• 締切済み

速読よりも検索

速読ができるということは短い時間でより多くの知識を蓄えることができるということだと思いますが、 であればインターネットで検索した方がよっぽど速く、しかもピンポイントでいろんな情報を知ることができると思うのですが。 インターネットが普及したこのご時世において速読は果たして必要なのでしょうか。

みんなの回答

noname#57390
noname#57390
回答No.2

「知る」のと「蓄える」のとは違いますよ。 検索したら蓄えることができるのでしょうか? ザッと読み捨てて良い本もあれば頭に入れないと意味がない本もあります。 記憶するためにはよほどの天才をのぞき何度も本を読む必要があります。 普通なら1回しか読めない時間で3~4回読むことが出来たら頭に定着させられます。 普通の速度で2回読める時間があれば6~8回も読めます。 これだけ読めばほとんどの内容は頭に入るでしょう。 http://www.unou-jp.com/intro/comic/comic.html

noname#58440
noname#58440
回答No.1

  検索して出てきた多量のリストを素早く読むのに速読は効果がありますよ。 りすとをチンタラ読んでては中々サイトにたどり着きません。 http://search.yahoo.co.jp/search?p=%C2%AE%C6%C9&fr=top_v2&tid=top_v2&ei=euc-jp&search.x=1 この中から自宅近くで、良さそうな速読の講習をしてる所を見つけるのは「検索」だけでは出来ません、中身を読まないとネ  

関連するQ&A