- ベストアンサー
TOEICリスニング中のリーディング解答禁止?
- 9月のTOEICを申し込んだのですが、以前は無かった(と思う)禁止事項が追加されていました。
- 禁止行為6「リスニングテスト中にリーディングセクションの問題文を見る行為、またはリーディングテスト中にリスニングセクションの問題文を見る行為」
- これっていつから禁止されたのでしょうか?代表的なテクニックとして、必ずテクニック集には載っている話ですよね。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
もちろん受験経験は何度となくございますし、TOEIC対策の講座にも通ったことがございます。 しかしながら、そのようなマニアックなテクニックとは無縁でした。 当方の不勉強でご不快な思いをさせてしまい、申し訳ございません。 ただいま調べましたところ、TOEICで有名なTEX加藤氏のブログに、以下のような記事が掲載されていました。 ご参考になればと存じます。 なお「この記事も既に読んでいる」ということでしたら、当回答は無視ください。
その他の回答 (2)
- taroichiro
- ベストアンサー率70% (7/10)
今年6月の公開テストではこのような記載はなかったようなので、ここ最近追加されたものと思われます。
お礼
回答ありがとうございます。 やはり、9月が禁止初回のようですね。 昨年の試験官は、終わってから回答している人(最後の10問くらいを終わってから塗っていた)に気づいていても見逃すような人だったので、「禁止と書いているだけ」になりそうな気がします。 堂々とメモしている人も居ますが、咎められているのを見たことがありませんし。
- sunsowl
- ベストアンサー率22% (1025/4491)
>代表的なテクニックとして、必ずテクニック集には載っている話 とは、「先読み」のことでしょうか。 だとすると、リスニングのボイスが流れる前に質問文を先に読んでおいて、大まかの内容を把握した上で聞き取りするということで、リスニング中にリーディングの内容を把握するということではなかったように思います。 実際には、それぞれのセクションに集中せざるを得ないので、関係ない箇所を見ている暇はないと思うのですけど。 ただ、英語的には、リスニングよりリーディングの方が高度なので、リスニングが得意でリーディングが苦手な人が、リスニング中にリーディングをちらちらと見て準備することがあるのかもしれません。 その対策として設定されたのではないでしょうか。 ともあれ、リスニングとリーディングに割り当てられている時間はそれぞれ決まっているので、割り当てられた時間に他のセクションに着手するということがNG、ということなのだと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 選択肢の先読みではなく、私が書いている通りの意味です。 TOEICを受験されたことはありますか? 特にリスニングのDescriptionなんて聞いても仕方ないし、結構長くて暇なので、リーディングの問題をやるのは普通のこととして認識されています。 わざわざ実施団体に問い合わせて、問題無いことを確認された方の記事なんかも見受けられます。 そういう「当たり前」であった行為が禁止されたんだなという話です。
お礼
再度回答いただき、ありがとうございます。 若輩者(の様な気がする)が生意気申してすみません。 試験会場で周りの人を見ていると、2割以上はリスニング中にリーディングの問題を解いているように見えます。 どうやら、9月が禁止初回なのですね。 変な意味で楽しみになってきました。(笑)