※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:音の透明度の高いアンプ)
20年前のマランツからローテルRA-1070まで、音の透明度の高いアンプを探しています
このQ&Aのポイント
20年前にマランツのアンプとARスピーカーの組み合わせを使用していましたが、アンプの故障をきっかけにサンスイα607MRに変えました。
現在はローテルRA-1070とARクロノスA25の組み合わせを使用していますが、中低音の肉厚さに欠けると感じています。
中古でも実売7〜8万以下で中高域の透明度や広がりのあるアンプを探しています。使い方はローテルのアンプにプリアウトがあるので、そこに接続して使用します。
2Chステレオです。
元々(20年前)、マランツのアンプ(型式忘れました)と2wayブックシェルフスピーカー(AR)の組み合わせで使用していて、音にも満足していましたが、10年後、アンプの故障をきっかけに、アンプのみサンスイα607MRに変えました(マランツのアンプを買いにいったのですが、店頭品に張ってある○○大賞受賞、ベストバイ○○のシールについ気をとられて予定外のものを買ってしまいました。)。スピーカーは大変気にいっていたので、エッジ交換しながら、現在でも使っております。サンスイのアンプは音の透明度、空間の広がりが抜群でそれはそれなりに良かったのですが、中低音の肉厚間に欠けるところがあり、組み合わせとしてはいまいちだな、と感じながら約10年、途中修理もしながら、使い続けてきました。最初のオーディオ購入から20年たった今年、アンプにローテルRA-1070(中古)を追加して、スピーカーもアクティブサブウーハー付きのトールボーイタイプ(ARクロノスA25)を追加しました。
ローテルのアンプは当時のマランツと同じような傾向のアンプで、お気に入りの20年使い続けているスピーカーにはバッチリ合いました。そして、サンスイのアンプも新しいスピーカーとの組み合わせでは、低域をサブウーハーが受け持ってくれるので、中高域にのみに専念できるようになると、全体として大変透明感も量感もあるバランスのよい音になりました。
しかし、事情があって、サンスイのアンプを手放さなければならなくなり、ローテルのB系統に接続して使うようになりました。もともと中低域に量感あるアンプなので、サンスイのアンプのような中高域の透明度、広がりの大きい空間表現が下手で、新しいスピーカーは全体として
中低域がブーストされたような音になってしまいました。
あまりイコライザー(シェルビング、グラフィック)には頼らずに(お金もないので)あのバランス感を取り戻したいのですが、空間の広がり、透明感に秀でたアンプ(メイン・プリメイン)でおすすめのものはあるでしょうか?サンスイアンプを中古で買いなおす手もあるでしょうが、出来れば他のもの、新らし目のもので、実売7~8万以下のものがあれば、と思っております。使い方はローテルのアンプにプリアウトがあるので、そこに接続して使います。(サンスイもそうして使っていました。)
お礼
ご紹介有難うございます。回答者の方は実際にお使いですか? 紹介いただいたホームページの内容が少し支離滅裂な感じで、本当に信用していいのか不安な気もします。 クラウン、アムクロンといえば設備音響では有名なメーカーであることは知っています。 トランスのうなり、というのが、どの程度のものなのか?アムクロンのほうがうなりが激しい、なぜなんでしょうか?同じものなのでは?