• ベストアンサー

洗剤について

合成洗剤はどこが環境に悪いのでしょうかまた石鹸はどこが環境にいいのでしょうか? またその物質は環境にどのような影響を与えるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Ichitsubo
  • ベストアンサー率35% (479/1351)
回答No.2

「合成洗剤は環境に悪く、セッケンは環境に良い」という前提は正しいのですか? 一般的に、合成洗剤はセッケンより洗浄力が強く、また硬水ではセッケンの洗浄力は低下しますが、合成洗剤では低下しません。つまり、同じ汚れを落とすなら、合成洗剤は少量ですむのに対し、セッケンでは大量に必要になるケースが多くあります。 とすると、セッケンを使った場合は排水中のセッケン濃度が、合成洗剤を使った場合の洗剤濃度に比べて高くなってしまいます。セッケンを使うことが環境に悪影響をもたらす可能性が高いとも言えます。 自称エコロジストの皆さんは、「セッケンは天然だから生物で分解される」などと、わけの分からないことをいうかもしれません。 この主張には、定量的な判断を含んでいません。セッケンならどんなに濃い排水が出ても、どんなに薄い合成洗剤の排水よりも生分解性が高いのでしょうか? そもそも「天然だから」という理由が変です。合成洗剤もセッケンも、等しく化学物質です。人が口にするもの、手にするもの、その全てが化学物質です。 またあるエコロジストは富栄養化を取り上げるかもしれません。この富栄養化は合成洗剤そのものの作用ではなく、添加剤のリン酸塩(これ自身を肥料として用いるし、たい肥にも多く含まれる)の作用であることが分かっており、富栄養化が問題になって以降、リン酸塩ではなく、ゼオライトなどの富栄養化に対する影響の無いものを使っています。 世の中は、天然だからよい、人工だから悪いなどという単純なものではないことを理解しないといけません。天然も人工も分け隔て無くしっかりと向き合うことが大事です。

その他の回答 (2)

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3634/18947)
回答No.3

合成洗剤は洗浄力?が強いので少量ですみます。 必要以上に多く使うから泡が消えにくいのです。 泡の消えにくさが問題になっていますが適度に使用すれば問題はありません。

noname#57390
noname#57390
回答No.1

石けんの排水が川や海に流れても数時間で分解しますが合成洗剤は長い時間がかかります。 その間に次の合成洗剤が流れてきますからいつまで経っても分解できないことになります。 そこで泳いでいる魚を食べたら毒物が人体に入ってきます。 http://www.gosen-tuihou.gr.jp/index_go8.html http://iic00.cc.kochi-u.ac.jp/~tatukawa/edu/doku/009.html http://www.asyura2.com/kaminoke.htm http://www.coara.or.jp/~wadasho/y-zukaishanpu.htm ちなみに私は環境問題ではなく自分の体を守るために無添加の石けんを使っています。

関連するQ&A