっくり回して解して上げて下さい。 心配なら一度整形を受診されると良いと思いますが、特に何も見つからないでしょう。 整骨院なら電気後にマッサージしてくれます。保険外ではマッサージ・整体・鍼灸院等へどうぞ。お大事に^^
- nekotataki
- ベストアンサー率62% (23/37)
痛みがあるのなら、その部位になんらかの炎症が起こっている可能性が高いと思われます。 最近歩く量が格段にふえたということからも、足首に無理な力が加わったり使い過ぎたことによって、足首の関節周囲で骨や軟骨・腱の変形もしくは関節を包む滑液包に炎症が起こっている可能性を強く疑います。 痛みを伴うほどの炎症であれば、基本は安静と関節の固定、患部が熱を持っているような場合は冷却することです。 痛みがあるときにトレーニングなどもってのほかです。 まずは整形外科を受診して、足関節に異常が無いか診断を受けてください。 足首のトレーニングは、異常所見が無いことを確認した上で、理学療法士など専門家の指導の下に行ってください。 はやく良くなると良いですね。 どうぞお大事に。 【参考】 滑液包炎 http://mmh.banyu.co.jp/mmhe2j/sec05/ch074/ch074d.html