- ベストアンサー
会社員→専門学校生になる場合の、健康保険について
当方、現在は会社員で仕事しております。 来年の4月より3年ほど専門学校に通おうと思ってます。 そこで、現在は会社が所属する健康保険組合に入っていますが、 退職後にはどのような保険に入るのが、一番費用を抑えられる でしょうか? (学生になり収入がなくなるので・・・) 例えば考えられるものとして、 (1)国民健康保険に切り替え (2)現在の保険の任意継続(2年までできるんでしたっけ?) (3)学生として親の扶養に入る(ただし、親は定年近いです) (4)学生という立場から、別な保険が存在しますか?? (5)その他 何か、アドバイスをいただければ幸いです。 同様に国民年金にも切り替えるので、無収入になるので 出来るだけ費用は抑えたく思います。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>出来るだけ費用は抑えたく思います。 ということならまずは >(3) ですね、扶養になっても親の保険料は増えず、いわばタダですから。 ただし扶養の条件は健保によって大きく異なります、厳しいところでは成人した子は不可と言うところもありますので、まずは扶養の条件を確認することが先決です。 つぎは >(1)か>(2) ですが任意継続は会社分も負担するようになるので保険料は在職中の2倍になります。 一方国民健康保険は自治体によって異なるので役所に確認してください。 それからサービスの点では任意継続のほうが遥かに優れていますね、給付金の種類なども豊富です。 その点国民健康保険は最低限のサービスしかしませんので、保険料だけではなくそちらの方も比較して決めたほうがよいですね。 >(4)と>(5) そういうのは特別無いと思います。
その他の回答 (2)
- PinkSea
- ベストアンサー率30% (76/247)
私も(3)が一番お徳かと思います。 ご両親の定年後は(1)ですね。 現在加入されている保険組合に電話をして、保険証の記号番号を伝えれば任意継続した場合の金額を教えてもらえます。 また、国民健康保険は試算することも可能です。 地域によっても計算方法が異なるようですが、大体は似たり寄ったりです。 簡単に計算できる市町村のHPを見つけたので使ってみられてください。 もしもご両親の定年がとても近い(1年未満とか)ならば、場合によっては任意継続の方が安い場合もあるので、一応確認されてみることをオススメします。 質問者様の現在の平均月額(保険料算出のもとになっている4・5・6月の給与の平均)が高い場合、任意継続はお得になります。 国民健康保険は前年度の収入に対して金額が決まるので、質問者様が1年以上ご両親の扶養に入れればとても安くなる可能性もあるのだと思います。 定年退職をする場合は任意継続が絶対的にお得になるんですが、質問者様の場合まだお若そうなので、おそらく国民健康保険のほうが安くなるんだと思われます。
- lele00
- ベストアンサー率29% (74/250)
費用が安いのは、 親が定年になるまで(3)で、定年になったら(1)に切り替え だと思います。 (2)は今までの自己負担分+会社が払っていた料金になりますので、一番高額になると思います。 ちなみに私も過去に同様の経験がありますが、(3)でした。
お礼
全体のアドバイスありがとうございます。