• ベストアンサー

転勤と退社を拒否したい

就職のカテゴリで投稿していましたが、ちょっと違うかなと思ったのでこちらで質問させてください 私は5月の中旬頃にH県現地採用ということで、この会社に入り現在まで隣県のY県に出張研修をしています。 そして今、転勤(単身赴任?)をする様経営者に迫られています。 回答期限は9月中旬 前回の質問時点では引越し費用などは自分持ちという条件でしたが、Y県からH県に赴任している先輩と同条件にするということで 家財道具などを自分で揃える必要は無くなりました。 ただ、先輩が貰っている赴任手当てはまだ補助者だから無しということ。 しかし、補助者から技術者になった時点でH県に帰るので実質手当てはもらえません。 更に市とこの会社の契約では技術者になるには3年会社で働かないといけないということになっています。 経営者は半年くらい経ったららH県で仕事が出来る様に市と話をすると言っていますが、信用出来ません。 そこで質問なのですが、この転勤を拒否し、退職も拒否することは可能でしょうか? こんな会社もう辞めてやると言う気持ちも出てきているのですが、自主退職はしたくありません。 そんでもって、て、解雇を言い渡されれば不当解雇として監督署に相談しようと思っています。 補足としておかしいと思った点を書き上げておきます 1、現地採用なのに現地でほとんど仕事をしていない 2、今まで3回給料を貰ったが、明細を一度も貰っていない(一回催促した 3、社会保険、雇用保険などに加入してない 4、出張費1日2000円(ホテル代等とは別)を試用期間が終わったからという理由で無くされた 今は出張じゃなく赴任になっているらしい??意味が分かりません 5、試用期間はもう終わったのですが、今自分の雇用形態がどうなっているのか分からない 経営者に聞いた所「難しいねぇ」「そんなきっちり聞かれても分からない」と言われました 6、ホテル代がもったいないからと、勤務日数を4~5日減らされている 会社で決まっている勤務日数に満たないので日給月給になり、給料も減ります 7、就業規則がどこにあるのか分からない 先輩も見たり貰ったりしたことは無いそうです 経営者に見せる様言おうと思いましたが、書き換えられるのが怖くて言いませんでした 8、社長がどこにいるのか分からない そして今日会社で話をしたのですが、この条件で仕事出来ないのなら辞めてもらうしかないと言われました 私は3年もこっちで研修なんて無理だし、自主退職も拒否します 解雇にしてくださいと言ったのですが それはわがままだ!と言われ、あなたの経歴に傷がつくから解雇は出来ない(会社に傷が付くからじゃないのか?)とあくまで自主退職にさせたいようです こんなやり取りをしていて思ったのですが、自分から解雇にしろと言っておいて解雇されると不当だと監督署に訴えても聞いてもらえるんでしょうか? それとも解雇しろと言ったあなたが悪いと言われるんでしょうか もう一つ就業規則は見せられた時点で効力を発揮するのでしょうか? 転勤の規定等が書いてある場合は従わないと懲戒解雇になると聞いたので不安です 長い上に色んな質問が混ざってますが回答お願いします 明日からも色々言われると思うので焦っています??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sst7485
  • ベストアンサー率51% (61/118)
回答No.3

相当ずさんな管理をしている会社のようですね。 でも解雇しろと言ったのは余計だったと思います。 とは言え、このような状況では労基署に相談したほうがいいでしょう。 その際有利に事を運ぶ為には、できる限り会社の非を証明する証拠を集めておくことです。 現地採用という点からして、言った言わないの水掛け論になりそうな気もしますので。 とりあえず明日からはボイスレコーダーで会話を録音しておいたらどうでしょうか。 会社の非を証明できるような言葉を出させるように会話を誘導しながら。 御質問の1~8に対して明確な説明を要求し、どう回答するか、しっかり録音しておきましょう。 それから就業規則というのは、会社が勝手に作って強制することは出来ません。 社員の過半数、又は過半数を代表するもの(労働組合等)の同意がない就業規則には無効を主張できます。 就業規則を社員に開示しないことも違法です。 内容よりも、こういう部分で会社の非を攻めましょう。

hkeiy
質問者

お礼

解雇にしろと言ったのはまずかったととても後悔しています 証拠ですが監督署には今の状態で行くより証拠を揃えてから行った方が良いのでしょうか? 出張の間にまた話すことになると思うので、ボイスレコーダーチャレンジしたいと思います ただ、自分は話下手な上この経営者の言うことがめちゃくちゃなので誘導は難しいです 就業規則は社員の過半数か代表者の同意が無いとだめなんですか それなら社員の誰もが知らない就業規則なんて効力は無いですよね 良い事を聞けました 回答ありがとうございます

その他の回答 (5)

  • RGB127
  • ベストアンサー率44% (43/97)
回答No.6

 以下の方法があなたにもっとも有利だと考えます。  まず問題にするべきなのは社会保険雇用保険の未加入と、雇用当時の契約内容と現状の相違です。(残業代などは問題ないでしょうか?) (出張に関しては少々問題がややこしくなるのでおきます)  これを利用した会社都合退職という形を取るようにしましょう。  労働基準監督署への相談もよろしいと思いますが、職安への相談をお勧めします。  不当に雇用保険に入れてもらえないことを訴え、試用期間を含め6ヶ月以上雇用期間があることを主張しましょう。そのうえで、状況を説明して会社都合による退職と失業保険の給付を受けたい旨伝えてください。  うまくいけば会社に調査が入り、あなたの入社時(試用期間含む)から遡って雇用保険に入れてもらえます。この間の保険料は全額会社もちになります。被保険者期間が6ヶ月あれば失業保険の給付が受けられますし、会社都合ですのですぐにもらえるでしょう。  解雇にしてくれといったのは、会社都合による退職である旨主張する意図だったと説明しましょう。  さらにごねる気があるのであれば、保険への未加入と労働条件と契約の相違、他に残業代未支給等もんだいがあればそれらを含めた「やむを得ない自由により退職」であると主張し、会社に対して損害賠償請求を求める手もあります。なかなかここまではできないものですが、やる気があるのであれば、弁護士さんにご相談下さい。

hkeiy
質問者

お礼

6ヶ月経っていればそうしたいですが、まだ働き始めて4ヶ月目に入ったところなんです;; それに加入するからお金を出せと言われるのが怖いです 先月、先々月と同じ給料なら出せないこともないんですが 勤務日数が減ったおかげで今月は11万7千円しかありません これから家の家賃や他の経費なんかを払うので今出すと赤字になります 出張日も無くなったので出張の度に7000円くらい飛びますし・・実は出張費カットが一番痛いです 残業については分かりません まだ明細を一度も貰ってないので 先輩曰わく「明細を見てもどういう計算なのか分からない」そうです 今日会社都合による退職にしてくれと交渉を試みたのですが、あなたの都合で辞めるんだからそんな事出来ないと聞く耳持たずです これはICレコーダーで録音しました 録音の許可取ってないですけど違法になったりするんでしょうか? 弁護士さんはお金に余裕があれば相談したいんですが今の状態じゃ出来そうにないです 回答ありがとうございます

noname#44023
noname#44023
回答No.5

#2です。保険に加入していないという点、すっかり忘れてしまっていました。すみません。失業保険については、あなたの解釈どおりです。申し訳なかったです。 就業規則についてですが、同意書を添付して労働基準監督署に届出しているはずです(10人以上の会社であれば)から、その場合は誰もが知らないということを主張しても無駄でしょう。当時の同意書はあったんでしょうから。

hkeiy
質問者

お礼

ということはやはり会社都合の退社でも貰えないのですか?? 就業規則は10人以上なのであるはずなんですが このことは監督署に聞いてみようと思います

noname#45642
noname#45642
回答No.4

質問者の内容を見る限り、会社に従わなかったら、辞めてくださいの様に聞こえますが。 質問者がその会社を経営しているなら、社長に文句を言って変えてもらいましょう。 あなたが労基署に訴えたとしても、時間が掛かり、あなたが損をすることが多すぎます。・・・会社は労基署に相談されても困るところが少ない (解雇要求・・次回の就職に不利、自分の要求しか伝えていない、会社の要求は断る、研修中で会社への貢献度は?あなたが不利益を被った証拠、あなたの研修中の態度、技術や能力の認知度) 1,3,4,6,7,8は当たり前です。 2の問題は強く言って、もらいましょう。 5の問題は、遠回しに辞めて欲しいことを伝えている。 諦めて、転職をお勧めします。

hkeiy
質問者

お礼

その通りです 会社に従えないなら辞めろと言われています 確かに6についてはホテルはお金がかかるので当たり前かもしれませんが 他は当たり前だとは思えません 5ですが、辞めろと言ってる様には聞こえない言い方です そして自分より先に入った新入社員も正社員なのかどうなのか分からない形で仕事をさせられています とにかく一度監督署に相談をしようと思います 回答ありがとうございます

noname#44023
noname#44023
回答No.2

解雇にしたって別に会社に傷は付きません。 即日解雇ではなく、1月先なら不当解雇ではないし、1月先に退職日を設定して休業補償で給与の6割支払うか、1月働かせるか、どちらでもかまわないわけですから。 就業規則は存在する時点で効力を発揮します。 会社から見せないことが多いので、私は入社の時に必ず請求します。 あなたは、解雇に執着して損をするよりも、会社都合の退職にしてもらって失業手当もらうのが一番得な感じがしますが… 別に会社は解雇しようが、会社都合の退職をさせようが、何も揺るがないので、遠慮することは無いですよ。 というよりも、今試用期間なんですか?だったら、試用期間で契約を更新する会社が多いので、更新破棄になるかもしれませんよ。確認しておいた方がいいでしょう。

hkeiy
質問者

お礼

解雇にするとハローワークで求人を出す際に不利になるという風に聞いたので解雇にしろと言ってしまいました 自主退職にしろ会社都合の退職にしろ雇用保険に入ってない以上、失業手当ては貰えないと思ったので 入っていても6ヶ月経ってないのでダメですが それとも会社都合による退職なら関係なく失業手当てを貰えるんでしょうか? 就業規則は存在した時点で効力を発揮するんですか?? 周知義務なんてあってない様な物ですね 自分の雇用形態ですが、経営者に聞いても明確な答えを言わないのでわかりません 回答ありがとうございます

  • amikozi
  • ベストアンサー率48% (61/127)
回答No.1

すいません、法律的なこととかは全くわかりませんが、 そんな会社、今すぐ自主退職するべきです。 本当に。未来はありませんよ。早いうちに見切りをつけないと 転職するにも難しくなります。 そして、解雇というかたちは経営者のいう通り、 あなたにとってダメージが大きいです。 転職の際に非常に不利になり、かなり転職が 難しくなります。 ここは、おとなしくひどい会社に入ってしまったもんだ…と 諦め、身を引くべきです。 そんな会社、つぶれるのも時間の問題です。 倒産して給料が払えないとかなってもおかしく ないです。そうならないうちに、おとなしく次に 進みましょう。

hkeiy
質問者

お礼

自主退職だと相手の言い分を認めた上で辞めたことになってしまうと思うので出来ることなら避けたいんです それに市の事業なので倒産はまず無いです それだけに頭にきます 会社都合による解雇ならそんなにダメージは無いだろうと思ったのですが、そこまで不利になるのですか 今からどうすればいいのかよく考えて行動します 回答ありがとうございました

関連するQ&A