• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:両親が次々と契約してしまいます。)

両親が次々と契約してしまいます

このQ&Aのポイント
  • 両親は口車に乗せられてローンを組んだり、高額な商品を購入してしまいます
  • 私は一緒に住んでいる時も、両親が返品やキャンセルができない状況になっていることに不安を感じています
  • どのようにして無駄な浪費や契約を防ぐことができるのか、公的な機関に相談する必要があるかもしれません

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tsmove
  • ベストアンサー率49% (61/124)
回答No.4

#1です。 >市役所に行けば窓口が無くでも相談には対応できるのでしょうか? 通常「生活安全課」とか「広聴相談課」が設置されていますが、実際に出向かなくとも、一度電話で問い合わせてはいかがでしょう。専門の窓口を案内してくれると思います。相談自体も電話で済む場合もありますよ。相手業者がわかっているのであれば、間に入って連絡もしてくれます。

su-puzuki
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 私に怒られるので、買ってしまったことやローンを組んだことを黙っていることがあるので困ってしまいます。 早めに対処したいと思います。

その他の回答 (4)

  • kicho
  • ベストアンサー率14% (173/1192)
回答No.5

ほっといたらいいと思います。そのうちクビが回らなくなるだけです。

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.3

>せめてローンを組む際私に連絡がローン会社等から確認が入る様に等出来ないのでしょうか? 基本的には出来ません。 >こういった相談に対応してくれる公的な機関はどこでしょうか? 難しいですね。。。しいて言うと弁護士でしょうか。 ご両親が認知症など正常な判断が出来ない場合などでは、後見人制度というものが使えますけど、、、、そういうわけではないようですから。

su-puzuki
質問者

お礼

ありがとうございます。 更年期がひどく、お金を使うことが気持ちよく、物事を考えることが面倒くさくなって好きにやってしまうようです。

回答No.2

成年後見人制度が使えないでしょうか?

su-puzuki
質問者

お礼

成年後見人制度? 調べてみます。ありがとうございます。

  • tsmove
  • ベストアンサー率49% (61/124)
回答No.1

基本的に契約者が知的障害者、精神障害者、痴呆性高齢者等であれば、特商法や消費者契約法に基づいて契約を解除できますが、そうでなければ、本人が勧誘を受けた時点でしっかりと断るという意思表示をすべきです。 また、商品によってはクーリング・オフという制度があるので、ご両親からものを買ってしまったことを知った時点で迅速に対処すれば契約を取り消すことができます。 そういった相談は、国民生活センターや、市役所や区役所に設置されている消費者センターが窓口になって相談にのってくれます。 国民生活センター http://www.kokusen.go.jp/ 全国の消費者センター http://www.kokusen.go.jp/map/

su-puzuki
質問者

お礼

ありがとうございます。 それが消費者相談窓口が地元には設置になってないようでしたので。 市役所に行けば窓口が無くでも相談には対応できるのでしょうか?

関連するQ&A