- ベストアンサー
地域の祭りの花代について
先月、大阪府内より大阪市内に引越しました。 昨日、引越し先で地元の小さな祭りがあり、小さなみこしが出て 町内をずっと練り歩いていたのですが、夕方に家のチャイムがなり、 「お祭りの花代をもらいに来ました」といわれ、お金を払うことになりました。今までも何回も引越していろいろな地域に住みましたが、こんなことは初めてで、おおよその金額を聞いても「人それぞれです」といわれるだけで、家に現金が全然なかったため、なけなしの500円を手渡したのですが、夜になって、またチャイムがなり、今度は別の人が花代を請求しに来たのです。 すでに、別の人が来たことを告げると、「それはまた別のところです。今日は6箇所くらいが出てますから」といわれ、またお金を払うことになりました。(本当にお金がなくて300円を渡しました。。。) お花代の相場っていくらくらいですか? 封筒に入れて用意しておくべきものですか? わたしはその後、本当に現金がなかったので電気を消して居留守を 使いましたが(。。;)家にいなければ払わなくていいものなのですか? お祭りと言っても出店があるわけでもなく、みこしも夜10時ごろまで太鼓をならしてまわって、小さい子供のいる我が家には迷惑なくらいなのにお金まで取られるなんて。。。 意味のあるお祭りなのだろうとは思いますが、あまりに突然でしたので 驚きました。 花代の意味や、使途なども教えていただけるとうれしいです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はじめまして! 地域によって祭りの寄付の集め方は、違います。 祭りによっては、地域(町内)毎に神輿や山車を出して行っているところもあります。 普通、花袋は紅白の熨斗袋を用います。 上に「御花」と書き、下に自分の住んでいる町内名と貴方の名前を書きます。 地域によっては、「御神燈」・「御神酒」おみきと書く場合もあります。 袋には、1000円くらいが普通ですが、自町内と他町内とで差をつける場合もあります。 各町内に1000円で6町内分で6000円で済むとは、うらやましい限りです。 私の場合は、役付きですので数万円毎年かかっています。 祭り事は、地域の行事で無形文化財の指定を受けているのであきらめています。 集めたお金の使用用途は、祭りに使う神輿や山車の修理代や製作代、運行許可手数料、運行安全保険料、参加者の弁当等の給与代、祭り準備の打ち合わせ会議等に主に使われます。 祭りの規模によって数十万円~数百万円かかるそうです。 ちなみに私の住む所の夏まつりには、灯篭を出します。 費用は、一千万円以上かかっています。 ご参考まで
その他の回答 (2)
- 4126mama
- ベストアンサー率20% (36/173)
夏におばあちゃんちに行ったとき同様のことがありました。 まず花代と言って一本1600円払い造花の花を置いていきました。 皆さん玄関のそとにに飾ります。何本も買う人もいます。 次にぽち袋に1000円から2000円の現金を入れておいて 色んな地区に分かれて作られた山車が家の前に来ると 代表者(きちんとウエストポーチをしている)に渡します。 すると山車は家の前で止まり笛や太鼓で一曲披露する・・。 お祭りにもお金がかかるということです。なので寄付を募ってるというわけです。地域の繁栄を意味する祭りなので地域のみんなで負担しましょうってことだと思います・・。昔からの暗黙の了解ですね・・。 断ることも可能だと思いますがやはり波風立たないように少し納めたほうが無難かと思います。
お礼
回答、ありがとうございました! 花代というだけでも、結構な金額がかかるものなのですね。 そういう風習すら知らなかっただけに、心の準備もできず 金額の予想もつかなかったので本当に困りました。 うちの場合は、造花はなく、「御花御礼」と書かれた紙を 1枚置いていきました。。。 家の前の道が狭くてみこしも通れないのに人だけが来て集金していきました。。。 町内の行事なだけに断るのも勇気がないのでやはりほぼ強制的に払うことになるのでしょうね。 貴重な体験談、ありがとうございました!
地域のお祭りはそれぞれの地域によってとっても違いがあるのが普通。一概にそれはこうだ、とは言えませんので… どこの地域か知りませんが、地域の自治会、班長、年番さんのような方に聞くのが一番では?
お礼
回答、ありがとうございます。 花代というものをまず初めて聞いて、ビックリしてしまいました。 この地域にずっとある風習なら引っ越してきたばかりで ケチをつける感じに取られないかと心配でしたが、 やはりお祭りなんかは特に地域性の高いものですし、 ご近所に聞いてみたほうがいいかもしれないですね。 アドバイス、ありがとうございました!
お礼
回答、ありがとうございました! 地域差があるとは言え、毎年数万円とは驚きました。 封筒入れて用意しておくものなのですね。 でも、来年からは居留守を決め込んでしまいそうです。。。 なにしろ、まだ引っ越して1ヶ月もたたないので その祭りが1年に1度のものなのかもわからない状態です。 今後は、自治会費と思って諦めます。。。 ごていねいなご回答、ありがとうございました!