- 締切済み
経済的な自立をしたいのですが
お時間のある方、よろしかったら相談にのって下さい。 今年で私は21歳になりました。 そして大学を辞めました。理由を説明します、 体調を悪くして入院してまい3年間大学に通えなくなり、 そのブランクを埋めることは精神的にも家庭の経済的にも 限界を感じたからです。両親は私が入院している 間に別居してしまいました。私が首を突っ込むとさらに こじれてしまうようです。これからの進学、生活は 両親に援助してもらえる状態ではないので、悩んだ末に自立し て、一人暮らしをするしかないと思いました。 そしてそれについてこれからどうしたらいいのかと、 自分で考えてみたところそういう経験がほとんどない私は。 まずはアルバイト又は就職。それから部屋を探し て暮らしていく程度のことしか思いつきません。 バイトの経験はファミレスで半年程度やったことがあります。週34日、6時間入ってました。人間関係でなかなか親しくなれなくてキツかった気がします。人付き合い苦手だなぁと実感しました。どうしたら自分に会った仕事はどうしたら見つかるんでしょうか。 沢山収入が得られて、一人でやっていける私が就ける職業ってありますか。こんな世間知らずな自分が一人でやっていくなんてはなはだしいと思います。不安で不安で仕方ないです。高校生の楽しかった頃が嘘みたいに一変してしまい。動揺とかショックとかでなかなか落ち着けません。 でもこの先、自分の家にいても私の人生は同じ道に辿りつきます。早いうちから努力し始めればなんとかなると、がんばります。 頼れる人があまり私にはいないので少しでもと、書き込みしました。 こうしたほうがいい等の良いアドバイス、是非よろしくお願いします。私に対しての意見でも構いません。人生経験豊富な方もそうでない方も何か相談にのっていただけることありましたら遠慮なく言ってやって下さい。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tomban
- ベストアンサー率26% (2616/9771)
最初に言っておきたいのは 「君は正常に進化しているよ」ってこと。 悩んだり、迷い道したり、みんな誰でも経験するんだから、前が見えない道だとしても、足元だけはよく見て歩いていってください。 思い出も、確かに美しいし、懐かしいよね。 浸っているのも良いし、時にはそれが自分を絶望から助けてくれるから大事にしてほしいんだけど「食べる」ということばかりはそうも行かないしね。 でもまずは無理しないで。 実際に食べさせてもらえるところがあるならば、甘えてしまっても良いですよ。 自分にあった職業を見つけて、自立の準備を着々と進めていってください。 場合によっては「進学」という可能性も大きいからね。 自立にはやる気持ちもわかるけど、若いんだから、とにかく「夢」を持とう。 つかめる夢、つかまえられる夢を探すこともとても大事なこと。 高校時代に負けない、すばらしい時間を作る意気込みで「再スタート」しようよ!!。
- teg354
- ベストアンサー率21% (49/223)
>でもこの先、自分の家にいても私の人生は同じ道に辿りつきます。 努力の形も、結局は地道な所にたどり着くと思います。 楽して稼げる事はまず無いでしょう。 短期間で大きく稼げるとしたら、その分大変な事をしなければ ならないという覚悟をしましょう。 ホスト等の水商売もうまくいけば稼げるのでしょうが、努力も 相当しなければならないと思います。酒で体を壊す可能性も否定は できませんし。成績が悪ければ1円ももらえない事もあるでしょう。 普通に自分一人が暮らしていける稼ぎでよければ、月給18万あれば 何とか暮らせそうです。楽ではないですが。 生活費も抑える工夫をしましょう。光熱費、携帯、服や食料、も 安く抑えないとね。 #1さん同様に、概算でもいいので計算し、収入の最低ラインを 自分で決めましょう。
ひとりで生活できるだけのお金を稼ぐのは、容易ではありませんよ。 まず、体調を悪くして大学を辞めたとのことですが、今は大丈夫ですか? 学校に行けないほど体調が悪いなら働くことはできないでしょう。 もし以前と同じように働くなら、週3・4日6時間900円の時給で働いたとしても、1ヶ月9万円弱です。 一人暮らしをするなら、地域差はあるでしょうが家賃に5万円としても残り4万円。 それで、水道・光熱費・食費は苦しいと思いますよ。 もっと日数も時間を増やさないと。 引越しして生活するなら、電化製品もある程度は必要になりますよね? 準備のための費用はありますか? 家具付のワンルームって結構高いですよ。 ほとんどの仕事は、必ずどのようなかたちであれ人付き合いをしなければいけません。 人付き合いが苦手とかそんなことを言って仕事を選んではいられませんよ。 一人暮らしをしないで、貴女ができればアルバイトではない定職について、 一緒に暮らすお父様もしくはお母様を支えてあげたらどうでしょうか? 「親に援助してもらう」ではなく、逆に「親を助ける」ということです。 そういうことも「自立」って言うと思いますよ。 一人暮らしがしたいなら、そうしながら必要なお金を貯めたらどうでしょうか。
- meihua
- ベストアンサー率26% (140/526)
こんばんは。 今はどんな情報もPCがあれば知ることができます。色々と調べてみればよいと思います。 社会に出て、自立するのは年齢は関係ありません。10代のころから自立している人もいれば、30代でも自立していない人もいます。早いか遅いか。早いのが良いというわけではなくて、そういう流れがやってきたということです。 まずは一人暮らしするなら収入が必要です。家賃も食費も光熱費も、家具も電化製品も。敷金礼金もかかります。その為には仕事が必要です。その為にはいくら必要なのか。まずはそこから考えてみてはどうでしょうか。