• ベストアンサー

FAXの主電源

質問します。 会社で使用しているファクスの主電源を省エネ対策の 一つとして夜間切ろうと考えています。(待機電力の削減) もし電源を切っている時間帯にファックスが送られてきたら 送り主はエラーになってしますのでしょうか? 又そのような対策がなされていファックスってあるのでしょうか? (例えばメモリーのみ有効にして電気をほとんど消費しない等) よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • assamtea
  • ベストアンサー率57% (203/353)
回答No.2

こんにちは。 ファックスの主電源を切ってしまうと、送り主は送信エラーになります。 電話帳のメモリーは保存されている機種がほとんどだと思います。 ファックスが来た時に主電源が切れていたらメモリに保存して、後から 打ち出す機能を付ける事も可能ですが、電池も食いますしコスト的にも メリットが無いだろうから一般にはほとんど無いと思います。 だいたい、ファックスってほとんどが待機している状態なので、メーカー でも対策をしていると言うか、待機電力はビデオやテレビのようには 大きくありません。 これは、ファックスはリモコンなど外部信号を受信して、復調して電源 を入れたり(当然いつ来るかわからない信号の為に回路を動かして 待っている)下手をすればCRTの余熱をしておくと言うものではなく、 電話回線の接続がありますから、回路が寝ていても、外部から70ボルト 近い信号で起こされます。ですから外部信号をきっかけに電源を入れる と言う事が可能となり、テレビやビデオみたいに常にその外部信号を待っ ているなんて事をしなくてもいいからです。 省エネ対策として、ファクスの電源まで考えると言うのは大変素晴らしい ことだと思いますが、効果としては昼に付けっぱなしになっているパソコ ンの電源を1台切った方がいいくらいなのではないでしょうか?

tomicyu
質問者

お礼

ありがとうございました。 待機電力の詳しいご説明、大変勉強になりました。 テレビの待機電力より少ないとは思いもよりませんでした。 (当然テレビの大きさにもよると思いますが) ファックスは省エネ対策から省いてもよさそうですね

その他の回答 (2)

  • tnt
  • ベストアンサー率40% (1358/3355)
回答No.3

電源を切ると相手側のfaxは「相手先無応答」となり、 faxは何度も送信動作をします。 相手が居なくても送れるのがfaxのメリットでもあるので、 あまり好ましくないですね。 参考URLのFAXは、着信はメモリー、液晶画面で 内容を確認してから必要なものをプリントアウトするという ものです。 ただ、待機電力的メリットはあまりありません。 普通紙FAXでない、普通のFAX用紙を使うfaxは 電話機としての機能に待機電力の多くを使っています。 参考URLのもので、待機電力は3.8Wで、 10台集まってトイレの電球。ぐらいですが これは普通のFAXでもそんなに変わりません。

参考URL:
http://www.brother.co.jp/jp/fax/info/fax1100cl/fax-1100cl_ove.html
回答No.1

FAXの主電源を切って退社されますと、お話の通りに、相手先では、未送信エラーとなります。 待機状態では、省エネモードで待機していると思いますので、わずかな電源しか使用していないと思います。 メーカーや機種がわかれば調べられますよネ 取扱い説明書にも書いてあると思います。 販売店へ問い合わせても良いかと思います

tomicyu
質問者

お礼

ありがとうございました。 待機電力ってわずかな電気しか使っていないんですね。 待機中って単に表示だけが消えているのかと思いました。 (取説をもっと熟読すればよかったです。スイマセン)

関連するQ&A