• ベストアンサー

世界史の宿題で・・

世界史の宿題で映画を観て、レポートを書く宿題がでました。 図書館で観ようと思いますが、プリントに載っていた一覧であったのが 三銃士と宋家の三姉妹でした。 「世界史関係の映画」というのが条件なのですが、この二つはいいでしょうか? それから、もし観るならどちらがいいと思いますか? 回答お願いします!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10264/25669)
回答No.1

三銃士の方が断然面白いです。 「血わき、肉踊る」テンポの良い内容で、勧善懲悪なので楽しいです。 世界史の面では、映画を見ただけでは今ひとつピントこず、レポートを書きにくいですが、イギリスとフランスの王室、民衆の関係を学ぶ手始めになります。 宋家の3姉妹は中国史に関心があると面白いですが、堅い内容です。 日中戦争の中、敵同士の中国共産党と中国国民党が手を結び、日本と戦う運びの内容です。 レポートならこちらの方が書きやすいと思います。

koro-ai
質問者

お礼

ありがとうございました。 せっかく観るなら楽しいほうがいいですが、レポートの書きやすさを考えると、悩みますね・・。 詳しく書いていただいて、参考になりました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • rin00003
  • ベストアンサー率13% (55/394)
回答No.4

すみません。NO2のrin00003です。[人間と戦争]は3巻まであり、よくよく考えれば私も1巻しか見ていませんでした。 2,3巻がレンタル中だったのか、1巻が面白くなかったので2,3巻は観なかったのか、理由は忘れましたが、いいかげんなことを言ってしまいまことに申し訳ありません。 代わりといってはなんですが、意外と[連合艦隊]はどうでしょうか? 大東亜戦争の開戦から終わりのほうまでを題材にしています。 感動されるという意味では、映画[大日本帝国]もおすすめです。

koro-ai
質問者

お礼

ありがとうございました。 早速、明日いってきます。rin00003さんに紹介してもらったビデオがあるといいな と思います!

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • buchi-dog
  • ベストアンサー率42% (757/1772)
回答No.3

宿題の一環としてどうせ見るのなら、観て面白い映画がいいですよ。 世界史関係の映画は名作がたくさんありますが、 「戦争と平和」ナポレオンとロシアの戦いを描く 「風と共に去りぬ」南北戦争を描く 「Uボート」第二次大戦のドイツ潜水艦の戦いを描く など。いずれも「傑作」と評される映画です。是非この機会に観て下さい。

koro-ai
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考にしてみます!

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rin00003
  • ベストアンサー率13% (55/394)
回答No.2

三銃士と宋家の三姉妹の2本しかないのでしょうか? 上記の映画は観たことはありませんが私なら[人間と戦争]を観ます。 中国を舞台とした、いろいろな事件を題材にした映画です。

koro-ai
質問者

お礼

ありがとうございました。 探してみます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A