• 締切済み

温度係数について

測定器のスペックに書かれている温度係数に、ゼロ温度係数とスパン温度係数というのがあります。この2つの違いは何でしょうか?ゼロ温度係数というのは、ゼロ点の温度変動なのかなとは思うのですが。お知りの方、よろしくお願いします。

みんなの回答

  • ringouri
  • ベストアンサー率37% (76/201)
回答No.2

No.1さんの回答は何か勘違いされているようです。 この場合、「ゼロ点」とは温度の0度という意味ではありません。また、「スパン」も温度範囲の意味ではありません。 測定器の測定パラメータの入出力関係における「ゼロ」と「スパン」の意味です。(ゼロとスパンで校正すれば、測定器の入出力の直線関係が決まることになります)校正時と測定時で周囲温度の変化がある場合には入出力の直線関係がずれて測定誤差となります。ゼロとスパンの温度依存性を押さえておけば(規定しておけば)全体として測定誤差がどの程度の範囲になるのか分ります。 各「温度係数」は、標準動作温度(たとえば、25度±5度とか)あるいは仕様動作温度範囲(たとえば、0度~50度とか)における値が規定されているはずです。

  • ojisan7
  • ベストアンサー率47% (489/1029)
回答No.1

>ゼロ温度係数というのは、ゼロ点の温度変動なのかなとは思うのですが そうだと思います。一般に温度係数は、温度によって変化します。「スパン温度係数」は、一定の温度範囲における、温度係数の平均ですよね。それに対して、「ゼロ温度係数」は0℃(付近)における温度係数だという理解で良いと思います。

nabinobi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。助かりました。

関連するQ&A