※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:足首から下が痛くて歩けません)
足首から下が痛くて歩けません
このQ&Aのポイント
足首から下に痛みが移動し腫れてきたため、整形外科で診察を受けました。
菌が足に入っていると診断され、治療のために安静と冷却が指示されました。
左足膝に起こった症状が右足にも現れ、不便な状況が続いています。
昨年12月に突然左足膝に痛みが出て、その後足首から下に痛みが移動し腫れてきたので、整形外科で診察を受けたところ、「菌が足に入っている」ということで、消炎鎮痛のシップをもらい、「足を心臓より高くして、氷で冷やして、腫れが引くまで安静にしているように」と指示されました。
指示通り、約2週間自宅で安静を続け、びっこを引きながらでも歩けるようになったため職場復帰しました。
先週初めには、びっこも引かず普通に歩ける様になっていたのですが、(でもまだ膝を曲げてしゃがむ等はできない)水曜日に突然今度は右足に同様の症状が出てしまいました。以前より腫れはありませんが、起床時や椅子から立ち上がる時ジンジンと痛み動けません。
年末の膝の痛みと同時で口内炎、発熱もあったため、膠原病の検査をしてそれは異常なしでした。今も口内炎があります。
何かにつかまらないと歩けないのでとても不便です。
安静期間が長く、筋肉が弱ってしまったせいもあるのでしょうか?
回答お待ちしております。
お礼
ご回答ありがとうございました。 たしかに当てはまる症状が多いように思いました。 再度受診してみようと思います。