- 締切済み
学歴の必要性
現在、専門学校で造園関係の勉強をしているものです。 将来的にはランドスケープの仕事、とくに計画、設計の仕事に就きたいと考えているんですけど、大きな仕事ができる会社であるとそれなりに大きなコンサルタントなどに就職しなければならなくなりますよね? その場合、専門卒では難しいでしょうか?やはり大学を出ていた方がいいのでしょうか? 大学編入も視野に入れているんですけれども、現在21歳で専門学校を卒業するのがストレートの大卒と重なることもあり、早く働きたいという思いも強く、通信制の大学に編入しようかとも考えているんですけれども、やはり通学と通信制では得られる実利の大きさに違いがあるでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- piyoco123
- ベストアンサー率15% (124/794)
入ってしまえば学歴は関係ないのですが、その入るまでが大変です。 また、ステップアップのために転職しようとしても、 20代では「大卒」という資格はかなり影響力を持っています。 専門卒ではニッチ的な立場に陥りやすいですし、 大学全入時代のこれからは一層この傾向は強まるでしょう。 1年2年早く働き始めるよりも、できるだけ有名な大学に入り、 キャリアを積み立てていくのが長い目ではベストです。
- mas_cot
- ベストアンサー率25% (1/4)
わたしは、学歴は新卒時には非常に重要と考えますが、会社で仕事を進めていくとき、あるいはある程度の年齢になってからの再就職は学歴はあまり関係ないと思っています。 新卒者の場合、その人の資質、あるいはがんばりを見極めるひとつの方法として学歴があると思います。 ところが、仕事に就いてからはその人が仕事に対する能力が評価されるので、学歴は関係なくなっていると思っています。 ご質問は、新卒で希望する就職先に就職したいということですよね。 それなら、可能な限り、世間でいういい大学を卒業することが必要と思います。 がんばってください。
就職さえ出来てしまえば、あとは同じ。 問題は、、 就職後に必要な資格を取ろうとしたときに 受験資格に「大卒」があるとOUT!ってこと。 どんな仕事でも 学歴があるから出来るとは限らないけど~ 努力次第でどうにでもなるのだけど 「最終学歴でどうにもならないこと」がたくさん出てくるのも事実。 造園とかいうことではなく、将来的に大卒だといいと思うけども。 From 40才を過ぎて『あと10才若ければ!』『なんでもいいから大学出てこけばよかった…』とガックリきているオバサン(専門学校卒。それなりに内容的には満足しているが。)より
お礼
お礼が遅れて大変申し訳ありません。 ここでのお礼で皆様に対するお礼とさせてもらいます。 その後、周りの自分より年上の様々な人にも聞いた結果、ほとんどの人が大学に行った方がいいと言われました。 また一度働きだしてしまうと、そこからまた進学するのは困難であること、自分の中に大学に行きたいという気持ちも確かにあることから、しなかった後悔はしたくないと思い、大学編入をする決意をしました。 今から早速編入試験にむけて、勉強をはじめたいと思います。 ほんとうにありがとうございました。