• ベストアンサー

政局にする

安倍元総理の発言に対して民主党の鳩山さんが言っていた 「政局にする」とはどういう意味なのでしょうか? Yahooの辞書では「政局」は ある時点における政治の動向。政界の情勢。「―が行き詰まる」 と書いてありました。 とか「難しい政局になる」というにならなんとなくわかるんですが、 単に「政局になる」とはどういうことを意味しているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

「政局にする」という表現について考察したコラムがあったので、参考URLに貼りました。 「政局」は、政治の局面を意味しますが、「政局にする」は、「政局(における問題)にする」ということを省略した表現です。この場合の「政局」は「政変」にも置き換えられるようです。 もともと永田町用語としての「政局」は、「政治の重大局面」というようなニュアンスのようです。

参考URL:
http://www.asahi-net.or.jp/~QM4H-IIM/k010303.htm
takechan5757
質問者

お礼

ありがとうございます。 省略した表現だったのですね。

その他の回答 (3)

回答No.4

 安倍内閣総理大臣は、各方面に辞意を表明しておりますが、法律上はそれまでであり、後任が選任(国会で指名され、天皇の任命行為)されるまで、現任の内閣総理大臣なのではなかったでしょうか?  「政局にする」は「政治の局面にする」ということではないでしょうか? すこしなじみのあまりない、遣い方ですが、多くの政治家の中でときどき不思議な用語使用する方を見かけますが、この場合は、頷ける遣い方だと存じます。  「政治の局面にする」は政治の状況の変わる、局・点の場面、切り口、といういみではないでしょうか?  鳩山氏のおことばを聞いていないので、前後で多少意味が異なるかもしれませんね。辞書的解明・回答でなくてすみません。

  • baba-san
  • ベストアンサー率45% (11/24)
回答No.2

政局、というのは、政治が動くところ、つまり、政権交代の機会(チャンス)などの意味があったように思います。「政局にする」というのは、「これを政権交代のチャンスにする」という意味では無いでしょうか?

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.1

政局とは、「政権交代を伴う事態」です。 例えば、大臣が失言をすると、たちまち、大臣の辞任を野党は求めます、辞任後は、総理大臣の任命責任を追及し、政局にしようとします。

関連するQ&A