- ベストアンサー
採用担当者の方にご意見お聞きしたいです。
30代女性です。 今年5月に退職の意思を伝え転職活動を始めたのですが、 最終的に会社からの強い引き留めなどもあり 元の会社に戻りました。 転活の際、1次面接を受け「2次面接を・・」と お電話いただいた面接官(取締役)に事情説明し、 辞退したのですが そのとき「非常に残念です。もし今後、今の会社を辞めるような ことがあったら一度連絡もらえますか? その時はこちらも事情が変わっているかもしれませんが・・」と お言葉をいただき、辞退したことが心残りになりました。 それから5ヶ月、改めて今の会社や社長に対する不信感・2年目の 賞与も何も言われずもらえなかった事 (事業成績が悪いので仕方ないとは思ってますが・・)など 他にも色々重なり、再度退職願望が強まっています。 (他の社員も、今度は私と同時期に辞めたいと言う位、 内情が良くありません) いま思えばあの時すっぱり辞めていれば・・・と後悔だらけなのですが、 出来ればもう一度面接を受けることは出来ないだろうか?と 考えています。 以前声をかけていただいてから約5ヶ月経っていますし、 今更お電話することは非常識になるでしょうか? もう覚えていないだろうな、という思いや 連絡欲しいにしても1~2ヵ月後のつもりだったかなとも思いますし。 その会社にとっても迷惑になるようでしたら 諦めて別の道を考えようと思っています。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#60420
回答No.2
その他の回答 (1)
- RosaCanina
- ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.1
お礼
>「たった1~2ヶ月働いて考え直すくらいだったら、最初から当社に >来てくださいよ」 なるほど! その考えは全く想像できなかったです。 ちょっと感動?しました。 ありがとうございました。