- ベストアンサー
ジャパンオリジナルクラフト
独立開業を考えているものです。 独立開業フェアに行き、色々探した結果 ガラスエッチングの企業数社に興味を持ちました。 ただやはり設備投資に相当なお金がかかり 担当の言葉(毎月の売り上げや収益予想)を 鵜呑みにして始めるのも問題があると思い 皆さんの言葉を聞きたいと思いました。 ガラスエッチングをされている方、また 昔していた方、アドバイスをお願いします。 大体どこの会社も3種類(大きさ)の機械があり それぞれ40・80・200くらいの月収だといいます。 機械を売ってその後は知らん振りするような会社だと それこそ初期投資分をどぶに捨てるようなものなので その辺を問い詰めるとそんな事は無いと、どこも言います。 うまい話には裏があると思いながら迷っています。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (3)
- shinta0x
- ベストアンサー率35% (86/244)
回答No.4
- k-josui
- ベストアンサー率24% (3220/13026)
回答No.3
- maccha_neko
- ベストアンサー率33% (465/1379)
回答No.1
お礼
ご回答ありがとうございます。 担当の人はうまい話しかしなくて、成功事例はいっぱい聞くのですが 失敗事例については詳しく教えてくれませんでした。 過去3年の撤退店がありませんと言われ それだけで「自分にもできる」と思ってしまいました。 現状は違うようですね。 ヘップバーンのHPも大変参考になりました。 経験者と言う事でお言葉を頂いていますが どのようにして始められたのですか? 私のようにどこか会社から機材を買って(まだ買っていませんが・・・)個人事業主になられたのでしょうか? もしよければ詳しくお話しを聞きたいです。