• 締切済み

友達がいない

 僕にはほとんど友達がいません。「大学はいろんな人がいるからきっと一緒にわいわいできる友達がけっこうできるだろうな」と期待に胸を膨らませ大学に入ったものの、文学部はもともと人が減ってきていて、気の合う人間が少ないんです。それもあってか友達は2~3人くらいしかいません。高校のときのほうが友達は多かったと思いますがそのころ仲のよかった友達はほとんどが縁が薄れたと言うか、メールが返ってこなかったり、帰省するときに遊びに誘っても「一緒に花火に行くのはちょっと・・・」といったふうに素っ気なかったり・・・。なので最近は規制するたびに「もし誰とも遊べなかったら?」と不安になります。  もちろん、人には人の人生があり、言ってしまえばみんな一人の人間なのだから、もちろん僕もそうですが、なんかすぐ寂しく感じてしまったり「なんで○○は自分と遊びたくないんだろう?(誘ってくれないんだろう)」と思ってしまいます。そんなことが原因でちょっと前にはしょっちゅうキレてしまい、「もう今日は帰るわ!」とか「もう一人で行くわ!」みたいに友達に当たってしまっていた時期がありました。心療内科にも行ったほどです。最近は少なくなってきましたが、たぶんコレが原因でみんな離れていったんだなとも思います。友達が欲しいのに自分は何をしているんだとあほらしくなります・・・。

みんなの回答

noname#106345
noname#106345
回答No.6

こんにちは。大学2年生・女です。 私も大学で、もっと価値観の共通する友達にあえるかなーとも思ってましたが、案外そうでもなくて、友達の数は少ないですね。 彼らとは、浅く広く、最低限の面で付き合ってる感じかな。 私も、高校の時の友達との方が価値観あってたし、仲良かったですが、やつらと会えるのは半年に1回です。 寂しい気持ちもわかりますが、一人で楽しむことってのもやってみませんか。 私は現在夏休みでほとんど友達とでかけないで、一人で過ごしていますが、学校の図書館に勉強しにいったり、野原でごろんとして色々考え事したり、好きな音楽を聴いてリラックスしたりとか、好きな番組みて大笑いしたりとか、一人でもマイペースに色々楽しんでいます。 「孤独」を「一人」に変えてみる。 それには、一人の楽しさ、よいところを見つけてそれを自分で楽しんでいく。 友達の多さだとかは関係ないと思いますね。 かえって、そういうのの方が表面上のみの付き合いになっちゃう場合が多いです。 私は、最低限の付き合いというのはするけれども、友達ができるパターンとしては「浅く広く」よりも「深く狭く」型です。 よって、私は友達の数は少ないですが、やつらがたとえ半年に1回しか会えなくても、及びメールのやり取りなんか全くしてなくても、親友だと胸張って言えますね。 要は、 量よりも質 ってことです。 shohei0605さんも、全く友達がいないっていうわけじゃないんだし、そのまま気の合う人たちとの交流を続けていけば良いんじゃないでしょうか。 気の合わない人たちとは、所詮表面上にとどまっちゃうし、疎遠になっていくもんじゃないかなあと思います。 裏切られた感を味わっちゃうかもしれないけれど、そんなやつらってそんなもんです。 本当の友達だったら、疎遠にならないだろうし、生涯の友達になりえるんじゃないかな、と。 うーん、あんまり上手く伝えられないのだけれど、何か参考になれば幸いですm(__)m

noname#37397
noname#37397
回答No.5

答えになっているのか分かりませんが、 何かの本で読んだのですが、 「子供は遊んでいる物に集まるのではなく、一番熱心に遊んでいる子の ところに集まる。」 らしいですよ。大人になっても同じではないでしょうか。 貴方に熱中する何かが無ければ、貴方の周りには誰も集まらないと思い ますし、今までと同じ行動をしていても同じ結果になると思います。大 学生ならクラブ・サークルが沢山あると思いますので、今からでも入っ てはどうですか? 私の友人は留年時代友達がいなくなったので、恥を忍んでサークルに入 ったら、以外と仲間が出来てその後も学生生活を楽しんでいましたよ。

noname#37394
noname#37394
回答No.4

こうでなければいいのに、とか これが欲しいのに、とか 常時自分側からの欲望に終始するのではなく、 人間なら誰もがごく自然に求めているもの、例えば…… ふとした笑顔や心遣い、また、 たった一言の挨拶から感じることのできる 人と人とのふれあいのあったかさなどを shohei0605さんから先に、相手に差し出してあげましょう

  • light192
  • ベストアンサー率30% (65/215)
回答No.3

はじめまして、こんにちは。 精神的にも若干お疲れのようですし、 なにか気分転換に新しいことを始めてみてはどうでしょう? 大学のサークルなんかでもいいと思いますし、バイトでもいいと思います。 ピンと来なければ 地域の活動、ボランティアや、スポーツチームや、イベントのスタッフなど 探してみれば楽しいことはいっぱいあると思いますよ。 メンタル的に滅入ってしまって人に当たってしまうというのは 人間なんですからある程度仕方ないと思います。 なので挨拶をする、御礼を言う、悪いと思ったらすぐに謝るなど できるだけフォローしていくように気をつければいいと思います。 素敵なお友達ができるといいですね。

  • HotDrink
  • ベストアンサー率12% (2/16)
回答No.2

友達作ろう作ろうとするからそんなに悩んじゃうんじゃないですか。 全く違うこと、たとえば読書などに集中していると悩んでる時間もなくなりますよ。

  • skysky2
  • ベストアンサー率16% (2/12)
回答No.1

 メンタル面で、まず私が言いたいことは、自分で自分自身に対して「友達がいない」と思うのはよくないと思いますよ。よく物事は、自分の思っているとおりになってしまうと言われますしね。  次に実行面では、(もう実行しているかもしれませんが)何かサークルに入るとか、バイトをしてみたらどうですか?サークルでは、他学部の人もいますし。またバイト先では、大学でもし気の合う友達がいなくても、他大学の友達ができてそこから友達の輪が広がっていくかもしれませんよ。同じ学部内では、授業になれてくれば親近感もお互いに沸いてきて大丈夫だと思います。  後は、、(これも、もう実行しているかもしれませんが)相手から何かをしてもらったとき等に、お礼をしっかり言うと相手は気持ちよく思ってくれると思います。できたら笑顔で。  プラス思考で頑張ってください。

関連するQ&A