• 締切済み

都営住宅の連帯保証人について

今日の説明会にて、都営住宅に入居の際に、生活保護受給者であっても 連帯保証人を用意するように言われました。 しかし、両親ともいなく、親戚も疎遠。はっきり言って、 連帯保証人になってくれる人がいません。 住宅局で質問をした際には、「契約時に自分の印鑑証明書とその印鑑を もって、『誓約書』に、なるべく早く保証人を探します」と書けばいいそう ですが、結局連帯保証人が必要になります。 福祉事務所のほうでも、自分で連帯保証人を探してくるように 言われました。 確か、昔どこかのHPで、福祉事務所経由での「保証人組合」みたいなものが あると聞きました。 どのようにすればいいか、はっきり言って非常に困っています。 辞退をしようとも考えましたが、福祉事務所の職員に辞退届を とられてしまいました。自分自身、都営住宅に入居したいのですが 連帯保証人のところだけが、ネックになっています。 なお、現在のアパートの連帯保証人は、当時はすんでいるところもわかっていた 母親で、更新のときは、何も言われずにそのまま更新しています。 しかし、その母親も、現在消息不明です。 なにとぞ、お知恵をおかしください。おねがいします。

みんなの回答

  • Singollo
  • ベストアンサー率28% (834/2935)
回答No.4

> ここは中小企業の金融融資のみのようですね ? どのリンクを開いたのでしょうか? ページを一番下までご覧になりましたか?

参考URL:
http://dir.yahoo.co.jp/Business_and_Economy/Shopping_and_Services/Financial_Services/Financing/Credit_Guarantee/
  • kensaku
  • ベストアンサー率22% (2112/9525)
回答No.3

勤務先の上司とか、そういう方はいらっしゃらないのでしょうか? 血縁者でなければならない理由はないと思いますが。

naorihikawa
質問者

お礼

えーっと、生活保護受給中でして、仕事はしていないのです(医者から就労不可の診断が出ています)。 生活保護を受給していて、血縁者以外の保証人、しかも連帯保証人を探すのは 到底不可能です・・・ 都営住宅の連帯保証人は、日本に在住している人で、成人をしていて、 独自に生計を立てていて、年収(所得金額)が1476001円以上、 かつ、住民税課税証明書、連帯保証人の勤務先の証明欄で証明する (この場合は、勤務先の代表取締役の人に月収197334円以上と書いてもらい、かつ社印または公印を押してもらう)か、給与所得の源泉徴収票で証明 (コピーや手書きの場合は、コピーや手書きの紙の上から社印や公印を押す) しなければなりません。 生活保護を受けていて、身寄りが無い場合、かなりきつい条件です。 今後同じようなケースが出てきたときに参考にしてもらいたく、ちょっと 細かく書きました。

回答No.2

はい!

参考URL:
http://www.kinet.or.jp/rentaihosho/index.html
naorihikawa
質問者

お礼

ありがとうございます。明日早速電話をしてみようと思います。

  • Singollo
  • ベストアンサー率28% (834/2935)
回答No.1

>「保証人組合」みたいなもの こういったもののことでしょうか?

参考URL:
http://dir.yahoo.co.jp/Business_and_Economy/Shopping_and_Services/Financial_Services/Financing/Credit_Guarantee/
naorihikawa
質問者

お礼

どうもありがとうございます。でもここは中小企業の金融融資のみのようですね。 中小企業の方で融資を受けたい方がいる場合は、このURLは参考になると思います。