• 締切済み

保険の見直し

主人は公務員で現在自治労共済の保険に加入しています。現在の保障は十分なのですが、退職後のことや掛け捨てであることなどから、見直しを考えています。このまま自治労を続けてもいいのか、今後自治労が倒産することなどはないのかわからないので、詳しい方がいらっしゃたら教えていただきたく思います。 ちなみに主人37才、子供(8歳と6歳)です。 おすすめの保険などがありましたら、ぜひ教えてください。

みんなの回答

  • miku8313
  • ベストアンサー率61% (659/1068)
回答No.1

こんにちは。 自治労共済ですが厚生労働省が根拠法のある共済として認可していますので破綻は考えにくいです。  共済はとても安い掛け金で保障が準備できるのですがデメリットは65歳までの保障、積み立て型を選んでも75歳までの保障のようですので老後の医療保障が不足となります。 可能性はあるかどうかわかりかねますが中途で公務員をお辞めになるとこちらの共済もなくなります。 やはり民間の生命保険も準備されたほうがこの先安心ですね。 大黒柱であるご主人が今必要なのは大型死亡保障、終身医療保障ですね。 特に二番目のお子さんが22歳(大卒)になるまでは死亡保障は大きく準備しておきませんと教育費生活費が確保できません。 ご主人死亡時に遺族年金が末子さん18才までは厚めにもらえます(公務員さんの遺族年金調べてくださいね)。その後は奥さんのみの遺族年金となります。 また母子家庭になると奥様が職に就かれると思います。正社員かパートか。 以上のことを踏まえた上で保険の必要保障額を出すと無駄なく保険を準備できます。 (1)終身医療保険 入院1日目から給付がでて手術給付のあるもの最低限は日額5000円から (2)終身保険でお葬式代のために300万 (3)収入定期保険というお子さんの成長にあわせ保障が下り階段式に減っていくため保険料が保障期間中一定の保険です。 そちらで月10万の設定で60か65才まで受け取れるものにしておくとよいのではないでしょうか。 保険金の受け取り方ですが一部を一時金として、一部を年金とし分けて受け取る方法があります。よく確認なさってください。 医療保険は男性ですのでオリックスのCURE-W(コールセンター連絡)やアフラックEVERで長期入院対応できるもの。 (2)と(3)東京海上あんしん生命が保険料安いようです。ホームページを見てください。  他社にも良い保険商品はありますので総合保険代理店にお電話するかネットで資料を取り寄せてみては如何でしょうか。ショップがあれば行って話を聞くのもよいですし。 「保険市場」、「保険モール」などでは見積もりでますので検索してくださいね。但しすべての商品が紹介されているわけではありません。

KATE731
質問者

お礼

詳しく教えていただき、ありがとうございました。 保険会社も、保険のかけ方も多種多様で、調べれば調べるほど、頭がこんがらがってきていました。miku8313さんの回答で少し、整理が出来ました。 主人と相談し、民間の生命保険の加入の方向で考えたいと思います。