• ベストアンサー

化学での「水洗」、「乾燥」、「濃縮」の意味

化学の専門用語としての「水洗」、「乾燥」、「濃縮」の意味を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 134
  • ベストアンサー率27% (162/600)
回答No.2

水洗。  水で洗うこと。濾過した結晶に水をかけて洗うこともそうですが、非水溶性溶媒に溶解した溶液に水を加えて、水溶性の不純物を取り除く操作も含まれます。  広くとれば、水に塩や重曹、希酸などを加え、中和してしまう操作も含まれます。 乾燥。  加熱・減圧・赤外線照射・通風などして水分や溶媒を取り除くこと(あえてそのまま置いておく「風乾」という操作も含まれます)。あるいはモレキュラーシーブス、芒硝、濃硫酸などの乾燥剤を用いて、その系にある水分を取り除くこと。ただし、炭水化物などに濃硫酸を加え、分子内脱水するなどのような化学反応として進行する脱離反応は別物です。 濃縮。  減圧・加熱・噴霧・通風・冷凍などすることにより、溶液中の溶媒量を減らすこと。溶液中の溶質を体積のより小さいほかの溶媒に分配させ、溶質の濃度を高めることも該当します。  この場合、濃縮後に溶媒が残っているかは問いません。つまり、50%水溶液を減圧濃縮して、75%水溶液としても、乾固させても濃縮と表現します。  乾固させても、数ppmの溶媒が残ることもあります。これを更に取り除けば、乾燥です。

na7tsu2mi3
質問者

お礼

詳しく説明してあったので役に立ちました。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.1

水洗:ろ過したものを蒸留水で洗う操作を言います.    http://chem-sai.web.infoseek.co.jp/mikan.html 乾燥:加熱や,減圧をして,水分や溶媒を飛ばすことを云います.    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B9%BE%E7%87%A5 濃縮:室温,加熱などして,更には減圧などして,水分や溶媒を飛ばして液を濃くします.    http://www.tanakaya3.com/topix/T004.htm (減圧濃縮) では違うのでしょうか・・・.

na7tsu2mi3
質問者

お礼

わかりやすく説明していただいてありがとうございます。

関連するQ&A