• 締切済み

人を信じられなくて、友達がいない…

私は今大学生なんですが、今まで何度か友達に裏切られた経験があり、 少し仲良くなった人に対して「自分を嫌いなんじゃないか」って思ってしまい、 自分から離れて行く方を選んでしまいます。 嫌われてるってはっきりわかる前に、自分から1人になっちゃおうって、 無意識のうちにしてしまうんです。 でもほんとは友達が欲しいし、人を信じられたらいいなと思います。でもできません。 私はあんまりおもしろいこととか言うようなテンション高い人じゃないし、 一緒にいてつまんないんじゃないかっていうのもあります。 だから一緒にいるのが相手に悪いんじゃないかと思ってしまいます。 周りの多くの子と違って、わいわい騒いだりとかそこまで好きじゃないので・・・。 だけど遊んでる風に見られるし(おしゃれとか好きなんで)、 一緒にいる子も趣味が合う子ってことだと派手な子が多いんです。 でもそういう子はだいたい、中心的存在で明るい子な子だし、 一緒にいるならおもしろい子の方がいいなって思うと思います。 だからきっと向こうも私といたくないだろうし、私も申し訳なく思って あんまり話しかけないようにしてしまいます・・・。 私よりおとなしい子だっているけど、そういう子は友達がいるのに、 私だけこんなに人に合わせようとして頑張ってるのに誰もわかってくれないなんて… と思うと悲しくなります。 そんな感じで今までずっときて、大学でも結局友達ができずにつらいです。 みんな中学や高校の友達と遊んでたりするのに、私は1人だし、 この先もずーっと1人ぼっちなのかと思うと、 もう大学に行くことも、全部全部いやになってしまいました・・・。 こんな状況を変えるには、どうしたらいいですか?? (長い+わかりにくくてごめんなさい…)

みんなの回答

noname#30547
noname#30547
回答No.10

はじめまして。 私もかつて(というかいまだに少しだけ)質問者様 と同じような気持ちで、毎日過ごしていたことが あります。 自分が気にしていることは、大体周りの人は全然 気にもしていません。 >一緒にいてつまんないんじゃないかっていうのもあります 私もそう思っていたことがあります。 置き変えて考えてみたらどうでしょう。もし、あなた の友達が「どうせ私となんかいてもつまらないよ」って、塞ぎ込んでいたら。 そういう気持ちって、無意識のうちに表情や雰囲気と して出てしまうんですよ。そうしたら「じゃあ一緒に いない方が良いのかな?」って、向こうが思ってしまうこともあるかもしれません。 >私だけこんなに人に合わせようとして頑張ってるのに誰もわかってくれないなんて… と思うと悲しくなります。 この気持ちを、友達でも家族でも誰でも一人に打ち 明けてみたことありますか?「そういう人はいません」って仰るかもしれませんが、あなたは本当は寂しいんですよね。誰かに分かって貰いたい。 やっぱりそういうことは、自分から行かなきゃ何も 始まりません。ずっと黙っていて、誰かが気づいてくれるなんて、そんな都合のいいことって無いかも。 もしかしたら、周りにそういう人がいるかもしれない。あなたが気づかないだけで。 きっとできるはずです。

noname#13180
noname#13180
回答No.9

世の中にはたくさんの人がいて考え方も違えば自分を見る目も違います。他人に合わせる大変さ、半端なく気の使うことは僕もとてもわかります。ただ中には無理せずに一緒にいられる人もいますよ!僕はほんとうに友達運だけは良く、たくさんいます。もちろん合わない人もいます。でもいつか絶対めぐり合います! そのためにはやっぱり人との付き合いは大切にしてください。関わらないと始まらないし、合う人かどうかすらわかりませんよ。 読む限りではあなたはきっと友達にたいして思いやりや優しさがあると思います。だからいずれ出会えるとおもいます。ただ避けないでちょっと深く付き合えば案外いい人がいるかもしれません。 気を使うのは僕はいいことだと思います、ただ無理はせず気軽に。無理な人とは広く浅くがいいとおもいます!今までとは違うタイプの人ととかと接してみてはどうでしょうか。

  • goofy345
  • ベストアンサー率19% (17/87)
回答No.8

私は貴方より年上ですが気持ちわかります。 私もそんな感じの考え方なんで・・。今でも、人がまわりにいるのが面倒にさえ思えるくらい 人間不信になることもあります。まだ学生ということなので、友達作りができるといいですね。 学生時代の友達は続きやすいとおもいます。 私がまず思うのは、いろんな人と真面目な話をするような場をつくるのがいいと思います。 こんな私が友達を作れたのは、寮生活だったということも多分にあると思うんです。 いつも一緒にいると、真面目な話しますよね。どんなに騒ぐ人だって寂しい時もあるし、 将来のことでもなんでも、話したい事があると思うんです。そういう話をしていくと親近感が 出てきて、相手も仲の良い友達だと認識してくれると思います。周りをみてもそうでした。 真面目な話をしたことがある同士ほど、連帯感みたいなものがありましたね。 あとは貴方の考え方もあると思います。四角四面に友達とはこうだ!って考え方に当てはめて 考えすぎてるのではないでしょうか?友達に型はないし、友達多そうに見える人に話をきくと 誰でも受け入れてるって感じで、私が知り合い程度だと思う人でも、その人には友達だったり 考え方が広い人のほうが友達が作りやすいかもしれません。人間ってわがままなんで自分の いい方に動きますよね。それが結果、あなたにとって裏切りになるかもしれませんが、みんな そんなもんです。女性は特に、結婚すると友達と疎遠になったりします。前の友達より子供の 親同士で仲良くなったり、状況が変わりますから、そんなに考え込まないでいいと思います。 今、あなたのまわりにいる人は友達ですよ。私も友達が多くないので、相手がどんな人でも 受け入れる心をもちたいと最近は思っています。お互いがんばりましょうね!

yuiko_55
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 真面目な話…というのは今まであまり友達とはしたことがないかもしれません。 本当の自分を見せるのがこわいっていうのがあって…。 でもそういうことを通して、連帯感は生まれるかもしれませんね。 そうですね、私は「友達とはこういうもの!」っていう風に 型にあてはめて考えすぎかもしれません。 「友達」がどういうものかなんて、人それぞれだし、答えはないし、 もうちょっと広い考えを持って、いろんなことを受け入れてみようと思います。

  • RAFE
  • ベストアンサー率19% (27/136)
回答No.7

すみません。かなり辛辣な意見です。それを最初に断っておきます。 >ただ私は人と一緒にいる時は相手が不快な思いをしないように >それぞれに合わせて話すようにしたり、人に対して自分なりに >気を使ってはいるつもりです・・・。文章書くのが苦手なので、 >うまく伝わらないのかもしれないですね・・・ とのことですが、大丈夫です。ちゃんと伝わってますよ。 その上で言いますが、相談者さんは他人の事なんて考えちゃいませんよ。 相談者さんが見ている、そして大事にしているのはご自分のことだけです。 なぜそんなことをいうのか? それは相談者さんが自分の考えだけで他人の心を推し量って、「私といっしょにいても面白くないに違いない」とか「私のことを嫌いだからやってるんだ」と勝手に決めつけているからです。 自分の主観ばかりを尊重し、他人が本当は何を考えているか真剣に考えることを放棄しているわけです。 過去に辛いことがあったそうなので、後ろ向きになってしまうのもわかるのですが、相談者さんの態度は、今まわりにいる人々に向かって「お前らもどうせ昔に私を苛めていたクズ共と同じなんだろ!?」と言っているのと同じです。 まあ、そういう風に警戒していれば楽ですよね。傷付かずにすみますから。 でも、そんな色眼鏡で見てくる人と、誰が友達になろうと思いますか? 消極的なばかりか、警戒心むき出しの人と一緒にいたいと誰が思いますか? 私は苛められる方にも問題があるなんて、少しも思いません。しかし、はじめから仲良くなる気のない人がやがて人の輪からパージされてしまうのはしかたのないことではないでしょうか。 いろいろ厳しいことを書いてしまいましたが、相談者さんはけっしてまわりから嫌われているのではありません。ただ、警戒心が強すぎて自分からまわりに壁を作っているだけなのです。 それでは他人と仲良くはなれません。そろそろ、ご自分の振る舞いを客観的に見なおしてみてはどうでしょう。 陳腐な意見と思うかも知れませんが、人に愛される前に自分からまわりの人を愛してみませんか? そうすればまわりも相談者さんを愛してくれるようになります。 もちろん、つぎ込んだ愛情が100%還ってくるわけはありませんが、少なくとも今の状態よりはましになるのではないでしょうか。

yuiko_55
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 RAFEさんのおっしゃっていること、ほんとにその通りだと思います。 私は人のためにやってるんだ、って思って行動してるつもりでしたが、 はっきりとそう言われたわけでもないのに勝手に他人のことを決め付けて、 実際は自分中心で行動しているということになるのかもしれません。 過去にあったことを全く気にしないようにするということは難しいですが、 人とうまくやっていくためには、それをなんとかしないとですね。 確かに警戒している人には、踏み込めないし、それが人がほんとの私を 理解してくれなかったり、私が人を理解していない原因かもしれません。 客観的に考えると、自分の行動の問題点が少しわかりました。 私は人から好かれたいと思いながら、人のことを好きになってなかったし わかろうとしていなかったので、そこを変えたらきっと 周りの人の私を見る目も変わるかもしれないので、頑張ってみます。

noname#19162
noname#19162
回答No.6

初めまして。 私も現在大学生ですが、お気持ちとても分かります。 私自身、 >嫌われてるってはっきりわかる前に、自分から1人になっちゃおう って思って、自分から他人を拒絶してしまった経験があります。質問者様の「裏切られた経験」がどういったものかは分かりませんが、私も、信頼していた友人や彼氏に、自分の(辛かった)過去などを話して、それが受け入れられなかったり、昔とても仲がよかった友人が、自分の知らないところで変わってゆく様子を目の当たりにして、何故か「裏切られた」ような気分になったものです。自分だけが置いていかれたような気がして。 もともと私も、自分に自信がないので、自分を好きになってくれる人とか、本当の自分を受け入れてくれる人なんていないんじゃないか、と強く感じていた時期もありました。でも最近は、あまりそういうことを深く考えないようになりました。質問者様も、「一緒にいる子」がいるんだから、自分から離れていく必要なんてないですよ。同じようなタイプの人同士が気が合うってわけじゃないし、例えば私は話したがりなので、むしろそれを聞いて笑ってくれるおとなしめの友人と気が合います。「中心的で明るい」子が「わいわい騒いだりしない」あなたと一緒にいる、というところを読み、多分質問者さまは聞き上手な方なのではないかと感じました。それって、とても素敵なことだと思いますよ。自分なんかつまらないし、面白い話もできないし・・・とか思わないでください。そして、自分から離れていっちゃうって、本当に悲しいことだと思うんです。でも、周りがあなたから離れていくわけではないのですから、肩の力を抜いて、もっと自分に自信をもってください。頑張って☆

yuiko_55
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 g-neto1985さんも他人を拒絶していた経験があるということですが、 今はそのことをあまり考えずきっと楽しく過ごされてるようなので 私も自分に自信がなかったり、誰か受け入れてくれる人がいるのかとか すごく不安ですが、あまり考えずに、今一緒に居てくれる子を 信じて、心を開いていこうかなと思います。 確かに私はどっちかと言えば話を聞く方が好きなので、 話を聞いてくれる人がいてくれたらいいなって思ってる人に 出会えたらいいなと思います。ありがとうございました、頑張ります!

  • gyucci
  • ベストアンサー率17% (63/351)
回答No.5

> やっぱりきっと友達ってある程度自分と好きなものとかが > 合う人であることが多いのではないかと思います。 わたしは、一緒にいて楽しい人が友達です。 趣味や好物が似ている友達もいますし、真逆な友達もいます。 > ただ私は人と一緒にいる時は相手が不快な思いをしないように たぶん、これは、みなさん、している事じゃないでしょうか? いくら仲がいい友達でも、親しきものにも礼儀ありですよ。

yuiko_55
質問者

お礼

返信ありがとうございます。 私には実際「友達」と言えるほど親しい人がいないので よくわからないんですが、一緒にいて楽しいことは1番大切でしょうね。 人に気を使うことは、みんなしていると思います。 ただ私の場合、自分が人と関わらないことが1番の気遣いと 思ってることがいけないのかもしれません。(上にも書きましたが 私といても楽しいことはあんまりないと思うので・・・) 文章がへたで、もし不快な思いをされたならごめんなさい。

  • ioaaaoa
  • ベストアンサー率10% (171/1678)
回答No.4

相手にあわせたり、頼ったり、自分を綺麗に見せようとしたり、欲求不満を痩せ我慢したりせず、正直な言動と感情で相手と接することですよ。ひとりひとり人は皆違った価値を持ってるわけですから。いままで生きてきた生活環境も学んだことも違いますよ。だから自分と全く同じ考え方の人間はひとりもいません。自分が思う「ダメな自分」をたくさん見てもらうことと、「良い自分」と思うところも積極的に表現する。自分を評価してくれるのは他人ですし、その評価も千差万別。なによりも全ての人と仲良くなろうとするのは不可能です。10人自分の周囲に人間がいたら、1人自分を理解してくれる人を見つければよいわけです。見つからなかったら次の10人から探す。それに自暴自棄になったらこの悩みも終了ですよ。誰も相手にしてくれないと思います。それこそ一人で生きていくことが確かな現実になっちゃいますよ。心開けば誰かが必ず受け入れてくれます。私ならそんなわけのわからん今の貴女なら、申し訳ないがほおっておきますね。自分勝手に悲しむなよ・・くらいにしか思わないと思います。まさにそんなことは自分で解決しなさいと・・、心の中では応援してますけどね。

yuiko_55
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 私は、自分に正直に行動してないかもしれません。 相手に合わせることで精一杯で、自分の思うことは隠してきました。 人からは私は強くて、1人でも大丈夫って思われてるみたいですが、 実際の自分は違うのに、今ほんとの自分を見せた人はいなくて、 だからほんとの私をわかってくれる人はいませんでした。 きっと自分に正直なって人と接するようになったら変わるかもしれませんね。 確かにかなり自暴自棄です。全部がどうでもよくなっています。 でも自分を理解してくれる人が1人でも見つかるように、頑張りたいです。

回答No.3

>嫌われてるってはっきりわかる前に、自分から1人になっちゃおうって、 >一緒にいるのが相手に悪いんじゃないかと >だからきっと向こうも私といたくないだろうし 私なりに感じた箇所を抜粋してみましたが、 何か気付きませんか? あなた自身が、自分から壁を作って、拒絶しているんです。他人との付き合いを。 >「私だけ」「こんなに」人に合わせようとして「頑張ってるのに」「誰もわかってくれない」なんて…        ※( )は小生付記 言い方がきつくなりますが、あなた自身を慰める言い訳にしか聞こえないと感じます。 「誰もわかってくれない」のは、相手に気持ちが届いていないから。自分の心にしか届いていないから。 自分で壁を作って、その中に閉じこもって。 >こんな状況を変えるには、どうしたらいいですか?? あなたの心の壁を、片っ端から壊しましょう。 あなたも大学生なんですから、他人のチカラを借りて生きてゆく時期はもう過ぎているのです。 自分から欲して進んでいかないと、未来は決して明るくなりませんよ。 表現が多少乱暴になりました事をお詫びします。

yuiko_55
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 自分でも、自分で壁を作っていることがいけないのはわかっています。 もちろんその壁を壊すことができたらいいと思うんですが、 もうずっと自分で作った壁の中で、自分を守ることを選んで 生きてきたので、そうしたくてもなかなか難しいのが今の状況です。 でも壁を壊すのは他人の力を借りてではなく、自分でやらないとですよね。 ただその方法が今はよくわかりらないので、いろいろ探して見ます。

  • NoroVirus
  • ベストアンサー率24% (148/596)
回答No.2

>今まで何度か友達に裏切られた経験があり 今までに感じた裏切られたとはどういった事ですか? 差し支え無ければお教えください。

yuiko_55
質問者

補足

昔のことなんですが、最初は小学校の時で、給食をあんまり食べないことや 運動が苦手なことで悪口を言われて、仲間はずれにされたりしました。 中学でも見た目的なくせ(私はまばたきが多いらしいので…)で 一部の人が不快に思ったみたいで、また仲間はずれみたいにされました。 その後はもう誰もが自分のことを嫌いな気がして、高校、大学に入ってからも ほんのちょっとしたことでも自分のことを嫌いだからやってるんだ、と 思うようになり、嫌いな人が近くにいたら申し訳ないと思い、 結局関わりがなくなってしまうというのが続いています…。

  • gyucci
  • ベストアンサー率17% (63/351)
回答No.1

> 私だけこんなに人に合わせようとして頑張ってるのに > 誰もわかってくれないなんて… うーん、そうでしょうか? 少なくとも上記の文章だけ読んでいると、友達を選んでいるし、 自分本位に考えていらっしゃるように見受けましたよ。 上記文章での感想を言ったまでです。 気分を悪くさせてしまったら、ごめんなさい。

yuiko_55
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 一応自分では頑張ってるつもりなんですが、やっぱりきっと友達って ある程度自分と好きなものとかが合う人であることが多いのではないかと 思います。間違ってますかね?だから私には友達がいないのかもしれないです・・・ ただ私は人と一緒にいる時は相手が不快な思いをしないように それぞれに合わせて話すようにしたり、人に対して自分なりに 気を使ってはいるつもりです・・・。文章書くのが苦手なので、 うまく伝わらないのかもしれないですね・・・

関連するQ&A