• 締切済み

検事,になる為には

検事,になる為には、大学に行かなければなれないのでしょうか? 高卒ではなれないのでしょうか? 知っている方、教えて下さい。お願いします。

みんなの回答

回答No.4

検察官になるためには、旧司法試験に合格するか、新司法試験に合格する必要があります。 旧司法試験は、2011年で廃止されます。あと3回残っていますが、合格者数が少なく極めて難しいです。 高卒でも、一次試験に合格すれば受験することができますが、1次試験は難しいといわれています。 高卒から、旧司法試験に挑戦する人は、大学に通信で通って、卒業するとか、一般教養科目だけとってしまうなどして、一次試験を免除してから、旧司法試験に臨むひとが多いです。 新司法試験を受けるには、大学を卒業してから、法科大学院に進学し、法科大学院を卒業しなければなりません。 法科大学院を卒業して、初めて新司法試験の受験資格を得ることができます。 卒業後、5年以内に3回まで受験することができます。 ちなみに、旧司法試験に合格すれば、学歴・年齢などに関係なく検察官になることができるでしょうが、新司法試験に合格して検察官を目指すのであれば、東大の法科大学院を卒業し、新司法試験に上位で合格しなければ難しいのが現実です。 いずれにせよ、非常に厳しい試験ですよ。 根性論だけで、合格できるようなレベルの試験ではないですし、検察官になるには、合格者の中でもさらに優秀である必要があります。

  • AVENGER
  • ベストアンサー率21% (2219/10376)
回答No.3

あなたがなるころには、法科大学院を卒業していないとダメでしょう。 法科大学院 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B3%95%E7%A7%91%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E9%99%A2

zin3
質問者

補足

法科大学院は、大学を卒業してから、いくのですか?

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10264/25669)
回答No.2

検事になるには司法試験に合格しなければなれません。 そのため、法科大学院課程の修了者及び司法試験予備試験の合格者が対象です。 高卒でも可能性はありますが、相当難関です。 http://www.moj.go.jp/SHIKEN/shinqa01-08.html 司法試験予備試験の仕組み http://www.moj.go.jp/SHIKEN/shinqa01.html#06 Q  新司法試験の受験資格はどのようなものですか? A  新司法試験は,法科大学院課程の修了者及び司法試験予備試験の合格者を対象に行われることになりますが,その受験については,期間及び回数に関する制限があります。法科大学院課程の修了者は,同課程修了の日後の最初の4月1日から5年間の期間(受験期間)において3回の範囲内で受験することができ,司法試験予備試験の合格者については,同試験合格発表の日後の最初の4月1日から5年間の期間(受験期間)において3回の範囲内で受験することができます(新法第4条第1項)。  ※  新司法試験は,平成18年から実施し,司法試験予備試験は,同23年から実施します。

noname#43069
noname#43069
回答No.1

旧司法試験さえ突破できればですが・・・正直大学でもトップクラスの法学部を卒業した人手さえ落ちまくる超難関資格試験。 それに通るくらいなら大学入試なんて楽々とおります。

関連するQ&A