• ベストアンサー

「ハック」とは何ですか?

こんにちは パソコンやデジモノの話題のブログを見ていると時々「ハック」と言う言葉が出てきます。(『○○○○(英語のアプリケーションソフト』を日本語化するハック』という風に使われている) ハックする、というように動詞として使われたり、単に名詞として使われたりしていますが、この『ハック』とは具体的にどういう意味なのかを教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • don_go
  • ベストアンサー率31% (336/1059)
回答No.4

http://e-words.jp/w/E3838FE38383E382AF.html ハック 【ハッキング】 >コンピュータシステムの動作を解析したりプログラムを >改造したりすること。 > 原義としては「高い技術力を駆使してシステムを操る >こと」という意味を持ち、特に悪い意味はなかった。現在 >でも、特にコンピュータに詳しい人は原義に沿った用法で >この言葉を使うことがある。 「ハッカー」というのも、本来は単に高い技術力を持っている 専門家及びマニアび事を差していたのですが、その中のごく一部 の不心得者のせいで、コンピュータを使用して不正アクセスを する者というイメージが広まりました。 >『○○○○(英語のアプリケーションソフト』を日本語化する >ハック』 上記はLinuxなどのオープンソースのアプリケーション開発で通常 に行われている事で、正しい用語の使いかたがされています。

その他の回答 (4)

  • don_go
  • ベストアンサー率31% (336/1059)
回答No.5

追伸 クラッカーは犯罪の証拠になりかねないので、自分から 「クラッキングしよう(している)」とは言わないでしょう。

noname#150436
noname#150436
回答No.3

ハッキングをする事をハックするといいます ただ、その人たちは使い方が間違ってるようですね ソフトを改良したりパスやコードを解析したりする不正行為はハックではなくクラッキングと言います ですからクラックが正解です ちなみに悪いハッカーの事もクラッカーと言います

回答No.2

追加知識です 一般的に不正アクセスする者をハッカーと言い、 不正アクセスすることで被害を与えるものをクラッカーと言います。 ちなみに今では不正アクセス=他のPCを覗くこと みたいな風に捕らえられてますが、 ZIP等の圧縮ファイルの内部コードを調べるのもハッキング さらにそこからパスコードを割り出すのをパスクラッキングと言います。

  • buriburi3
  • ベストアンサー率44% (353/792)
回答No.1