• ベストアンサー

甥っ子の初節句について

過去の質問をみたのですが、似たようなものがなかったので、質問させていただきます。 私は三人兄弟で、妹と跡取りの弟がいます。妹も私も嫁いでいます。 跡取りの弟夫婦に、昨年男の子が産まれました。今年の五月に初節句になる訳ですが、私達夫婦と妹夫婦からはなにを贈ろうかとと悩んでいます。 一人目は女の子で、初正月には妹夫婦と羽子板、初節句にはお雛様は義理の妹の実家で用意するとの事でしたので、洋服にしました。 さて、今度は跡取りの男の子ですので、初正月もかなり頑張って破魔弓を妹夫婦と贈りました。男の子の初節句となると、鯉のぼりに五月人形にとありますよね。田舎ですので、鯉のぼりもあげる所もありますし、五月人形も置く所もありますし・・ 義理の妹の実家でもどちらか用意するのでしょうが、私達も妹夫婦もどちらかあげるようになるのかなぁって感じです。 田舎ですので、父が特に略式のようにはしたくないみたいですし、弟夫婦ももらえるのが当たり前みたいに思ってるようですし・・ 私達にも中1と小4の娘がおりますし、妹夫婦もこの春入園する息子がいます。ケチとかではなくそれぞれ自分達の生活もありますので。 実家の母にどうすれば?って聞くのもおかしいですよね?母からしたらもらう方ですし。 お互いの両親からって方が多く、私のような質問が他になかったのですが、 どのようにすればいいか、些細な事でもいいのでアドバイスよろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nekoi
  • ベストアンサー率48% (790/1641)
回答No.1

間が空いているので解決されてらっしゃるかもしれませんが…。 地方によって違うんでしょうか。私の地元も田舎ですが、親戚に買ってもらうことが多いというわけではありません。(祖父母に買ってもらうことはあるが、自分で買うパターンも多い) どうしても買わねばならない品なのでしたら、やはり高い品ですので被らないように義妹さんや妹さんと話しておいた方がいいんじゃないかとは思います。 とりあえずご実家には鯉のぼりを贈っていいかどうかそれとなく問われてはいかがでしょうか?大きくて場所を取るものですから、一言問うても問題はないと思います。 その上で欲しいと言われたら、高い品で育ち盛りの子供がいて、ちょっと苦しいけれど、妹とお金を出し合って頑張って贈るとでも言えば人形が無くても悪く思われないと思います。

その他の回答 (1)

  • site_uma
  • ベストアンサー率30% (109/359)
回答No.2

私の実家のあたりでは、親が鎧兜、おじおばが金太郎などの人形、その他親戚はこいのぼり、というのが普通だったみたいです。 昔は付き合いのある親戚が多かったので、本家の跡取りともなると、こいのぼりの数も相当なものだったようです。 ちなみに、過去形なのは、最近は住宅事情や行事の簡略化、親戚の減少などでこうした家が少なくなってきているからです。 とはいえ、こういったことは地方や家によって違うと思います。 やはり、お母様に聞くのが一番手っ取り早いと思います。 貰う側とはいえ、慣習を聞くことはおかしくないと思います。 (上にも書いたように、慣習も変わってきていると思いますが・・・)

関連するQ&A