- 締切済み
車の見分け方
車に詳しい人はボディを見ただけで型番(AE86とかS13とかR32)がわかってしまいますよね?あれはどのようにして見分けているのですか?
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
みんなの回答
- vipcar
- ベストアンサー率26% (51/189)
私も今は見ただけで分かる方ですが、最初はライトの形等よりもエンブレムで覚えました^^ ほぼテールにはエンブレム付いてますしね!高級車だとボンネットエンブレムも付いている車種があるので前からでも分かりますね! そのまま馴れてくれば形で分かりますよ^^前期後期などはグリルやバンパー、ライト等が少し変わっていたりするので写真などを並べると一目瞭然です!
- sensyou
- ベストアンサー率6% (6/92)
ヘッドライトやリアライトとかが一番わかりやすいですね。ただ、僕もメジャーなやつしか知りません。
- arukie
- ベストアンサー率32% (716/2188)
ある程度メジャーな車種を覚えて型番で呼んでいるだけですね。 自動車雑誌等を読んで興味があるから覚えているだけで、たぶん全ての車種を言い当てることの出来る人はほんの一握りだと思います。 トラックやダンプ、又は作業用特殊車両の型番を判る人は業界の人ぐらいでしょうね。(そんな車が存在していることも知られていないマイナーな車もありますし) 要は、興味のあることは自然に覚えて行くだけの事だと思います。
- 翔(@sil_master)
- ベストアンサー率32% (369/1144)
元中古車業者です。 No.07さんの言うテールライトの形状でおおよその車が分かります。何度か試しましたが、夜間サイドミラーやルームミラーに映るライトの形状でも当てました。 形式(R32・S15・JZX100等々)はカタチと形式が一致しているから出てきます。例えば、S14であればシルビア唯一の3ナンバーであってグリルにSilviaのロゴ(立体造型プラスチックにメッキ塗装した物)が入っています。さらに前期と後期でデザインが違いますよね?釣り目でテールが段になってるのが後期。とか、特徴で覚えるのはありますが、形と形式を一致させるのが前提です。ボディーラインだけじゃなくて、ドアのライン・トランクのライン・ライトの形状・テールの形状・ボンネットとトランクの上下位置関係などなど、判断する材料は多くあります。 やはり、一番は「スキだから」という事でしょう。車屋こそ、スキじゃないと続きません^^; 車を覚えるのって、人の顔を覚えるのと一緒なんです^^ ただ、その名前がスカイライン・シルビアじゃなくて「ECR33スカイライン」とか「EP91スターレット」とか覚えてるだけなんです。言わば、形式が苗字で車名が名前みたいなもんかな。覚えられる物は上記のように「R33」じゃなくて「ECR33」と覚えたりもします。 もうすぐ2人目産まれるんだから、いい加減くるま辞めない?って言われてますが、死ぬまで車好きは辞められそうにありませんけど^^;
- Crimsontea
- ベストアンサー率0% (0/2)
他の皆様がおっしゃられているように、車の特徴を覚えているからでしょう。 テールランプの形状が微妙に変わっていたりとかウインカーの位置が違うとかマイナーチェンジやモデルチェンジ毎に外装・内装を細かくチェックする人もいますので。 友人には夜間に200m手前ぐらいからテールランプの形状を見ただけで有る程度車種の区別が付く人もいるのでやはり車種ごとの特徴を無意識に覚えているのでしょう
- ma_mo
- ベストアンサー率43% (79/183)
S13とS14とか、R32とR33とかは形がだいぶ異なるのですぐにわかります。もっと詳しくなると同じ型式の中でもマイナーチェンジ前と後とかを見分けられます。その見分け方とはヘッドライトの形とかスポイラーの形とか、そういった細かい点を見分けているのです。
- steppy41
- ベストアンサー率39% (29/74)
どのようにしてといわれても・・・・(笑) 好きだから型式や形状などをすべて覚えてます。 覚えてるからすぐ見分けられるんですよ。 車が好きな人は皆できると思いますよ。 (多少ジャンルは変わるかも知れませんが)
- darky2
- ベストアンサー率25% (29/115)
形です。 どの型式がどんな形か記憶しているのです。
- micikk
- ベストアンサー率22% (462/2089)
好きだから・・・ですね。 シルビアって言われても、いつの?どの型?ってことになるので、S13といった方が早いですし。
- bluefox-13
- ベストアンサー率33% (201/593)
「○年式スカイライン」と覚える代わりに「R32」と覚えるためです。 車は数年毎にモデルチェンジし、同じ車名でもたくさん種類があります。 その区別をしやすくするため、型式で覚えるのです。
- 1
- 2