- 締切済み
母子家庭の受験
離婚を考えていて2歳の女の子がいます。 将来小学校の受験を考えていますがやはり片親だということが不利になる事はあるのでしょうか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tinycat19
- ベストアンサー率25% (322/1287)
昔、東京にいた頃の隣の家が、二号さんのお宅で、お父さんは会社の役員だったようですが、いわゆる後ろ盾のある母子家庭でした。 お兄さんは都立高から早稲田大に進学していましたが、お姉さんの方は聖心女子大の付属高校に通っていて、学力面で進学は果たせなかったようでしたが、海外に留学していました。 おそらく、学校のほうは差別はないと思いますよ。 ただ、就職はお兄さんの方は苦労していましたね。早稲田だったのに、かなり落とした企業に就職でした。 カソリックやキリスト教系の学校だと、理解があるかもしれません。 余談ですが、会社時代の友人が、完全に母子家庭ではないのですが、地方から東京に間借りして、娘さんを双葉に小学校から通わしていました。お受験のために、わざわざ母娘で東京に出てきて住んでいるのです。 受験費用が、外車一台買えるほど掛かったそうです。 やっぱり分相応な暮らしや学校にするのが普通で、小学校から私立と気張らなくてもいいんじゃないの、と思います。
- neil31
- ベストアンサー率35% (18/51)
今の時代シングルマザーの受験は多いですよ。検索すればたくさんヒットします。 実際、受験のための幼児教室にもシングルマザーの方は想像より最近は多いのが現状です。(母親の職業は専門業、自営が多い)要は経済力、体力の問題です。また、経済的には問題が無くてもどうしても親が出動しなければいけない行事は、私立等多いのです。それらに参加は可能でしょうか?(時間的にも都合がつくなど)働いている親は、その分専業の母親にお願いする事になりますので、そういったお付き合いもこなせる方であれば、挑戦してみてはいかがですか? 学校によっては、小学校入学1ヶ月が過ぎるまでは親の付き添いをお願いしている学校も多々あります。まずは校風、それから学校について色々調べて合う所に的を絞ってみてはいかがでしょうか? 応援しています。
- michina
- ベストアンサー率37% (68/179)
片親だからということで差別されることはありませんが、母親が片親だということをあまりにも気にしすぎると、子どもはそれを敏感に感じ取って悪影響を受けることがあります。母親の不安感などの精神状態は、子どもが幼いほど大きな影響を与えるものだからです。 逆に母親が自分自身の価値観をしっかりと持ち、いつも胸を張って生活しておけば、子どももしっかりと育つものです。 私の知っている母子家庭の女の子は、母親が内職をしているそばで宿題をしたりして勉強していたそうですが、母親はほとんど教えることはなかったようです。実際は、忙しくて教える時間がなかったのかも知れません。 小学・中学と成績優秀で、高校は県立の進学校に入り、塾にも行かず家事を手伝いながら勉強し、現役で国立大学の医学部に合格しました。 親がしっかりしておけば、子どもはちゃんと育つものです。 quiraさんもどういう理由で離婚を考えているのかわかりませんが、大切なのは、ちゃんとした価値観と自信を持つことなのだと思います。
- soppudasi
- ベストアンサー率31% (173/548)
名門の私立小学校なら不利になる事はありえますね。 でも、子供がまだ2歳なのに小学校の受験を考えているのですか? 親の気持ちとしてはわかるけど、そんなに小学校の受験が大事なのかな~。 公立の小学校、中学校でも何の問題もないと思うのですが? 私も母子家庭で育ち、地元の公立小学、中学、高校と進学して、家庭教師で学費と生活費を稼ぎながら大学に通いました。 貧乏で塾にも通えず、参考書さえ買えずでした。 でも、頑張って大学を出て資格を取り、今では法律の仕事をしています。 今、いろんな人の悩みを聞く立場にありますが、母子家庭で苦労した分、人の気持ちもわかるし、逆に役立ってますよ。 ですから、片親である事を気にしていい学校に入れる事を考えるより、優しい性格の子に育てる事の方が大事かと思いますよ。 高校まで公立でも、家庭環境のいい家に育った連中を追い越す事が出来ます。 母子家庭だからと恥じた事もないし、ある意味、母子家庭だからこそ頑張れたのかもしれないと思ってます。 大学の同級生は裕福な家庭に育った人が多かったんですが、それでも希望の仕事に就く事が出来ずにいる人もいます。 あまり縛りつけるのは可哀そうですよ。
- snowplus13
- ベストアンサー率17% (157/881)
それは大学までエスカレーターのトコですか もし私立の場合や大学へいく場合学費できついかと 大学の場合は私立(下宿の場合)で4年間で1000万 かかります 自宅国立でも700万円くらいかかります 片親の友人なんかがよくいうんですが やはり普通の子供に対して精神的に圧迫感がある ということはよくいいます ですから不利なことはみえないとこでも親の考え以上だとは思います
- Scotty_99
- ベストアンサー率30% (393/1284)
どのレベルの受験校かによりますが、慶応、学習院といった有名どころ だときついと言わざるを得ません。 影響ない学校はほとんど皆無でしょうが、母子家庭だから確実に 落ちるとは言えないものです。 どうして母子家庭になったのか? 正当の理由があるか? 母子家庭でもお子さんをちゃんと育てる環境や経済力があるか? などを改善していけば下位~中堅ならばあまりハンディにしなくても 大丈夫です。 その分、常識的な母であり、ご子息が優秀であればなにも問題は ないでしょう。
小学校で受験がありますか。?私立? 私も片親でしたが、学校は大学まで何も無かったです。奨学金今でもあるかは知りませんが、それも差別はないです。 むしろ就職の保証人とかで苦労しませんか。 大企業になる程厳しいようです。