• ベストアンサー

司法試験受験に対する心配、どう解消してますか?

ロースクール→新司法試験受験を考えている 20代後半の者です。 野暮な質問で申し訳ないのですが、 質問1つ目。 司法試験の勉強をされてる方、 特に初学者の方、勉強中に自信がなくなったり、 ヤル気なくしたり、過去のことを思い出したりして イーッとなることありませんか? あるとして、どう対処しますか? 私は勉強を始めて9ヶ月程たちます。 大学は法学部でない上、年齢的なこともあり、 ハンディがあるような気がして、 こんな私が司法試験めざしてよいのかな、 と思うことがあります。 その上、「私って、たいしたことない人間だな」 などと思い、ネガティブのループに陥ります。 こんなときは、まったく勉強がはかどらず、 時間を無駄にしてしまいます。 もちろん、資格を取得して、 やりたいことは漠然とですが、決まっています。 でも、ハードルが高いだけに 心配な気持ちが強いのです。 それから、質問2つ目。 予備校で勉強しているのですが、 知り合いがいないので、一日中一人です。 マイペースにできるので、良いのですが、 やはり励ましあう仲間は必要なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

年齢について、「人生は一生勉強。」 どんなに名誉や地位を築いた人でも、もうこれ以上勉強をしなくても良いだろうという事は無いと思います。 物事を始めるのに遅い早いというのも、これもまた無いと思います。決めた時が一番ベストだと思います。 やはり最難関に挑戦するのですから、「戦友」は必要だと思います。ただ自分に有利になると思うような真剣な方を選びましょう。情報も共有できますし、良きライバルになれるかもしれません。自分から話しかけていけば、つながりの糸口を掴めると思います。

cree-p
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「人生は一生勉強」 そうですよね、ものごとを始めるのに年齢は関係なくて、 決めたときが一番だと私も思います。 ただ、女性としても微妙な年齢なので、 それでもし30歳すぎても 試験も何もかもうまくいかなかった場合、 辛いなあ、と。 そういう事態がアタマをよぎることがあります。 自分にとって有利になるような「戦友」、 やはり必要ですね。 一人でするより張り合いができるし、 おっしゃるとおり情報の共有ができるという メリットは大きいですね。 ただ、私がヘタレ(死語?)なもので、 休憩室などでも、自分から話しかける勇気がなくて、 いつも躊躇してしまいます。 打破すべきはそこですね。 何とか糸口を見つけたいです。

その他の回答 (1)

  • study999
  • ベストアンサー率75% (6/8)
回答No.2

私もロースクール→新司法試験受験を考えています。 質問者さんより年は上だと思います。 同じく法学部出身でもありません。 さらに私も予備校に通って1人で黙々と勉強していますが、 勉強は楽しいですね。 この勉強をしていると仕事にもプラスになりますし。 イーッとなることですか・・・勉強しているときは楽しいので そんな気持ちにはなりません。 ただ仕事が忙しくて勉強する時間が取れなくなるとストレスが たまります。 仕事は楽しいというか、使命感を持ってやっているので、 「勉強のため」と簡単に割り切れない面があります。 そのためストレスもたまりますし、体力が限界に達することも しばしばです。 励まし合う仲間・・・あまり必要性を感じません。 そもそも勉強を辛いとは思わないので。 勉強って辛いものなのでしょうか? 辛いと思うほど勉強していないってことですかね(^_^;)

cree-p
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 同じような境遇の方はいらっしゃるのですね。 私はまだまだ甘チャンで、 仕事もしていなくて、勉強できる時間は たっぷりあるのに、こんなザマです。 この道に対する動機が不純なのでしょうかね。 ご回答者さんのように、 基本的に勉強は楽しいものだと思います。 ただ、難しいなと思うときは、 質問にもあるように妙なループにはまって、 楽しいと思えないときもあります。 でも、勉強開始時期より、 不安とか葛藤がなくなってきて、 この勉強が楽しくなってきたのは確かです。 余計なことを考える時間も減りましたしねー。 ご回答者さんが、仕事もしながら、 使命感をもって、 勉強を楽しんでやっているということに、 激励されました。 もっともっと勉強の深みにはまりたいと 思います。 身体に気をつけながら、お互いがんばりましょう。

関連するQ&A