• 締切済み

友達の質って何?

こんにちは。 先日とても腹が立ち、悲しいことがありました。 それは、こんな意見があったからです。 『Fランク大学の生徒と、そうでない大学の生徒では友達の質が違う』 とても悲しくなりました。 僕はFランク大学です。 自分が馬鹿とか阿呆とか言われる分には、事実なので構いません。 でも、友達のことまで言われたくありません。 僕の友達は、同じ大学の人もそうでない人も一緒にいて楽しい人ばかりです。 同じ大学に中国人留学生の友達がいますが、とても努力家で礼儀正しい人です。 確かに勉強は少し苦手かもしれないけど、僕は勉強が出来るか、出来ないかなんて関係無いと思います。 しかしやはり、世間から見て『質が違う』と思われているのでしょうか。 もしそうだとしたら、友達にとても申し訳ないです。

みんなの回答

  • kuku82
  • ベストアンサー率25% (367/1464)
回答No.14

はじめまして その意見を言った人は、年齢・学業はともかく、友達の質に対する評価力は大学生レベルで止まってます。 所詮、思考力が大学生レベルなんですから、気にすることも無いでしょう。 この先の方が長いですよ。

回答No.13

そう言うことを言う方がいても,それはその方の価値観ですから 残念ながら,相談者さんにはどうすることも出来ないと思います。 例えば, >僕の友達は、同じ大学の人もそうでない人も一緒にいて楽しい人ばかりです。 見方を変えれば,相談者さんに撮っては楽しい人かもしれませんが, 他の方にとっても楽しい方かどうかはわかりませんよね? そもそも「楽しい」という概念自体,人によってものすごく異なるものだと思うのです。 みんな価値観が違う訳で。 世間がどう見ているか,という客観性を持つことも大事だし, 世間はそうでも、自分はこう,という自分自身の価値観を持つことも大事だと思います。 そして,自分と違う価値観を持つ人と 共存していかなくてはならない世の中ですよね。 無視したり否定したりすることはカンタンですが…。 どうやって折り合いを付けて行くか, 私自身悩むことも多いです。 あんまり回答になってませんね,すみません。

  • BDSC_03
  • ベストアンサー率58% (14/24)
回答No.12

僕の親友は中国人と日本人のハーフで最初、日本に来たときは日本語をろくに話せずにいましたが仲良くなり、今は努力しています。 彼には助けられっぱなしです。 彼を一生、裏切る気持ちは一切ないです。 彼も僕を家族や友人や知人を馬鹿にするのは自分が ほっとけばいいし、 私の経験からは偏見と自分の地位で人を見下しているほど卑怯と自分で行動おこさない人が多いです。

回答No.11

真面目な優等生が不良をみて「頭からっぽのバカ」と思ったり 不良グループが優等生をみて「勉強ばっかのつまんないバカ」と思ったり することと大差ないんじゃないですか? 結局どっちも見下しあってるんで、どっちが下とかないです。 見下されたと思うのが嫌ならこっちも見下してやれば対等になれます。 でも、見下す人間と見下さない人間とではスタート地点で差があるんじゃないでしょうかね。

  • hurasuke
  • ベストアンサー率18% (191/1056)
回答No.10

 あーそういう人偏見で固まってる人たちって・・・一言で言ってダメな方たちですよ。同じくらいの偏見で返してやりたくなります(笑)。  つまりAランク大学の卒業者たちは、政治家・公務員になって不祥事を起こす趣味がある最悪の人間だと・・・ここまで言ったら、誰でも偏見だと言うでしょう(笑)?その意見は、私が意図的に述べた偏見と大差ありません。  お子ちゃまの意見に無意味に付き合わなくていいです。  友達の質が大学のレベルで決まるなど、どこをどう考えて導かれる価値観でしょうか。女友達はわかりませんが、男友達とは自分が本当にピンチな時に、迷惑考えず助けてくれる人です。  その意見を言った人が偏見に満ちているわけであって、世間とは関係ありません。また、仮に世間がそう考える愚か者ばかりだったとしても、あなたがあなたの友達を大切にしていればそれでよいと思いますよ。

  • itanochan
  • ベストアンサー率51% (102/197)
回答No.9

そんな偏見は基本的に無視してよろしいのではないでしょうか。 確かに学歴や偏差値等々の優劣で人間の価値を判断する人達が居るのは事実ですし、むしろそういった価値観を持たれた方の方が多いのかもしれません。現に就職の際には出身校によって面接官の応募者に対する先入観も違ってくると思います。 がしかし、極論ではありますが高学歴だからといって本当に美しき心と素晴らしい品格を備えているかと言えば、決してそうとも言い切れません。それはこの国の政治家や官僚を見れば一目瞭然です。逆に路上生活を余儀なくされている方の中にも心が美しく慈愛に満ちた方も居られると思います。 学歴が高ければ、より良い企業に就職もできますし、高収入も期待できるでしょう。そうなれば生活のクオリティも高いものとなりますし、将来設計も明るく楽なものになるかと思います。 でも私は他人からは理解されずとも、身の宝(学歴、収入、貯蓄)より心の宝・・・・・そう思って生きています。

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7257)
回答No.8

『Fランク大学の生徒と、そうでない大学の生徒では友達の質が違う』 と考える人も居ると言うことです。 ソレは、【僕はFランク大学です。】のアナタが、 【僕は勉強が出来るか、出来ないかなんて関係無いと思います。】と 考えるように、人の自由な思考では? ソレをアナタが悲しむのは・・・いわば勝手であり、 アナタが悲しむから、そのように考えてはいけないと言ったところで どうしても、「○○はそうだ」と考える人を矯正することはできない。 ことの真実や、本質とは違うところで決めちゃっていることは変えようがない。 【しかしやはり、世間から見て『質が違う』と思われているのでしょうか。 もしそうだとしたら、友達にとても申し訳ないです。】 アナタの友達のランクが低いと言うことは アナタのランクが低いそれはFランク大学だからと言うことだからということなら、アナタのFランクと言うことをどうにかしなければ なんともならない、「偏見」ですし、 そうでなく、「Fランクにしか入れないあなたのような人」の友達 と言うことなら、そういわれないような「あなた」になればよろしい。 Fランクだからダメなのか、 Fランクにしか入れないあなただからダメなのか。 問題がちょっと違う。 そして、偏見と言うのはどうしようもなく、あるということも事実です。 【・・とても悲しくなりました。 自分が馬鹿とか阿呆とか言われる分には、事実なので構いません。 でも、友達のことまで言われたくありません。】 悲しくても、偏見と言う事実はあるのだと、思い知りましょう。 そして、自分の悲しみをそういう人に訴えても、まったく意味がないです。 かえって、「隠蔽された侮蔑」を知らないうちに積み重ねられる。 【言われたくありません】と言っても、【Fランク大学のアナタ】の 【友人A】と言う人の立場は代わらないし、 【Fランクの人の友人は・・・】と考える人の偏見は アナタが悲しかろうが、うれしかろうが、変化しないのだから。 >確かに勉強は少し苦手かもしれないけど、僕は勉強が出来るか、出来ないかなんて関係無いと思います。 しかしやはり、世間から見て『質が違う』と思われているのでしょうか。 ちょっとね、ココが自分でわかってないと思う。 別に勉強が全部ではないが、 意味するところがちょっと違うが、世間では「朱に交われば赤くなる」と言います。 【確かに勉強は少し苦手かもしれないけど、僕は勉強が出来るか、出来ないかなんて関係無いと思います。】 ここね、やっぱり「勉強=朱」はできなくちゃダメだ、できる様に 努力しなくちゃと言う「赤いグループ」もいる。 そして、「できなくてもいいじゃん、楽しければ=青いグループ」のような人も居る。 で、みんなが青いと言う。 ことの善悪ではなく、【価値観】と言うなら、 【世間から見て『質が違う』と思われているのでしょうか。】 ね、明らかに、質が違うでしょう? 赤と、青と違う。 交われば、交わったほうに色が変わる。 嫌なら、嫌でないほうに移行することも可能です。

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9771)
回答No.7

他人は人を「総合的な見地」から判断しようとします。 だから外観や学歴、出身国なども利用して判断しようと試みます。 それは確かに「差別的」とは思いますが、しかし同時に「そうしないと簡単にはさし計れないもの」が人間という存在なのだと思います。 それくらいに人間は「複雑」なんですね。 あなたが仰っていること、とても胸に沁みました。 素直な気持ちは人の「美徳」だし、素晴らしいもののひとつでもあります。 しかし、その一方で先に言ったように「人間は単純ではない」事も事実なのです。 そして、何らかの理由で「判断」を下さざるを得なくなったときに、通常は「履歴」を最大限に利用することが、一番危険度の少ない方法となってしまうのです。 そこのところを理解していただきたい。 しかし、です。 それが「現実」であるからといって、それが「全て」であろうはずもないのです!。 部分的な「現実」をもって、それが全てなのだ!と声高に言う人が増えているような気がします。 ましてや人間の「本質」など、履歴だけでわかろうはずも無いのです。 それを簡単に「質が違う」などと放言することこそ「世間知らず」の典例と言っても良いでしょう!。 あなたは少なくとも間違っちゃあいませんよ。 自身が信じる道を、これからも行ってくださいね。

  • MaaaK
  • ベストアンサー率11% (1/9)
回答No.6

 残念ながら、世の中にはそういう考えを持つ人がたくさんいます。 大学を出てない人でも、大卒を馬鹿にする人が山程いる世の中です。 そして、そういうことを言う人たちは、殆ど自分の愚かさに気づいていません。 社会人になったら、どこに行ってもそのような考えの人がいます。 だからこそ、悲観するのはやめましょう。時間とエネルギーが勿体無いですし、あなたはあなたの人生を生きているのです。 友達に申し訳ないと思うよりも、友達が、あなたを友達に持ってよかった、会うといつも影響を受けると思われるような人になれるように心を配った方がいいと思います。  自分で選択した道に意義を見出すためにも、人の意見に振り回されない自分を創りましょう。今折角時間があるのですし、本を読んだり、ボランティアなど、今までやったことのないことをするチャンスです。今の身分だと、あなたが日ごろ出入りしているところ(学校)には図書館もあります。社会人になると、本を乱読するのも体力と気力がいるようになります。  お友達のその狭い考え方に動揺するより、言い返せるようになることにエネルギーを使う方が有意義ですし、何か動き出せばそんなこと全く気にならなくなると思います。

  • lalulalun
  • ベストアンサー率21% (164/772)
回答No.5

それは“その発言者の価値観をありありと表している”という点で 興味深いです。良い世間勉強になるでしょう。 その発言から得られるのはそのくらいです。 あなたの価値観はあなたが人生の中で自分で 見つけてください。 こんな小さな価値観にとらわれず、豊かな友人関係を 謳歌してください。