• 締切済み

三社祭の宮出しとは?

無知なので、教えて下さい。 何年か前だったと思うのですが、 東京の三社祭で、お神輿の上に人が乗るとあぶないので、 禁止したという話があったと思うのですが、 その後、また乗ってしまったので、三社祭を中止するっていう話を 聞いたのですが、結果、お祭りは中止されてなかったので、 あれ?って思ったら、 「宮出し」を中止したとい話だったらしいのですが、 その「宮出し」ってどういう意味なのでしょうか? お神輿って、通常は、神社(お寺も含むのかな?)の中に 保管されていると思うのですが、 お神輿を神社から出さないという意味なのでしょうか? そしたら、お神輿がない、普通のお祭りだったということ なのでしょうか? もしよかったら教えて下さい。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.1

http://ja.wikinews.org/wiki/%E6%B5%85%E8%8D%89%E4%B8%89%E7%A4%BE%E7%A5%AD%E3%80%812008%E5%B9%B4%E3%81%AE%E5%AE%AE%E5%87%BA%E3%81%97%E3%81%AF%E5%8F%96%E3%82%8A%E6%AD%A2%E3%82%81 上のサイトを読むとすっきりすると思います。 抜粋すると、昨年は、町会が持っている神輿を練り歩く行為のみ行われ、神社が所有する「ご神体を載せた神輿を神社から街に繰り出す宮出し」が中止されたのです。 http://www.sanspo.com/shakai/news/090516/sha0905160505009-n1.htm 本社御輿が境内から各地区に散っていく「宮出し」が2年ぶりに復活

Yorozunokotonoha
質問者

お礼

ご回答頂きありがとうございます。 わざわざ、URLまでつけていただいて、 大変助かり、また、参考になりました!

関連するQ&A