- 締切済み
就活が不安・・・
いつもお世話になっております。 私(男子)は大学3年の学生です。 私は高専から大学に3年次編入したばかりで、 入学した年に就活をしないといけないことになりました。 大学での専門分野は学際系のの情報関係で、 一応、一般企業を目指しております。(院には進まない予定) 業界は印刷業界や、食品業界などを視野にいれております。 そこでいくつか質問なんですが、 1)編入生のため持っている単位が少ないです。だから、他の三年生と違い授業もいっぱい出ないといけないです。このような事態で就活が可能ですか?大学は関東にあり、地元の関西の企業も受けたいと思っているのですが・・・ 2)まだ、SPI対策などは全然しておりません。ですが、公務員向け(地方上級、国2)の教養問題対策をやろうと思っています。公務員の問題ができたら一般企業で受ける試験より簡単だからと思ったからです。一応、数理系と国語の問題だけやるつもりですが、どうでしょうか? ちなみに時事問題などは一般企業向けの問題をやるつもりです。 3)特別何かができるわけでもなく(資格は普通免許ぐらい、簿記3級をとるつもりだけど、意味あるのかな。。。?)、授業にもでないといけません。(私の大学は3学期制なのであと二回も試験を受けないといけないです)こんな私になにかアドバイスがあればください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- chiroru444
- ベストアンサー率34% (44/126)
>1 確かにもう授業はゼミだけという学生に比べたら大変かもしれません。 でも大丈夫ですよ!! 基本的に就活が本格化するのは春休みが始まる2月からです。 だから2月まではしっかり単位を稼ぎましょう。 そして2月から就活モードに切り替えて、集中して活動すればいいのです。 私も単位がヤバかったのですごく気持ち分かります。 私も2月から本格的に就活を始め、4月末で終わりました。 そしてGW明けから授業に復帰し、前期の単位を取りました。 出席は3分の2あれば大丈夫なので5月中旬くらいまでなら欠席しても大丈夫だと思います。 >2 SPIは参考書をざっと一通りやるだけで全然違いますよ!! あれは満点を取るためにやる勉強ではなく、最低ラインの点数を取れるようにする勉強です。 6~7割取れればまず切られることはありません。 公務員向けの教養問題がどんなのか知らないので就職試験に役立つのかは分かりませんが、SPIは独特なので一度簡単でいいので参考書を一通りやることをオススメします。 一通りやるくらいなら1ヶ月くらいでやりきれますよ☆ >3 特別なもの、特別な経験はいらないです。 特に資格ははっきり言ってよっぽどスゴイ資格でない限り全く役に立ちません。 それより何をどう頑張ったか、何をどう工夫して過ごしたかが大切です。 例えば、資格をPRするならこの資格を取るためにどのように工夫して、どんな風に頑張ったかが大切なのです!! また質問者様は編入を経験しておられるので、なぜ編入したいと思って、そのためにどう頑張って、その経験から何を得たかなどをPRしたら良いのではないでしょうか。
お礼
ご回答ありがとうございます。 とりあえず単位は落とさないようにしたいと思います。 そうでないと卒業すら危ういので。。。 ではもうすぐSPIの方もやります! 確かに、資格も驚くようなものじゃないと意味ないですね。 今から、自己PRについてまとめたいと思います。