• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:英検準一級取得に対するモチベーション)

英検準一級取得のメリットとは?モチベーションにつながる情報をお教えください

このQ&Aのポイント
  • 英語の基本的な素養がありますので、暇つぶしに英検準一級にチャレンジしようかなぁ~と思ったのですが、やはり、取得後のメリット(特に仕事・収入が増えるようなこと)が皆無でしたらやる気が起こりません。
  • ハローワークで検索した結果、英検を必要とするパートは皆無である。特に、外国人と会話したいわけではない。翻訳の仕事には、翻訳者としてさらに上の資格(英検一級)を持った人たちのリストがあるが、ほとんど仕事が無い(受注していない)ので、あんまり、仕事の決め手になっているような気がしない。
  • なにかモチベーションが上がるようないい話はないか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • genmai59
  • ベストアンサー率45% (1214/2675)
回答No.1

ないと思います(^^;)。強いて言えば、TOEICでははかれない英作とスピーキング(2次)の能力もゼロではないということが証明できる程度でしょうか。でも、準1級くらいのスピーキング力では、証明したところでたいしたことがないし、実際に話してみれば、どの程度のレベルかはすぐわかりますよね。 あまり英語学習に興味がない人には感心してもらえるかもしれませんが、先日、そういう人に英検2級はむかしに一応取っているといったらすごく感心されてしまって、逆にがっくりしました。わからない人に感心されてもうれしくありません。 実は私は、TOEICで700台後半が取れるようになったので、ネットで公開されている準1級の過去問を先日やってみたところです。少し試験用の勉強をしたら合格できそうだなという感触を得たのですが、準1級を取得する意義を考えるとモチベーションが上がらず、今回は見送ることにしました。いまのままの英語学習を楽しんで続けていれば、おそらく半年後か1年後には特に試験勉強をしなくても合格レベルに達してくるはずで、いま、つまらない試験勉強をあえてする必要性が感じられなかったのです(^^;)。 もちろん、たいして試験勉強しなくても気楽に受けてみるということもできますが、受験料がもったいないので、受けるなら合格の確率を上げたいですし。ですから、あなたがもし過去問をやってみて気楽に75点くらい取れそうなら、特に勉強せずにとりあえず受けてみてもいいのではないでしょうか。 ちなみに、TOEICは学習成果を確認するために定期的に受けています。これも、TOEIC向けの問題集などはしていませんが、本を読みやすくなった、AFNがかなり聞き取れるようになってきたなど自分の英語力が上がってきたなと思うとそれなりにスコアがあがるので、いい指標になっています。 もし、自分の力試しをしてみたいということなら、TOEICのほうがいいのじゃないでしょうか。仕事の内容や他の専門能力などにもよりますが、TOEICでしたら600くらいから何らかの評価は出てきます。英検はぎりぎりでも落ちたら英検準1級とは名乗れませんが、TOEICなら例えば区切りとされる730に達しなくても、725は725として履歴書に書けますし。

その他の回答 (3)

noname#125540
noname#125540
回答No.4

>・ハローワークで検索した結果、英検を必要とするパートは皆無である。 そうなんですか・・・そのへんは分かりませんが、 ネット上で英語関係の仕事を探せば、英検○級以上、TOEIC○点以上、というような記載があると思います。 >・特に、外国人と会話したいわけではない。 会話するために資格は要りません。 ちなみに準1級だと会話が下手でも受かります。 (さすがに、全然出来ないのではダメですが。どうにか話が試験官と通じるぐらいは必要) >・翻訳の仕事には、翻訳者としてさらに上の資格(英検一級)を持った人たちのリストがあるが、ほとんど仕事が無い(受注していない)ので、あんまり、仕事の決め手になっているような気がしない 「ほんやく検定」等の試験もありますが、翻訳仕事は資格を持っていると仕事が来るわけじゃないです。 翻訳がうまい人で、自分で応募したり仕事を取りに行く人に仕事が来るのです。 英語が出来れば翻訳も上手いわけじゃないです。 書かれていることを理解するために背景となる知識も必要ですし。 準1級レベルでは使い物にならないみたいですよ。 「英検」の「準1級だから」でなくて、単に「まだ英語力が足りないから」という意味で。 それに英検1級は準1級よりもまただいぶ難しくなるらしいです。 暇つぶしで受かるレベルの人ならちょっと問題集でも見ればいいと思いますが、 そうでなければそれなりに勉強が必要なので、面倒だと思いますよ。 モチベーションの一つとしては「合格者が2割もいない試験に挑戦してみる」とか? 私にとってはそれなりに勉強になったし「合格しても英語的にはまだまだだな」というのが判りましたが、必要性を感じないなら無理してやることないと思いますよ。 漢字検定か何かのほうが日常で役立つかも。

参考URL:
http://www.eiken.or.jp/situation/grade_2006.html
  • shibupooh
  • ベストアンサー率42% (44/104)
回答No.3

こんにちは。 > 取得後のメリット(特に仕事・収入が増えるようなこと) 私も英検準一級を持っていますが、う~ん、取得後のメリットとしてはどうでしょうねぇ・・。 「一級」を持っていれば「おぉ!すごいな」と思われるかもしれませんが、「準一級」は「英語好きな方が努力すれば取れる」レベルだと思いますので、希少価値は低いのではないでしょうか? TOEICで900点を超える高得点をマークする方が、少しはメリットがある(というか、ハッタリが効く?)かもしれません。 なんだかモチベーションをさらに下げてしまう回答でスミマセン・・・。

noname#98950
noname#98950
回答No.2

こんにちは。最近英検準一級を取得した者です。 暇つぶし?に英検準一級の受験を考えていらっしゃるようですが、甘い考えで受験すると痛い目にあいますよ。 私が始めて準一級を受験したのは高3の時でしたが、単語力がなさすぎました。TOEICならそこまで難しい単語は出ないと聞いたので、しばらくの間TOEICを受験し、英検に再チャレンジしました。 二級と準一級の差はかなり大きかったですね。単語力がないと厳しいです。私の場合、単語の問題の出来が悪かったのですが、読解や英作文で挽回できました。 現在大学で英語を専攻していますが、英語学習に対するモチベーションを保つのはけっこう大変です。周りに必死?になって英語を勉強している人なんてそういませんからね。英語を使った仕事がしたい!という目標があるからなんとかやってこれた気がします。 まず自分のレベルを知るには、英検よりもTOEICのほうがいいと思います。(もちろんTOEICを受ける前に問題集ぐらいは解かないといけませんが…)