- 締切済み
相続放棄する際、公共料金などの支払いは?
お知恵を貸してください。 父が亡くなり、負債の方が多いため相続放棄を考えています。 ・母とは離婚し父は一人暮らし。 ・住まいは賃貸で娘である私が保証人になっている。 不足の賃貸料金や、家財の処分代、家のクリーニング代など、不動産会社から請求された金額は支払う予定です。 現在、ガスの支払いが遅れ、とめられているとのことで、請求書が私宛に送られてきました。 不動産会社や大家さんへ、多大なご迷惑をかけてしまったので、問題がなければお支払いしようと思っています。 ただ、公共料金を支払って、相続放棄が出来なくなると困ります。 支払わない方が良いのでしょうか? 尚、子、父の兄弟と全ての親族が相続放棄する予定です。 裁判所で簡単に手続きできるものでしょうか? それとも弁護士にお願いした方が良いのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- talkie(@utilityofa)
- ベストアンサー率69% (185/267)
回答No.2
相続放棄の手続は、簡単です。 基本的に、書類を一枚書くだけですから。 別に、弁護士等の専門家に代理をお願いする必要はありません。 窓口で聞けば、丁寧に教えてくれます。 母が祖父の相続を放棄したとき、私が手続を代行しましたが、家庭裁判所で教えてもらって、母に書類を作らせました。 あと、公共料金の支払ですか。 質問者さま請求がきたとしても、中身はお父さまの債務ですからね。 私も、支払わないほうがよいと思います。 ガス会社に事情をお話しておいてはいかがでしょうか。 公共的な会社ですから、無茶なことは言ったり、したりしないと思いますよ。
- bule-mon
- ベストアンサー率15% (47/295)
回答No.1
とりあえず、相続を放棄しても連帯補償をしている住居については家賃など払う必要があるのではないですか?
質問者
お礼
保証人になっているので、住居にかかわるお金については支払う予定でいます。
お礼
ありがとうございます。 放棄の手続きは簡単に出来るのですね。 早いうちに裁判所に行ってみようと思います。 ガスの方も週明けに連絡し、確かなことがわかった時点で行動しようと思います。 わからないことが沢山で不安でしたが、少しずつ片付けていけそうな気がします。