- ベストアンサー
縦棒2本の記号の意味
ICの抵抗選定の式で V = 1.25 / ( (r2||r3) / ( (r1 + r2)||r3 ) ) の様な式が出てきたのですが、 この||の意味が分からなくて困っています。 電気の式ですが、数式・記号なので数学で質問させていただきました。 分かる方いらっしゃいますでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
並列接続の記号として使っていますね。 (r2||r3) =r2*r3/(r2+r3) ( (r1+r2)||r3 )=(r1+r2)*r3/(r1+r2+r3) で右辺の式を書く代わりに「||」を使っているということです。 「(r1+r2)」が直列接続の合成抵抗 「(r1||r2)」が並列抵抗の合成抵抗 を表しています。
その他の回答 (2)
- NogNog
- ベストアンサー率20% (6/30)
回答No.2
並列接続の記号ですね。 つまり r2||r3 は、r2とr3は並列接続です。
質問者
お礼
回答ありがとうございます。 助かりました。 言われてみるとどこかで見たことあるような気がします。
- ymmasayan
- ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.1
正式には有りませんが。 並列接続を表す記号として使っているのは良く見ます。 確かに便利ですが単に回路を式に変換する経過を表すだけのものです。 文章による説明が省略できる利点があります。
質問者
お礼
並列接続だったのですね。 助かりました。 早い回答ありがとうございました。
お礼
||では検索とかしてみても何も引っかからなくて 困っていました。 丁寧に書いていただいてありがとうございました。