- ベストアンサー
自分のことを名前で呼ぶ義姉
こんばんは。このサイトの皆さんにはいつもお世話になっています。 義姉(40代前半・独身)は自分のことを名前で呼びます。 例えば、義姉が「ゆき子」という名前だとすると、 「ゆきの友達がね~」とか「ゆきはこうしたらいいと思う」 など。 40過ぎてるのにおかしいと思うのは私だけでしょうか? こういう人は珍しくないのでしょうか? うちには息子がいるのですが 困ったことに、「おばちゃんとは呼ばせない」と言っています…。 20代なら「お姉ちゃん」でもいいのですが。 息子に嘘を教えたくありません。 本人は「お姉ちゃん」か「●●(名前)ちゃん」 と呼んでもらいたそうなのですが、 「おばちゃん」か「●●おばちゃん」と 呼ばせることに納得してもらうには、 彼女に何と言ったらいいのでしょう?
- みんなの回答 (23)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。心中お察し申し上げます。 いますね、時々。自分のこと名前で呼ぶ人って。 正直、イタイです。 どんなに素直で可愛らしい女性であっても、常識がないな、と ポイント下がります。 どんなに知的なことを言っても、一気にその人をバカに見せてしまう 自分名前呼びはスゴイです。 親から注意されなかったのかな、と思います。 せめて、初対面の人と会話する時には「私」と言ってもらいたい ですね。 ご存知のように英語では一人称はすべてI で通しますよね。 自分のことを名前で呼ぶのは、セサミストリートのエルモくらいです。 まぁ、お姉さんと呼びなさい、は30代までならOKかな。 私自身、主人方の姪っ子達からOOおばちゃん、と呼ばれるのに 慣れるのにちょっと時間かかりましたから。(^^; (主人はアメリカ人なので姪っ子もそうです。 Aunti OO子、という風に呼ばれております。) でも、お姉ちゃんとかファーストネームで呼ばせようとも 思いませんでしたね。 彼女たちから見れば、私は叔母には違いないですし、 なんか、お姉さんと呼ばせるのは悪あがきしてるようで 逆にみっともないな、と。 外国人と結婚して、外国人と過ごすことが多くなるとつくづく 思うのですが、日本人の女性はなぜか若く見られることに こだわるみたいです。 もちろん、実年齢よりも老けて見られるのは誰でもいやでしょうが、 トシ相応の落ち着きとか、成熟さというものを 受け入れるのがそんなにイヤなのか?と思います。 お若く見えますね、というのは日本では褒め言葉ですが、 アメリカやヨーロッパでは、純粋に 「あなたってトシより若く見える!20代半ばに思ったわ!」 と、褒めてくれている場合と、そうではなくて 「幼いなぁ。」と軽蔑される場合とがあるように思います。 ある20代前半のアメリカ人の男性が日本に来た時に、 「日本の女性って、20代でも高校生に見えるのに 驚いた。立ち居振る舞いもなんかキャピキャピしてるし・・・。 フレンドリーで可愛いけど、 アメリカの女の子の方が、大人の話ができるし自立してるね。」 と、しみじみと主人に話していました。 日本人として、ちょっと恥ずかしいなと、思いました。 ご本人がそう呼んで貰いたいと、強く思っていらっしゃれば とりあえずはそうしても良いかな、と。 ただ、そうすることで周りの人から軽蔑され失笑を買って 損をするのは、その義理姉さんの方です。 ご本人がご自分で気づかれるのが一番です。
その他の回答 (22)
独身だとなかなか「おばさん」って呼ばれることに納得してもらえないかもしれないですね 私には妹(既婚、こどもあり)がいるのですが 本人は自分のことは「私」といいますが 末っ子であることから私や親がみんな「○○ちゃん」と呼ぶので うちの子供たちも「○○ちゃん」と呼んでます 知り合いの女性に対しては「おねえさん」というようにしつけておりますが・・・ (おばあちゃんと同じぐらいと思ったら「おばちゃん」、おかあさんと同じぐらいと思ったら「おねえさん」と言えと言い聞かせております) しかし、事実とかけ離れた呼び名にすると 幼稚園ぐらいでは子どもは混乱したり、まあ笑い話の範疇ですけど誤解されたりっていうことがあります なので 「○○おばちゃん」って呼ぶのが一番良いとは思うんですけどね 初孫ができて「おばあちゃん」は抵抗があって「大ママ」とか違う呼び名で呼ばせるおばあちゃんも多いようですけど だんだん受け入れていくようで、孫3人ぐらいからおばあちゃんでもよくなるみたいです なので、気長に、ときどき「○○おばちゃん」を混ぜながら少しづつ慣らしていってはどうでしょうか・・・ 余談ですが 質問者さんも、お子さんの友達に「おばさん」って呼ばれるときがくると思うのですが そのときは少なからずショックかもしれません(結構、みんなそう言ってます)
お礼
回答ありがとうございます! >気長に、ときどき「○○おばちゃん」を混ぜながら少しづつ慣らしていってはどうでしょうか・・・ これはナイスですね。 ●●ちゃん、と呼ばせて大きくなってからなおらなくても 困ることはないのかもしれませんけど、他人様からは 「悪あがきしている伯母」として見られる気がしています。 >質問者さんも、お子さんの友達に「おばさん」って呼ばれるときがくると思うのですが そのときは少なからずショックかもしれません 私自身は20歳で「おばさんデビュー」をしてから おばちゃんと呼ばれることに慣れしてしまっていて(^^;) まったく抵抗がないんですよね~。 だから義姉の気持ちを汲んであげられないのだと思いました。
- namae872
- ベストアンサー率23% (5/21)
私もいい歳こいてますが、家では自分のことを名前で呼んでます。 家庭内で、名前で呼ぶっていうのは、わかりやすくて便利だとおもうんですけど、ダメですか?(笑) うちは、自営業をしていて、いつも母が仕事をしながら、私たちの面倒をみていました。 うちは3人姉妹で、みんな声がそっくりで、仕事をしながら話を聞いている母に、「私ね、今日ね」なんて話しても、私って誰?って感じで、ちっとも自分をアピールすることができなかったんですよ。 だから、みんな競って、アイね!とか、マコね!というように、名前で言っていたように思います。 それが習慣になって、今も続いているだけですね。 家族の間だけで、外ではいいませんし、お客さんが来ている時も言いません、完全家族限定です。 おばさんのことも、ちゃんで呼んでいる人います。 みんながそう呼んでいたから、いつの間にかそうなったというだけで違和感を感じたことはありませんでした。 アイおばちゃんと呼ぶより、アイちゃんの方が手っ取り早くないですか?(笑) そんな困るほどのことでもないと思うけどなあ。
お礼
回答ありがとうございます! 自分のことを名前で呼ぶ方はけっこういるのですね~。 いくつくらいまで自分のことを名前で呼ぶのでしょう? やはり習慣ですから、ずっとでしょうかね。 義姉を矯正しようと思っているわけではないのですが、 それは普通なのかなぁとか、若く見せたい演出なのかなぁと思ってしまいます。 >みんながそう呼んでいたから、いつの間にかそうなったというだけで違和感を感じたことはありませんでした。 ウチの場合はこれには当てはまらないのです。 誰も義姉を●●ちゃんと呼ばないですし。 みなさんの意見を参考に、私が息子と話すときは「●●おばちゃん」、 息子には「●●さん」でいいかな~と思ってきました。
- 1-27
- ベストアンサー率15% (14/93)
夫の姉妹は実家で、名前で言ってますね。 ちゃんはつけてないですけど、ミキとかユミとかそういう感じで。 私の姉妹は、ワタシ、アタシって感じですかね。 叔母にちゃん付けは、夫の実家でも私の実家でもしてます。 私の父の姉妹を私は昔から、名前+ちゃん付けで呼んでいます。 そうですね歳の差でいうと、30歳前後でしょうか? 母方の叔母は、母が末っ子で、母と一番上の姉とは20歳ぐらい歳が離れているので、私からみるとおばあちゃんぐらいの歳の差があったりするので、○○おばちゃんと呼んでいます。 夫の父の妹は、名前+ちゃんで呼ばれいます。 私も、同じようにちゃんで呼んでいます。 また、私の子どもは、夫の姉妹、私の姉妹を名前ちゃん、名前くんで呼んでいます。 夫の姉妹の子どもも同様に、私や夫のことを、名前ちゃんで呼んでいます。 質問者さんは、おばちゃんと呼ぶのが自然だと思うとおっしゃっていますが、夫側も私側も、お姉さんお兄さんという習慣が無く、姉妹兄弟義理姉妹兄弟同士、みんなが名前ちゃん、名前くんで呼び合っているので、名前ちゃんの方が自然なんですよ。 私が叔母のことをちゃん付けで呼ぶのも、周囲の人がみんながそう呼んでいたから、自然とそう呼ぶようになっただけです。 何が自然かなんて、その家庭や環境で違うと思いますよ。 余所で呼ぶわけではないのだから、世間一般がどうだとか、常識がどうだなんてことより、何が嬉しいか、楽しいか、家族の中でしっくりくるかでいいと思うんですけどね。
お礼
回答ありがとうございます! 周囲から「●●ちゃん」と呼ばれていて自然にそうなるならまだ理解できるのですが…。私はもちろん、義両親も夫も義姉を●●ちゃんと呼ぶことはないですね。 私にとっては20歳の子が60歳の方を「お姉ちゃん」「●●ちゃん」と呼ぶくらい違和感のあることなのです。 >何が自然かなんて、その家庭や環境で違うと思いますよ。 余所で呼ぶわけではないのだから、世間一般がどうだとか、常識がどうだなんてことより、何が嬉しいか、楽しいか、家族の中でしっくりくるかでいいと思うんですけどね。 その通りだと思いますが、ウチの場合は家族の中でしっくりこない、に 当てはまっているのではないかなぁと思います。 結婚前から夫が姉のことを嫌っているのでそれほどフレンドリーな関係を望んでいるわけではなく、本当に義理のお付き合いなので余計そのように思うのかもしれませんが…。
- kirakiramm
- ベストアンサー率28% (90/321)
こんにちは。 私の周りでも家族内では自分のことを名前で言う人はいないわけではありません。30代後半ですが。 そして私の妹もいまだにそうです(私は小さい頃から、私と言ってましたが)。特に独身だと実家の中では子供という立場だし(結婚して子供でもいると自分自身が親になるからちょっと気持ちの持ち方も変わってくるのではないでしょうか)、小さい頃から自分を名前で呼んでいるとそのままでいることが多いのかなとは思います。私の妹なんてバリバリのキャリアウーマンで人からはきついとか個性的なんて言われるぐらいです。そんな妹も実家では「○○はこれ食べたい~」なんて言っていて、母もいつまでもねぇと苦笑してます。でも絶対に外では、私と言っているようです。お義姉さんも家族内だけならいいんじゃないですか?質問者様は元々は他人だから変だと思うとは思いますが。 私の義姉もたまに自分の事を名前で呼ぶときがありますが、そう気にならなかったです。義姉も独身が長かったです。 質問者様はまだお若いのでしょうか。私は独身も長かったし30代後半で2歳の娘がいますが、最近までおばちゃんって抵抗ありましたよ。言われるのも微妙でしたし、自分の事を他の子におばちゃんなんてなかなか言えませんでした。私は自分の娘に年配の方のことを「おばちゃんに渡してね」とかそういう言い方も抵抗があるタイプです。 今って40代の方でもみんなおしゃれやきれいにしているし、おばちゃんって微妙だなあと思います。お姉さんとおばさんの間ぐらいに使えるような言葉があるといいのにって。 確かにお姉ちゃんは嘘というよりわざとらしい感じがしますが、名前ならいいのではないですか?本人がそうして欲しいと言っているのに、質問者様の価値観を押し付けなくてもいいのかなあと思います。 私はおば達は、独身の人は名前で、結婚してる人は「おばさん」と呼んでます。いとこたちもそんな感じです。 お義姉さんに呼びかけるときは名前にして、家で話題にするときは「○○おばさん」と質問者様は言えば子供さんは、おばという関係は理解できます。私的には、おばちゃんよりおばさんの方がいいですね。 回答で、ちゃんは目上の人にはおかしいとおっしゃっていて、それは正しいですが小さな子供が呼ぶのだし身内だからそうこだわらなくてもいいように思います。本人もそう言ってるわけですし。 抵抗がある気持ちもわかりますが、間違いや嘘ではないのでそうしてあげてはどうでしょうか。
お礼
回答をありがとうございます! >確かにお姉ちゃんは嘘というよりわざとらしい感じがしますが、名前ならいいのではないですか?本人がそうして欲しいと言っているのに、質問者様の価値観を押し付けなくてもいいのかなあと思います。 そうですね~、お姉ちゃんはわざとらしいです。 自分を三人称で呼ぶ義姉は若くみられたいのだろうな…とも思うし、 実際若く見えます。 自分は30前半ですが、兄達と歳が離れていまして 20前半で姪・甥が生まれています(私はもちろん独身) その当時、兄嫁が「若いのに叔母ちゃんなんて呼ばせたら可哀想や~」と私を気遣ってくれたのですが、私は伯母なんだからおばちゃんで良いですよ~と言いました。兄も「大人になっても、ずっと使う呼び名だから最初からキチンと教えて」と言っていましたし…。確かに間違いではないですけど、●●ちゃんは、親戚の目上の人に使うものではないかな~と思っていました。ちゃん付けだったら、話す言葉もタメ口ですよね。 伯母に対して、それはおかしいかなとも思うわけです。 でも身内だからこだわらなくても、という意見も良くわかります。 丁寧な回答をありがとうございました。
「みっともないから自分の事を三人称で呼ぶのはやめてください!!それから、あなたが『おばちゃん』なのは事実なんですから、現実から目を背けるのはやめてください!!」 と、毅然とした態度で臨みましょう。 ホント、いい年した大人がみっともないと思います。その義姉の方、まるで大人の自覚なしです。 ハッキリと言うべきだと思います。
お礼
回答ありがとうございます! そう言いたいのはヤマヤマですが…。難しいです…。 時代の流れなんでしょうかね。 大人が自分のことを三人称で呼び、 伯母さんなのに伯母と呼ばれたくないって…。 でもこれだけ皆さんが 「ちゃん付けでいい」と言っているということは 私の頭がカチカチに固いのでしょうね。
- miffylove47
- ベストアンサー率15% (26/170)
30代ですが、自分のことを名前で呼びますし、姪は私の事を○○ちゃんと呼びます。 自分の事を名前で呼ぶのは家族といる時だけです。 地域性なのか友達もそうですし、弟のお嫁さんもそうですし、姉妹もそうです。 私の従姉妹(母の弟の子供30代)は私の母の事を「ママ」と呼びます。 私は母の妹の事を○○お姉ちゃんと呼びます。 ところで「おばちゃん」じゃなくて「伯母」です。 自分に子供がいれば、「○○ちゃんのお母さん」「おばちゃん」でも抵抗ないのかもしれませんが、子供のいない私にかなり抵抗があります。
お礼
回答ありがとうございます! 子供がいたり結婚していれば 叔母さん・叔母ちゃんには抵抗がないのかもしれませんね。 自分を一人称で呼ぶ人は私の周りにはいませんが、 家族限定ならアリだとは思います。 私は他人なので、義姉に違和感があるのだと思います。
補足
ごめんなさい、一人称⇒三人称でした…
- daisy_lamoo
- ベストアンサー率29% (85/285)
私の義姉は、4歳と3歳の私の子供達に「ゆみちゃん」と呼ばせ、自分の事も、子供たちの前では、「ゆみちゃん」と呼んでいますよ。 もちろん大の大人ですから、外では、私と言っているはずです。 私は特に不快でもなく、子供にとっては親しみやすくていいかな。と思っています。 「おばちゃんとは呼ばせない」と、言われたら、質問者さまは、単に笑い飛ばせばいい場面なだけで、そこで、嘘を教えたくないなどと、目くじらたてることもないのではないかな??それは「嘘」とは言わないのではないかな~と、思いますよ。家族関係は、子供が大きくなったら自然と理解する事ですよね。この人はパパのお姉さんだってことくらい、 時がくれば解るようになります。それを、本人であるお姉さんが嫌がっているにも関わらず、正しくは叔母だからといって、叔母ちゃんと教え込まなくても…。 甥にあたる可愛い息子さんと、仲良くしたい表れでしょうね。 その辺りもわかってあげて、まるく理解したらどうでしょうか?
お礼
回答ありがとうございます! 叔母さんなのに、叔母さんや叔母ちゃんと呼ばれることに抵抗があるのですね。 嫌がる心理が理解できなかったのもありますが、 本人の要望も取り入れていこうと思います。
補足
叔母⇒伯母でした。済みません。
- apollon061
- ベストアンサー率10% (22/214)
自分との関係を「おばさん」だと教えるのと、 相手を「おばちゃん」を呼ばせるのは別の問題だと思います。 「○○さん」とかで、相手の呼称に問題はないのではないでしょうか? ただし、私は一人称が自分の名前な女性は ”大っ嫌い”ですけどね
お礼
回答ありがとうございます! 「●●さん」で良いと思ってきました。 私もそれなりに年齢を重ねた女性が一人称で自分を呼ぶのは 正直ちょっと…と思っています。
補足
ごめんなさい、一人称⇒三人称でした…
- yuki-70
- ベストアンサー率43% (39/89)
全然問題ないでしょう。 自分のことを名前で呼んでも。 40過ぎてたらおかしくて、10代や20代なら許せるのですか? 私はどちらかといえば、自分のことを名前で呼ぶ人に違和感を感じます。と、いうかその人のことをあまり知らなければ好ましく思わないでしょう。 しかし、自分のことをなんと呼ぼうがそれは本人の自由です。あなたが 子供に自分のことを「ママ」と呼ばせようが「お母さん」と呼ばせようが、それもあなたの自由です。 義姉さんが「おばちゃん」と呼ばれるのが嫌で、○○ちゃんと呼ばせたいのなら、それでいいと思いますよ。
お礼
回答ありがとうございます! そう、本人の自由なのですが 普段クレバーな義姉だけに 聞くたびに違和感がつのります。 私の中では一人称は幼児だけが使うもの、というイメージです。 それに●●ちゃんと呼ばせるのは慣れなれしいという印象が自分の中でありまして…。自分が育った家が厳しかったからかもしれませんね。 目上の人にタメ口なんてあり得ないという感じでした。 自分の考え方を変えないといけませんね~。
補足
ごめんなさい、一人称⇒三人称でした…
- 探し(佐賀市) 人(@sagasibito)
- ベストアンサー率26% (101/380)
質問します。 勿論、貴女は「おばちゃん」と呼ばれて嬉しいのでしょうね^^ 義姉と貴女の年齢差が判りませんが、数年後に貴女も40代前半になると思われますが、その時に親戚の子、近所の子に「おばちゃん」と呼ばれて貴女は嬉しいのでしょうね? >息子に嘘を教えたくありません。 どうして「息子に嘘を教えたくありません」になるのですか? 本人が名前で呼ばれたいと云ってるなら素直に名前で呼ばせればいいだけの事、本人も結婚したり子供が(?)できたら「OOちゃんのおかあさん」→「おばちゃん」と云われても抵抗なくなります。 >40過ぎてるのにおかしいと思うのは私だけでしょうか? >こういう人は珍しくないのでしょうか? ※独身なら何歳になっても「おばちゃん」と云われたくないのが女心ではないですか?
お礼
回答ありがとうございます! >勿論、貴女は「おばちゃん」と呼ばれて嬉しいのでしょうね^^ 嬉しいというより、普通のことになってます。 自分にも甥・姪がいますがもちろんおばちゃんと呼んでもらってます。 近所の子にも普通に呼んでもらってますし、 相手がなんて呼んでいいのか悩んでいそうな場合は 自ら「おばちゃんはね~」と言ってます。 そうですね、独身のうちは「●●さん」にしようと思います。
お礼
回答ありがとうございます! ああ、なんだか私の気持ちをよくわかってくださって とても、とても嬉しいです。 >彼女たちから見れば、私は叔母には違いないですし、 なんか、お姉さんと呼ばせるのは悪あがきしてるようで 逆にみっともないな、と。 そうなんです。みっともないなぁと思います。 >もちろん、実年齢よりも老けて見られるのは誰でもいやでしょうが、 トシ相応の落ち着きとか、成熟さというものを 受け入れるのがそんなにイヤなのか?と思います。 そうなんです。受け入れていないのかもしれません。 確かにキレイにしていますし、若く見えることは見えるのですけど。 年齢相応の呼び名ってあると思います。 誰が見ても「お姉ちゃん」と呼ぶ人を「お姉ちゃん」と呼ぶのならわかるのですけどね…。 >ご本人がそう呼んで貰いたいと、強く思っていらっしゃれば とりあえずはそうしても良いかな、と。 ただ、そうすることで周りの人から軽蔑され失笑を買って 損をするのは、その義理姉さんの方です。 ご本人がご自分で気づかれるのが一番です。 なるほど、なるほど…。 自分で気づいてもらう方法なら、誰も悪者にならずに済みますね。 とても参考になるご意見をありがとうございました!