- ベストアンサー
出産後の義父との接し方
- 出産後の義父との接し方について悩んでいます。一人目の出産では私が赤ちゃんを抱いていると義父が取り上げ、授乳もさせてくれませんでした。また、歯槽膿漏のために口づけをするなどの行動もあります。何度も赤ちゃんに菌が口に入ってしまい、虫歯のリスクが心配です。さらに、二人目の出産ではお祝いもなく、跡継ぎを産んだ報酬として大金を置いて行かれました。今後の接し方や改善方法を知りたいです。
- 次の出産後も義父との接し方に悩んでいます。義父は赤ちゃんを抱き上げたり授乳をさせてくれなかったりするだけでなく、歯槽膿漏のために口づけをする行動もあります。赤ちゃんに菌が口に入ってしまい、虫歯のリスクが心配です。さらに、お祝いもなく大金を置いて行かれた経験もあります。改善方法を知りたいです。
- 出産後の義父との接し方について相談です。一人目の出産では赤ちゃんを抱き上げられず、授乳もさせてもらえませんでした。また、歯槽膿漏のために口づけをする行動もあり、赤ちゃんに菌が入ってしまって虫歯の心配があります。さらに、二人目の出産ではお祝いもなく大金を置いて行かれました。今後の接し方についてアドバイスをいただきたいです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
来年2月に出産を控えたプレママで申し訳ないのですが。。 私の旦那の妹が実の父親(私からは義父)に同じような 嫌悪感を持っています。 まあ親子なので、煙草すってるんだからこっち来ないで! お酒飲んでるんだから触らないで!ヤダヤダと、 もう2才にもなるのに(しかも初孫)義父は一度しか 抱っこをした事がないと聞いてびっくりしましたが・・・。 自分は父と仲が良いので、なぜそこまで・・・?と 最初は疑問でしたが、悪気は無くても何でもかんでも 食べ物をあげたり、何か衛生的じゃないとか、 理由はあったようで自分の旦那にもだから父親には 触らせないってきつく言っておいたみたいです。 まあ最終的には嫌いという事らしいのですが。 確かにただ単に「嫌」だと旦那様もご両親に言いにくいと 思うので、理由をつけて「~だからやめてと言ってほしい」 とお願いしてみては如何でしょうか? 大体、義父が何度もキスは寒気がします・・・。 「虫歯の件とか、自分が見えない所に連れて行かれて 返してくれないからミルクがあげれないなどなど」 子供によくないという理由を付けて旦那様を納得させましょう!
その他の回答 (1)
- fonlon
- ベストアンサー率19% (22/112)
視点を変えてみましょう。 この文を読むと 普通に 生まれた孫が可愛くて可愛くて仕方ないのでしょう。 「こんなに可愛いならもっと沢山いてもいいじゃないか」 という、昔ながらの頑固オヤジですよ。 「男の子作らなきゃだめだぞ」なんて無神経な言葉も この時代のオヤジさんなら日常茶飯事に使うでしょう 昔は子沢山だったんだし。 連れて行ってしまうのも近所の人や知り合いに 早く見てもらいたかったに違いありません。 無口でなに考えてるかわからないけれども 「支える大金は用意してある」と言いたいのでしょう。 それだけ見ていれば自分勝手ではありますが とても優しいおじいちゃんです。 私も生活観や考え方が全く違うご両親だったので 面食らいまくりましたが 今となれば、お任せして楽wという感じです。 物は考えようです。 貴女の思惑とズレタ行動とっているので 不安なんでしょう? 少しヒステリックになっていませんか? 大丈夫。そのうちうまくいきますから。 今は無事に赤ちゃんが生まれてきてくれる事を祈りましょうよ
お礼
ご回答、ありがとうございます。確かに、出産直前ということもあって少し神経質になっているかもしれませんね。でも、今までも「子供だけおいていけ」とか、主人が子供だけ連れて行った次の機会に私がついていくと義母に「あ、ママもきたの」と言われたりしながらも、ご希望通りに預けたりという努力もしました。でも、そのたびになぜか怪我をして、やけどをしても充分に冷やさなかったため後々病院に通う羽目になったり、義父が肩車をして落として後頭部を打ったときも、私に抱かせてくれずに揺さぶったりしたので、さすがにやめてくれといって、このときも救急病院に行くことになり、病院から帰っても自分が落としたことが悪かったわけではないと言いたい様ようでもう一度肩車しようとしたり・・・と処置を知らないようで不安は尽きないんです。確かにかわいいのかもしれませんが・・・。子供が大きくなれば、そんな悩みもなくなるかもしれませんね。
お礼
ご回答、ありがとうございます。義妹さんの気持ちもわからないこともないです・・・少し極端ですけどね。乳幼児突然死症候群の原因にもなっているタバコには私も神経質になります。正直、私だって触らせたくないです。でも寝ていようが何しようが取り上げられてしまうので、抱かせないことは不可能ですが・・・。何度も夫に言っても、単に嫌っているだけみたいに思われてしまいますものね。今度は、きちんと筋道をたてて、もう一度お願いしてみます。 もうすぐママになるんですね。おめでとうございます。お互い頑張って出産しましょうね。