- ベストアンサー
確定申告についてのアドバイスをお願いします
- 今年の1月末をもって正社員で働いていた会社を退社し、これから派遣社員として勤務スタートする予定です。副業もする予定ですが、扶養控除等申告書は本業の方で副業分の収入も申告します。また、派遣会社の年末調整ではなく、自分で確定申告する必要があるのか不安です。
- 今年は住民税を普通徴収としていますが、引き続き個人で支払う場合には派遣会社に伝えれば特にするべきことはありません。
- 副業は短期で考えており、年内で辞めてしまった場合でも源泉徴収票をもらい申告すれば良いです。自分で調べた内容で合っているか不安ですので、アドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
(1)確定申告の際に、1月支給された分の源泉徴収票(正社員だったときの)を添付して申告します。 >派遣会社の方で年末調整をして下さるそうなのですが 派遣会社によっては「扶養控除等(移動)申告書」の提出を求められその時以前働いていた源泉徴収票の提出も求めることがあると思います(年末調整)。 しかし、副業があって自分で「確定申告」が必要ですから、源泉徴収票の提出はしても、しなくてもよいのでは? (2)住民税については確定申告をするとその控えが市町村役場へ行くので、その金額によって決まり、(来年度のこと)税額通知が来ます。(あなたはすることがないはず) (3)源泉徴集票をもらい確定申告(1月から12月)をしないといけません。
その他の回答 (2)
- hinode11
- ベストアンサー率55% (2062/3741)
(1)税務署への確定申告について: >1月まで正社員で働いていた分も源泉徴収票を添付して全て合算で申告ということでいいのでしょうか?また、通常ですと派遣会社の方で年末調整をして下さるそうなのですが、私のような場合はやはり自分で確定申告するべきなのでしょうか? 1月退職の会社に平成19年扶養控除等申告書を提出したのであれば、その会社の平成19年源泉徴収票を派遣会社に提出します。(派遣会社には平成19年の扶養控除等申告書も提出します。)すると派遣会社は、二社分の給与を合計して年末調整します。 この場合、副業の収入がアルバイト給与だけで、その他の収入がないならば、 ◎アルバイト給与が20万円以下であれば税務署への確定申告は不必要。 ◎アルバイト給与が20万円を超えると確定申告が必要。 (2)住民税について: 派遣会社に何も言わずに黙っていれば、引き続き個人で支払うことになります。もし特別徴収(給与天引)を希望するならば派遣会社に申し出て下さい。 (3)副業の申告について: 上記の回答の通り。(年内に辞めた場合も同じです。)
お礼
ご回答ありがとうございます!! 皆様からのご意見を参考に、派遣会社と相談して対処してみようと思います。 住民税に関しては、希望しない限り個人で支払う形をとれるなら、そのようにしようと思います。 本当にありがとうございました。
- jfk26
- ベストアンサー率68% (3287/4771)
>(1) 今年の1月末をもって正社員で働いていた会社・・・1 これから派遣社員として勤務スタートする会社・・・2 生活の事があるため副業もする会社・・・3 とあるわけですね。 ですから2で年末調整をするなら、1の源泉徴収票を2へ提出して、2で1+2の源泉徴収票をもらって、その源泉徴収票と3でもらった源泉徴収票の2枚をもって税務署へ行き確定申告することになります。 >(2) 引き続き普通徴収で支払っても構いませんが、特別徴収(天引き)に着替えることも可能です。 ただし一部の自治体では期の途中での変更を認めないところもありますし、一部の会社では期の途中での変更を面倒くさがってやってくれないということはあります。 >(3) 年内で辞める辞めないにかかわらず、2ヶ所から給与をもらっていれば確定申告しなければなりません。
お礼
すぐのご回答ありがとうございます!! 大変参考になりました。 なるほど。 年内に収入先が3カ所になってしまうなんて初めてなので困惑していました。 法律やこういった事はやはり専門的な知識のある方に相談するのが一番だと思っていたので本当に助かりました。 ありがとうございました。
お礼
すぐのご回答ありがとうございます!! 全て初めてのケースなので困惑していました。 もう一人の方のご回答も参考にし、まずは派遣会社に現状を話し対処してみようと思います。 自分自身の知識がしっかりしてからでないと、うまく派遣会社に話しができそうになかったので大変参考になりました。 本当にありがとうございました!!