• ベストアンサー

義姉の呼び方

このカテゴリーでよいか迷ったのですか、すみません。 私(30代前半)には5ヶ月の男の子がいます。 義姉は50代前半、未婚です。 で、うちの子に「おば」でなく、意地でも「おねえちゃん」と呼ばせようとしています。 周りはちょっと...という感じ。 このような質問は失礼かもと思うのですが、未婚だと年齢は関係なく、「おばちゃん」と言われるのは嫌なのでしょうか? 色々とご意見お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shiruky
  • ベストアンサー率18% (21/116)
回答No.4

思わず笑ってしまいました。 50才過ぎてお姉さんはないですよね・・・・。 常識を持った人ならありえない話です。 しかも義理のお姉さんにとって男の子は「伯母さん」ですよね。決して「お姉さん」じゃないですよね。 私なら半強制的に「おばさん」と呼ばせます。 それが無理ならせめて名前で○○さんとよばせてはどうでしょうか? お姉さん・・・。キツすぎます。

seri-baby
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 私は「おばちゃん」と呼ぶものと思っていたのですが、主人が子供に向かって「おばちゃんだよ~」と言ったら本気で怒っていた!!

その他の回答 (7)

回答No.8

ウチの場合は男兄弟にはオッパ、女姉妹にはアンティ、実母にはナナと呼ばせています。 オッパは韓国語で目上のお兄さん(か、おじさん)と言う意味もありますし、アンティは英語でオバサンだし、ナナはハワイ語でおばあちゃんの意味ですし、日本語で聞こえが悪いと思っているのであれば、外国語のように意味は日本語と同じだけど、可愛い言い方などに替える等はいかがでしょうか? ウチはコレでうまくいっています。

seri-baby
質問者

お礼

お返事大変遅くなって、すみません。 アンティ、ナナ...かわいいです!!(^^)

  • nok5155
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.7

ウチの実母(もうすぐ60)も同じ状態です…。 私の子が1歳1ヶ月になるんですが、絶対に自分のことを「おばあちゃん」とは言いません。 周りがそう呼ぶと「おばあちゃんじゃない、お姉さんよ!!」と。孫がいるのに「お姉さん」はかなり図々しくない?という感じです。 ただ、孫のことはとてもかわいいようで、いつか「おばあちゃん」と呼ばれても笑って許してしまいそうな雰囲気。 要するに一種の照れ隠しなんでしょうね。いい大人が赤ん坊にめろめろになるのもみっともないなぁ、なんて思って。周囲の人間に対して、「私は理性を保ってるわよ」としなくてもいい(笑)アピールをしているわけです。 seri-babyさんのお義姉さんがどんな方かよく分からないのでひょっとしたら見当はずれかもしれませんが、お義姉さんの態度もこれと一緒なんじゃないでしょうか。 そうでなかったとして、将来お子さんが「おばちゃん」と呼んでしまったとしても、小さな子供に対して本気で怒るとも思えませんから、あまり気になさらなくても良いのではないでしょうか。

seri-baby
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございます。色々な考えがあってそういう態度にでるのですね...

  • azzaro
  • ベストアンサー率17% (416/2361)
回答No.6

イヤなんでしょうね(笑) 私自身、お水のバイト経験でかなり年配の方にも「おにーさん・おねーさん」と呼ぶことが出来ますが、子供には説明できないですね(^^ゞ 私の妹達は、私の上の子が生まれたときに供に20代。「じゅんちゃん・けいちゃん」と友達と同じ呼び方で教えました。 7年経って、1人は6歳の子持ち、もう一人は独身とはいえ30代、でも呼び方は変わっていませんね。 甥(妹の子供)は私を「○○(ウチの上の子)のお母さん」と呼んでいますが、妹や母が私を「お姉ちゃん」と呼ぶので、会話で「お姉ちゃん」が出てくると私のことだと判断しています。 まあ、「○○さん」と名前で呼ばせるようにするというのはどうでしょう。 自分の孫に「おばあちゃん」と呼ばれたくなくて、「○○さん」と呼ばせてる人も多いみたいですし。

seri-baby
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 やっぱ「おねえちゃん」はきついですよね... >「○○さん」と名前で呼ばせるようにする~ GOOD IDEAありがとうございました!!

noname#13142
noname#13142
回答No.5

こんにちは。 私の場合はこうです。 私は現在23歳で2歳の女の子がいます。 夫40歳は再婚だったので8歳の女の子の連れ子がいます。 義妹は37歳で結婚暦がなく、現在も独身です。 前の奥さんは義妹のことを、年上だったのでおねえさんと呼んでいたそうですが、私は○○ちゃんと呼んでいます。そうすると自然に子供も○○ちゃんと呼ぶようになりました。上の子も同じです。私からしても十分おばさんだと思うのですが、今が一番敏感な時期のようでおばちゃんと呼ばれることを嫌がっています。 逆に私は上の子の学校によく行きますが、いつでもおばちゃんです。先生も明らかに実母(45歳)より年上ですが、平気で「おばちゃんに連れってもらって。」などとと私を指して言います。子供たちにとっては子供を産むと高校生でもおばちゃんになるのかもしれませんが、すごく抵抗を感じます。 >未婚だと年齢は関係なく、「おばちゃん」と言われるのは嫌なのでしょうか? ということですが、その年齢にまでなって抵抗はないと私は思うのですが・・・。私の母もおばあちゃんと言われることに抵抗を感じ、子供はお母さんと呼ばされていますが、私はそれはそれでおかしいと思っています。また、夫の職場の50歳代の未婚の女性は自分で「おばちゃん」と子供に言っています。seri-babyさんのお子さんも大きくなるにつれて疑問を抱くのではないでしょうか?いくらなんでもおばあちゃんくらいの年齢の方におねえちゃんはきついと思います。 23歳の私からの意見として受け止めてください。

seri-baby
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございます。 >いくらなんでもおばあちゃんくらいの年齢の方におねえちゃんはきついと思います。 その通りだと私も思います!!

回答No.3

 こんばんは。その光景が目に浮かんでちょっと笑ってしまいました。  義理のお姉さんは、きっと気持ちだけは若くありたいと思って「おねえさん」と呼ばせようと思っているのではないでしょうか?結婚に対する気持ちも強いのではないかとおもいます。  でも、お子さんは素直なので「おばちゃん」と言ってしまうと思います。  大きくなったら、あだ名や名前で言う(ようにお子さんに言い聞かせる)工夫をされてはいかがでしょうか?  

seri-baby
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 >あだ名や名前で言う工夫を~ Good Ideaありがとうございました!!

回答No.2

こんにちわ。2児の男の子のママです。 私は30歳でしかも2人も子供がいるにも関わらず「おばちゃん」と自分で言えません。どうも「おばちゃん」って抵抗があって。図々しいですね^^; でも最近の子って、お友達のママのことを「おばちゃん」って言わないですよ。「○○君のママ」とか「●●ちゃんのお母さん」って言ってますね。私たちの子供の頃は年齢に関わらず、お友達のママは「おばちゃん」って呼んでいたんですけどねぇ。 あと、最近のおばあちゃんたちも孫に「おばあちゃん」って呼ばせない人が多いですよね。「グランマ」とか「おっきいママ」とか・・・ うちの母は47歳で初孫が誕生してから「おばあちゃん」と呼ばれていますが。 ですから、お義姉さんも未婚とかそういうのは関係なしに「おばちゃん」と呼ばれることに対して抵抗があるのかもしれませんね。でも50代前半で「おねえちゃん」はないですよねぇ^^; でしたら下の名前で呼ばせるとか。「○○ちゃん」とか「○○さん」とか。ちなみに私の妹2人は未婚ですが、うちの息子たちから「○○ちゃん」と呼ばれています。下の妹なんて「☆☆」と呼び捨てにされてますからね。 seri-babyさんのお宅も何か「おばちゃん」「お姉ちゃん」に代わるおしゃれな呼び方を考えてあげてみてはいかがでしょう。

seri-baby
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 >50代前半で「おねえちゃん」はないですよねぇ 私もそう思います。それらに代わるおしゃれな呼び方を考えるのはGood Ideaだと思いました!

回答No.1

>未婚だと年齢は関係なく~ 年齢相応の常識をお持ちの方でしたら、そんなことはないと存じます。 例え義姉様が >意地でも「おねえちゃん」と 呼ばせようとしても、 質問者様のお子様がそう呼ぶことはないでしょうから ご安心下さい。

seri-baby
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 私は「おねえちゃん」と呼ばせようとしている義姉に非常識さを感じています。子供が「おねえちゃん」と呼ばないことを期待しています

関連するQ&A