- ベストアンサー
面接での採用担当者の反応について質問
- 転職活動中の者が面接で悪く言われる場合、採用は期待できない
- 面接官が悪く言う会社の雰囲気に恐怖を感じるため、辞退が得策か
- 退職理由や空白期間を説明しても選考が通るか疑問
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>>その時点で選考を辞退するのが得策でしょうか? 私も派遣含めて10社近くウロウロしましたが、その個人的な経験からすると辞退が得策です。 面接官の態度と『会社全体の雰囲気』とはまた別の話ですが、面接官の態度は『会社の価値観』を強く反映します。 たとえばハラスメント関係に厳しい会社であるならば、その部分に無理解な言動自体を行いません。面接官が高圧的な態度であったり、理不尽な質問を投げかけてくる会社は、総じて社員の事を下に見ているというか『仕事』を崇高なモノとしているというか、そうした会社が殆どです。 つい忘れがちになりますが、採用面接というのは「会社が転職者を見定める場」であると同時に「転職者が職場を見定める場」でもあるのです。そしてそれは、実際には全ての上司と部下、会社と労働者の関係でもあります。本来は単なる業務てきな命令系統があるだけで、対等な存在なんですよね。 どんな理由であれ、高圧的だったり嫌悪感を抱かせるような態度をとる会社は、その事を忘れています。 面接の時にイヤな印象を受ける会社は総じてダメです。あくまで経験則ですが、同時に個人的な確信でもあります。
その他の回答 (5)
- kon555
- ベストアンサー率51% (1842/3559)
>> 辞めると更に経歴が悪くなる そうなんです。これは非常に重要です。 転職活動時はつい「はやく決めたい」と思いがちですが、悪い職場を引いてしまうと更に履歴状態が悪化するんですよね。 なので焦らずに『受かる』ではなく『選ぶ』気持ちを持つと良いと思います。
お礼
ありがとうございます。 これ以上、仕事において何かトラブルに遭うのは嫌なので慎重に探してこうと思います。 幸い今は平和的な人間関係と無理のない仕事内容なのでまだ、選べる余裕はあるのが救いです。 ただ、そう考えると面接時間は短く感じてきました… 面接官が私の事を、私が会社の雰囲気を、お互いに数十分で見極めるのは、なかなか難しいですね… 今回みたいにわかりやすい対応だったらすぐに判断しやすいのでむしろ良かったのかもしれないと思ってしまいました…苦笑
面接官の態度に疑問を感じる場合は、その会社は避けた方がいいかもしれません。 たまたまその面接官だけが変わっていて、他の社員はいい人である可能性もありますが、面接官は役職を持っている人や幹部などですよね? 上に立っている人が仕事内容や経歴について馬鹿にしてくるならば、会社全体がそのような社風かと思います。 重役ではなかったとしても、会社の印象を左右する採用担当者にそのような人を配置する上の考え方に疑問を持ちます。 圧迫面接の可能性もありますが、今時そのようなことをする会社に入っても苦労するだけだと思います。 会社によっては空白期間にこだわるところもありますが、馬鹿にすることではありませんし、今の会社に3年勤められてるとのことなので、そこまでこだわることじゃないのにと思いました。 そもそも、何年働いていたかより、どの様な経験をして、どう活かせるのかの方が重要だと思うのですがね、、 私は一年間バイトも何もしていない期間がありましたが、今外資系の企業でフルタイムで働いています。 空白期間や経歴に自信のない所があっても、質問者さんのように前向きに説明すれば理解してくれる会社はあると思います。 転職活動頑張ってください!
お礼
ご回答ありがとうございます。 今回は不採用通知が来たので辞退をする事はありませんでしたが、次回以降は辞退をする方向性で進めようと思ってます。 恐らく体育会系な会社で熱意が伝わらない等面接時にはっきり言われたため、仮に入社できても苦労しそうな気がしていました(以前のハラスメントがそんな環境で発生してたので) 応援ありがとうございます! 時間はかかりそうですが圧迫面接等、何か違和感を感じたら即辞退で自分が長く働けそうな環境を探してみます!
会社の面接というのは落とすことが目的でなく入社をさせたいという思いで行っています。 入学試験は落とす、ふるいにかけるですが 入社試験は拾い上げたいです、 そのためには良い人材を求めてます なので面接者の性格を短時間で知るために 本人が一番いやであろうと思うところをぶつけてきます、 馬鹿にしているわけではありません、 質問に対して大人の対応ができるかどうかを見ているのです。 その時の態度を面接官は見逃しません まあ、このような質問をされる場合は採用したいという気がある場合が多く、最後にその確証を判断するために聞かれていることが多いのです、それに前職のことを聞かれますがほとんど採用には関係ありません、良ければ前の会社は辞めるはずがありません何らかの問題があって辞めているわけです、なので理由などどうでもよいのです、その内容にはほとんど影響はありません。社会人としての常識的な受け答えをしているかを見ているだけです。 面接では会社に必要かどうか人物の評価だけです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 悪く考えすぎかもしれませんが、不利な経歴の話をニヤニヤしながら聞き面接時間も半分で終わってしまったので、最初から私を採用する気があったのかどうかかなり疑問に感じています。 似たような規模の他社は大体書類で弾かれてます。 確かに厳しい対応で反応を見てる可能性もありますが、今回はとことん突き詰めて何処まで不利な経歴をポジティブに説明ができるのかを試してる気がしてなりませんでした。
- ruitarou
- ベストアンサー率44% (258/579)
採用面接を担当しています。 >面接で悪く言われる時点で採用は期待できないですし、仮に採用され入社しても面接官が悪く言う会社の雰囲気も何か恐怖を感じるので、その時点で選考を辞退するのが得策でしょうか? 面接では、厳しい表現をして相手の対応を見ることも人物を知るうえで必要なこともあります。 大事なことは厳しい表現をされた時にいかに冷静さを保つかです。 面接で厳しい表現を使ったからその会社の雰囲気が厳しいとは限りません。 >前職の退職理由や空白期間は、前向きな退職理由と資格の習得期間で説明をしていますが 面接で大事なことは作り話をすることではなく、正直に事実を話しやる気を見せることです。 入社1年ももたずに前向きな退職理由を言われて納得する面接官はいません。
お礼
ご回答ありがとうございます。 新卒時の就職活動から何社か今回みたいな面接を受けてきましたが、受かった例はありませんでした。 今回もダメだったので、このような面接になるようでしたら次回以降は完全に辞退をする事にしようと思います。
- okvaio
- ベストアンサー率26% (1979/7610)
>面接で悪く言われる時点で採用は期待できないですし、仮に採用され入社しても面接官が悪く言う会社の雰囲気も何か恐怖を感じるので、その時点で選考を辞退するのが得策でしょうか? 何をどう言われたのか具体的に分りませんが、 面接官の印象=その会社の雰囲気 ではないかと思います。 ですから、これを参考に辞退するかどうかの判断基準にはならない と思います。 もう少し、具体例が欲しかったですね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 先ほど不採用の内容でメールが届きました。少し残念でしたが心のどこかでホッとした感覚もあります。 まず、1時間で予定されていた面接が30分で終わりました。 次に学生時代の就職活動の状況の話から、なぜ新卒で入社した会社に進んだかを聞かれその後に、そこをなぜ1年以内でやめたのか、1つの会社に3年は居るという世間の常識の話の持ち出しと、その後の空白期間何してたのか、今の仕事をする上で資格は本当に必要だったのか等を聞かれました。 言い方は悪いですが、私がこの不利な経歴にどう説明をつけるのかニヤニヤしながら聞いてるようにも見えました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 先ほど不採用通知が届き同じ事を痛感しました。 次回以降から同じ状況となったら辞退をしようと思ってます。 やはり、面接官もその会社の1人の社員なので(今回は二人居て二人ともそんな感じでした)その方の態度があまり良くないと感じると他の社員や会社の雰囲気も似てるんじゃないかと感じてきます。 面接時間も予定より半分ぐらい短く、不利な経歴部分に沢山触れ、それ以外のスキルや活かせそうな箇所はあまり聞かれませんでした。 受かるために及び腰になってましたが、冷静に考えれば受かってもまた、ハラスメントとかで辞めると更に経歴が悪くなるんですよね。。 もう、下手な可能性に掛けるのは辞めようと思いました。