- 締切済み
未成工事受入れ金について
9月20日が決算日なのですが、ある工事を請け負って仕事をしていますがこの工事の見積書はお客さんに提出はしていますが、まだ受注金額は決定していませんし請求書も出していません。20日にて完成はしませんので引かかり工事となります。このときの会計処理を教えてください。未成工事未収入金という処理の方法はありますか。これは金額が決定した時点で20日までの工事の進捗状態が全体の何パーセントかで未収入金を決定すればよいのでしょうか。教えて下さい。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tappara
- ベストアンサー率37% (260/694)
未成工事受入金って単語を使用しているので意味がわかりにくくなってますがおそらくはお金は入ってないのかと思われます。 会計処理基準は完成基準ですか?進行基準ですか? 完成基準なら終わってない工事に完成は立ちません。 進行基準なら進捗度で完成計上を行います。 つまり完成基準なら何もしません。ただ見せ移行時支出金が計上されているだけです。 ちなみにお金が入ってたとしても完成基準なら未成工事受入金です。 進行工基準だったら完成部分に対応する金額までは完成工事未収入金とつぶして残りはやっぱり未成工事受入金です。
- syoukunn
- ベストアンサー率53% (16/30)
まず、未成工事未収入金というのは、戴くべき代金が決定しているにも関わらず、未だ戴いていない金額に使用するものですよね。ですから、御社の様に受注代金が決まっていなければ未成工事未収入金は発生しないと思います。 次に、工事は進行している様子ですので、9月20日までに掛かった経費(材料費、人件費等)については、借方未成工事支出金、貸方期末仕掛工事棚卸高で計上するといいと思います。 ついでに、もし工事代金の一部を戴いているようでしたら、工事前受け金で処理をすればいいと思います。
お礼
大変親切な答えありがとうございます。まだ受注金額も決定していませんし、工事代金も一銭も戴いていませんので経費のみが計上できると理解しました。ありがとうございます。
- dec02
- ベストアンサー率36% (578/1602)
決算締め日において、完成もしていなければ、 受注金額も決定していないと言うことですよね。 工事番号がとってあり、費用だけが落ちている訳ですね。 契約により、支払が進行基準なのかどうか不明ですが、 通常、完成していない工事に対して、未収入金を計上することはありませんので、 「未成工事未収入金」などと言う処理はありません。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。
お礼
大変親切な答えありがとうございます。よくわかりました。