- 締切済み
公証人役場
公証人役場とは何をする所なのですか? 例えば、某書類を作成したときに、その書類に法的な効力を齎す 事を可能にするインフラという一位置づけで宜しいのですか? 料金など、他にご存知の事がありましたら何なりと教えて下さい。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
>単純ですが、公証人が依頼者の作成した文書や依頼内容が法律上有効であるものなのかを、法律の専門家で中立的な立場の第三者として証明する役場であると思います。その結果法的な効力が確定し、場合によっては効力が高くなります。 認証の場合は、その文書の署名捺印が本人のものであるという認定はしてくれます。これにより、当事者の意思に基づき文書が成立したという認定がなされます。しかし、基本的には内容の有効性についての証明はしてくれません。 公正証書の場合には、公証人が依頼者の嘱託を受けて作成した書類ということになるので、内容についても責任を負ってくれます。 また、大まかな内容を伝えれば起案までしてくれます。 ただし、公正証書だから完璧ということではなく、イレギュラーな事態があれば、その効力もひっくり返ります。
- ben0514
- ベストアンサー率48% (2966/6105)
単純ですが、公証人が依頼者の作成した文書や依頼内容が法律上有効であるものなのかを、法律の専門家で中立的な立場の第三者として証明する役場であると思います。その結果法的な効力が確定し、場合によっては効力が高くなります。 もちろん業務の附随する相談や書類の作成も行う場合があります。 遺言書などはそのままでも有効かもしれませんが、悪意を持った人に利用されないように公証役場へ持っていく場合もありますし、会社の設立時に必要な会社の基本原則である定款の認証は公証役場以外では出来ない、いろいろな業務があると思います。 一般的な業務の料金は法律などで明確になっていると思います。以前定款の相談をしたときには無料でした。 ちなみに公証人は公務員ではないと聞いたことがあります。ただ法律で守られていると言う点で半分公務員のようなものと言われているそうです。
- kanpyou
- ベストアンサー率25% (662/2590)
- hiroki0527
- ベストアンサー率22% (1101/4910)
http://www.koshonin.gr.jp/ 多いのは「確定日付」でしょうか? 金銭貸借契約等で書類の有効になった日付を第三者が証明するために「確定日付」という物をとりますが、コレを押すのが公証人役場。 http://www.hou-nattoku.com/mame/yougo/yougo54.php ハンコ1押し700円と結構お高い(普通書類は甲乙双方持つので2通ある、2押しになるので1400円かかる) 公証人はほとんどが裁判官・検察官・法務省OBで法務関係以外の民間人は1人も居ない日本で一番成りにくい(閉鎖的な)職業かもしれません。 なんせ一般人が試験受けて成れるもんじゃありませんので。 都内23区みたいに20箇所以上ある場合もありますが、県によっては県庁所在地含めて2箇所しかない場合もあります。