• 締切済み

友達が一人もいません

こんにちは。 kagamiです。 友達はどうやったら出来るものなのでしょうか? 教えていただきたいです。 私(男性)は中2から27歳の現在まで友達が一人もいません。 原因はいじめでした。学校でいじめられ、塾でいじめられ、 部活でいじめられ、一人孤立し誰も助けてくれませんでした ので完全に人間不信になりました。 高校でも部活に入りましたが、人への不信感は増すばかりで 人間関係がうまく行かずにすぐにやめてしまいました。 クラスでも孤立して、ずっと机に座っていました。 やはり高校でもいじめにあいました。同じように誰も助けては くれませんでした。 大学では体育会のサークルに入りましたが、やはり人と話せず、 しかも上下関係というものがわからずに皆さんから嫌われてしまい やめてしまいました。ゼミナールも同じ理由でやめました。 大学を卒業後は家にほとんど引きこもっています。 私の心の根底には人間への不信感と強い敵意があります。 多分、これを何とかしないと友達は出来ないと思いますし、 社会参加も出来ないだろうと思います。 よろしければ友達の作り方を教えてください。 お願いします。

みんなの回答

回答No.12

>私の心の根底には人間への不信感と強い敵意があります。 >多分、これを何とかしないと友達は出来ないと思いますし、 >社会参加も出来ないだろうと思います。 この部分が事実を如実にあらわしているのではないでしょうか. これさえ克服できれば,全てが上手く行くと思います. 一緒に頑張りましょう.

  • Kubukurin
  • ベストアンサー率16% (12/71)
回答No.11

今の世の中には、友達が多いほうが良いという風潮がありますが、そもそもそれが正しいのでしょうか?知り合いで、すごく性格が悪いけど、友達がすごく多い人がいます。その人は、人を操作するのがうまく、強い態度でちょっと脅しながら、いろんな人の噂話をある事ない事言うので、逆らえない人が多いようなのです。陰では、悪く言っている人が何人もいますが。 そんな風に友達が多くても、良いとは思いません。その人はそんなだから、ご主人との関係は悪いようですよ。 あなたは、友達ができないとか、そんなことを気にしないようにしたらいいと思います。別に悪いことではありませんよ。それより、家にこもっているということは、仕事もしていないということでしょうか?その方が問題だと思います。人からどう思われるかとかは考えないようにして、したい事、しなければならない事をするようにしたら良いと思います。

noname#31222
noname#31222
回答No.10

こんにちは。 ちなみに言うと人間不信でも友達はできますよ。 人間不信を友達が出来ないことの言い訳にしてるだけじゃないですか?

回答No.9

この質問コーナーに現れているkagami333さんは、その本質のごく一部なのだろうと思います。自分の不足する箇所を素直に見つめ直し、新たに歩みだそうとする直向さが数多く伺える一方で、上記質問に記載されているような負の感情も確かに散見されました。 貴方を誰かに理解してもらう前に、誰かを本気で理解してみようとしてみては如何でしょう。決してゆずれない物、妥協出来ないものは誰にでもあります。でもそれを相手に求めるなら、同時に相手の譲れない物も、全て受け入れる事が必要となりますが、そうもいきませんよね。 自分の在り方は明確にしつつ、他者との交わりは柔軟にするというのが私自身の理想でありながら、なかなか思うようにはいかないのが現状でして、いつの間にか他人を“評価”している自分に気づくこと、しきりです。だから偉そうな事は言えません。 ただ、この質問をされた時点で、既に半分以上解決しているような、そんな気がします。深刻にならず、でも簡単に投げ出したりしないで、少しずつ変われたらいいと思いませんか。

  • imm
  • ベストアンサー率14% (23/159)
回答No.8

>私の心の根底には人間への不信感と強い敵意があります。 >多分、これを何とかしないと友達は出来ないと思いますし、 >社会参加も出来ないだろうと思います。 これってそうでしょうか?友達はいなくても社会参加できます。逆に、社会参加しないと、友達はできないと思います。人間不信でも仕事は仕事と割り切らなければいけないことも多々あります。敵意に満ち溢れた職場でがんばって働き、社会に貢献している人はたくさんいます。 友達をつくることも大切ですが、友達はいなくても生きていけます。 働いてお金稼がないと生きていけません。 バイトでもボランティアでもカウンセリングでも何でもいいので、一歩外へ踏み出してみてください。

  • molytak2
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.7

簡単です。 友達になりたい人に、この質問の内容をそのまま相談するだけです。 たいていの人は、親身になって考えてくれます。 万一嫌がられても、相談されるのを嫌がるような人はそもそも友達として選ぶべきではないので問題ありません。 不信感や敵意はないほうがもちろんいいのですが、それをなくせない理由を含めて相談すれば大丈夫です。

  • mariam
  • ベストアンサー率17% (78/453)
回答No.6

あなたの方から積極的に人に関わることだと思います。それには、まずあなたの方から人に大きな声で挨拶をすることです。挨拶は一見無駄なようですが、話のきっかけを作りますし、雰囲気がぐんと良くなります。そこでつまずくと、その後話をしにくくなってしまいます。 それから、人の弱さを知ることです。あなたがいじめにあっても誰も助けてはくれませんでした。でも、誰かがいじめにあっていてもあなたもその人を助けなかったはずです。みんなもあなたと同じで、弱い人間なんですよ。 「不信感と強い敵意」とありますが、あなたが助けてあげなかった人が、あなたに対して「不信感と強い敵意」を持っていたとしたら、どう思いますか?不当だとは思いませんか? 「不信感と強い敵意」はとりあえず棚に上げておいて、まず挨拶からはじめてみてください。

回答No.5

あなたは今まで何をして来たんですか? いじめに合いそれでも部活、サークルと努力したみたいですけど 不信感を増す為の努力ですか? 「私の心の根底には人間への不信感と強い敵意があります。」 この言葉が出る以上、友達は出来ませんよ 相手にも伝わりますから 過去の経験からあなたは自分の殻に閉じこもってますね 自分の心をさらけ出さないと友達なんか出来ません たとえばあなたが見知らぬ人と同居する事に成りました ところが相手は掃除、食事の用意、お風呂掃除、洗濯など 二人の共通の仕事は一切しません あなたならどうしますか? 自分ひとりでやりますか? 今度は逆に相手がすべてしてくれます、あなたがしようとしても もうすでに終わってます あなたはどちらの人と同居したいですか? 当然、後者の人だと思いますが 後者の人なら「自分も何か手伝うから」って成りますよね 前者の人ならあなたは自分の分だけやって「自分でしろ」 って感じですかね あなたは後者の人になれますか? 何の見返りも無く相手が「手伝うよ」って言わないかも 知れない相手に出来ますか? やさしく声をかければ相手もやさしく返事するし 偉そうに声をかければ「何だこいつ」って思われます 人間関係って所詮こんなもんですよ 中には例外もいますけど 相手の反応は自分の鏡だと思ってください まず、あなたが心を開いてやさしく成る事です それでも「何だこいつ」って思う相手もいるでしょうけど そんなのはごくわずかです、人間そこまで悪くないですよ 今までの経験を一度振り返ってみてはどうですか よく考えるとやさしい部分もあったんじゃないですか それに気づかず、いや、無視かも知れませんが だらだら勝手なこと書きましたがまだ27才諦めるには 早すぎます、がんばってください

  • uzu108
  • ベストアンサー率41% (32/77)
回答No.4

>私の心の根底には人間への不信感と強い敵意があります。 そうですね。 イジメというおつらい日々をお過ごしになったのでは、このようになってしまうのも当然の成り行きかもしれません。 舞台が変わって、役者が変わっても同じ役回りばかりしてしまうのは、この部分をどうにか変えていかなくてはならないのではないでしょうか? こころが固まってしまったようなあなたの文章からは、「助けて、ココから出して」という叫び声が聞こえる様です。 でも、あえて伺います。そこから、本当に出たいですか? 人間関係というのは、お互いが切磋琢磨する関係になる事でもあります。 お互いいたわり、そして傷つけ合い、時に離れ、時に同じ場所に立つ。。。 このような事の繰り返しです。そしてその相手も常に同じとは限りません。 あなたは、このような辛辣な世界に立ち向うほどの勇気がありますか? 優しく誘導してくれる方が必要なら、心療内科、カウンセラーへの受診をおすすめいたします。 時間はかかると思いますが、カウンセラーを通じて世界の、人間関係の一部を感じてみてはいかがでしょうか。 そしてご自分の引きこもりが、他人からのイジメによる「不信と敵意」だけかどうか、カウンセラーと一緒に考えてみるといいのではないでしょうか。 また、考えてみて下さい。 あなたにとって「ともだち」とは具体的にどういった事を一緒にする相手なのか。 仮にここで「友達の作り方」を聞いて、あなたがそれを実践し、新しい知り合いが出来たとしても、いずれその方もあなたの「不信と敵意」に気がついて距離を置いてしまうと思います。 そして更にあなたは「不信と敵意」を強くすることでしょう。 本当に今の状況を抜け出したいですか? ご自分がどうなればいいと思っていますか? あなたの人生を評価するのは、あなた自身です。 友達が出来ない、社会参加が出来ない、そんなご自分を本当に嫌いですか? よく、考えてみて下さい。 あなたにとっていい方法が見つかるといいですね。

noname#31699
noname#31699
回答No.3

確かに友達がいれば楽しいんでしょうが、わずらわしいことも多いとおもいますよ。 私は友達はいませんが、自分で商売していて、そこそこ生活できています。別に友達もほしいとはおもいません。 あなたが人生を自由に生きることができればいいのであって、別に友達作ってベタベタした関係を維持するのに四苦八苦することはないとおもいますよ。 自分の人生が有意義であったかどうかは、友達や他人が決めることではないから。