- 締切済み
硫酸過水の中和
「硫酸過水」(硫酸と過酸化水素水を、硫酸4:過酸化水素水1で混ぜたもの)を、中和して廃液したいのですが、「硫酸過水」を中和する方法があれば教えて下さい。 昔学校で習った内容によると、硫酸のみなら「水酸化バリウム水溶液」というアルカリ性の液体で中和出来るそうなのですが、硫酸に過酸化水素水を加えた物も「水酸化バリウム水溶液」で中和出来るのかわかりません。 「硫酸過水」を中和させるには、どういうモノ使えば出来るのか教えて下さい。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- luftballons99
- ベストアンサー率100% (1/1)
硫酸の中和は炭酸水素ナトリウムか炭酸ナトリウムで行うといいでしょう。水酸化何とかは中和点を越えた瞬間にpHが非常に大きくなりやはり下水に流してはいけないほどのpHになるかもしれません。ですので弱酸でしかもCO2として逃げていく炭酸系の塩を使うといいですよ。炭酸水素ナトリウムはベーキングパウダーそのものですし、過剰に加えても問題ありません。泡が出なくなるまで炭酸水素ナトリウムか炭酸ナトリウムを加えたら硫酸はすべて中和でき、さらにpHの問題も生じません。 そして、線状に使ったんでしょうが、濃い状態の硫酸過水に加えてはいけませんよ、ある程度希釈してから中和しましょう。希釈した硫酸過水に粉末の炭酸水素ナトリウム加えれば結構でしょう。 過酸化水素は触媒を使えばあっという間に分解しますので、さびた鉄やらを放り込んだら分解していきますが、特にそういうことをしないのであれば、希釈するので十分だと思います。 水酸化バリウムで希釈なんかしたら沈殿が生じてその沈殿の処理にかえってこまったりしませんかね?粉になると下水に流せませんし。なので、固体が発生しない方法で処理するのがいいかとおもいます。
- yukimin387
- ベストアンサー率46% (97/207)
水酸化ナトリウムと書きましたが、水溶液の意味で書いています。 それとどれぐらいの規模なんでしょうか。 実験室レベルなら作業も大したことはないですが、工業レベルだと処理は大変です。 >1.水酸化ナトリウムを硫酸ではなく硫酸過水に加えて中和できますか? できます。過水が入っていることで問題になるのは熱や刺激等で分解して酸素を発生することなので温度管理や混ぜ方に気をつければ大丈夫です。 >2.原液(硫酸過水)に水酸化ナトリウムを加えても、中和できますか? 中和できますが、酸、塩基両方の濃度が濃いと反応が激しいのでかなりゆっくり混ぜないと危険です。 多少は薄めておいたほうがいいと思います。 >3.「硫酸過水に水酸化ナトリウムを加える」のと「水酸化ナトリウムに硫酸を加える」安全を考えた場合(逆に加えると激しく反応するなどの危険性)どちらの方法がいいですか? 硫酸過水を原液のまま使うのなら後者しかないでしょうね。 その場合水酸化ナトリウムは薄めの水溶液にしないと厳しいでしょう。 >4.水酸化ナトリウムの一般的な値段を教えて下さい。 試薬 500g(固体) 800円 工業用 300kg(48.5%水溶液) 9000円 水酸化ナトリウム水溶液の濃度は高くても5%程度には薄めたほうがいいと思います。
- yukimin387
- ベストアンサー率46% (97/207)
捨てるだけなら水で薄めて捨てればいいと思います。 どうしても中和したいなら十分薄めてから水酸化ナトリウムを加えるといいです。 水酸化バリウムだと硫酸バリウムの沈殿ができて溶けないのであまりよくありません。
補足
yukimin387様。 御回答ありがとうございます。 当初、水で薄めて廃液する考えもあったのですが、100倍以上にうすめなければならず、しかも、安全な所で行わなければいけないので、硫酸過水を少しずつ水に加えて行うという事が出来ず、水で薄める案は却下されたのです。 そこで、原液のままなんとか処理できないかと思い質問させていただいた次第です。 せっかくお答えいただいたのに申し訳ありませんが、またお聞きしたい事があります。 1.水酸化ナトリウムを硫酸ではなく硫酸過水に加えて中和できますか? 2.原液(硫酸過水)に水酸化ナトリウムを加えても、中和できますか? 3.「硫酸過水に水酸化ナトリウムを加える」のと「水酸化ナトリウムに硫酸を加える」安全を考えた場合(逆に加えると激しく反応するなどの危険性)どちらの方法がいいですか? 4.水酸化ナトリウムの一般的な値段を教えて下さい。